Channel Avatar

ずぼら商店 鮮魚部 @UCKhFngpXvXaAwC2QHm2UDTg@youtube.com

2.7K subscribers - no pronouns :c

富山湾をメインに釣りをしています。 ショア、オフショア、ボートいじりなど、釣りに関連するあれこれを動画にしています。


24:20
【イカ釣り】ふぐに邪魔されるも好釣果【富山湾】
21:33
【異変】能登ふぐが南下中【富山湾】
14:42
【タイラバ】旬の魚を狙って遠征してみたら【能登島周辺】
18:39
【ジギング】寒ブリを狙っていたらアノ高級魚が入れ食いに【富山湾】
24:57
【ジギング】能登ブランド「煌」と氷見寒ブリを狙った結果【富山湾】
16:36
【アカムツ釣り】近所で釣れるから、まったり【富山湾】
18:06
【ジギング・アカムツ】不活性な日の魚探映像【富山湾】
15:54
【ジギング】長潮のナブラに騙されるな!やはりボトム【富山湾】
16:37
【ジギング】昼だからこそ釣れる大型青物の極意【富山湾】
28:45
【ジギング】東部エリアで小型青物が混じり始める【富山湾】
22:29
【ショアジギ】海底地形から青物を狙う参考書【富山】
13:36
【ジギング】東部エリアでついに大型青物が【富山湾】
22:03
【青物三種盛り】季節先取りの東部エリアで良型続々【富山湾】
14:21
【タイラバ】底から食い上がる9月の真鯛を狙う【富山湾】
15:42
【ジギング】ベイトが湧きまくりの9月!青物を狙え【富山湾】
17:40
【アカムツ】炙りが絶品と言われたからには釣って食う【富山湾】
26:51
【ジギング】真夏の青物は底から食い上がる!?【富山湾】
15:33
【魚探映像】真夏の青物は鳥山が目印【富山湾】
40:54
【ボート向け接着剤Sikaflex】サイドスポンソンの脱着【アンチローリングブレード】
13:57
キャビンの暑さ対策に扇風機をつけてみた【ボートDIY】
17:06
オーディオつけたら爆音になったww【ボートDIY】
16:49
【魚探映像】6月の青物は潮目のゴミの下を狙え【富山湾】
54:04
【ミンコタ アイパイロット故障】海水浸入が原因?修理可能か【自分でオーバーホールしてみた】
16:31
【保存版】ミンコタ アイパイロットの便利な使い方【空撮あり】
21:01
【海上保安庁】臨検かと思ったら通報でガチ緊急出動してきた巡視船と・・・
18:15
【魚探映像】朝マヅメでも釣れるとは限らない【富山湾】
15:20
【魚探映像】5月の青物は浅場を狙え!【富山湾】
20:59
【オモック実釣】ホタルイカをつけたらヤバい【富山湾氷見沖】
13:15
【イカサビキ】仕掛けの作り方【初心者でもできた】
13:04
【イカ釣り】いろいろ失敗しましたが【富山湾】
15:24
【イカヅノ投入器】取り込みの仕方【自主トレ】
20:02
【24フォースマスター600DH】開封・糸巻き【これは買い】
18:14
【イカヅノ投入器】廃材利用で自作してみた【2作目】
18:21
【初めての船舶検査】信号紅炎が不要になったワケ【限定沿海】
23:18
【魚探で見る】青物のちイカの数釣り【富山湾西部】
12:52
【プレジャーボートの命綱】係留ロープが切れました
14:58
【オモック実釣】効果的な釣り方はコレだ!【富山湾氷見沖】
10:02
【ボートDIY】ボートの傷・汚れを取ってみたら・・・【YFR24】
20:14
【寒ブリ】鰤を釣るための魚探の見かた【富山湾東部ジギング】
17:04
【教訓】津波が来たらボートは諦めろ【富山】
23:20
【オモック実釣】これはヤバイ禁断の釣具【富山湾氷見沖】
16:32
【オモックの作り方】30号ナツメオモリで量産してみた【333円/個】
11:17
【寒ブリ】鰤探ししていたらシイラが湧いていた【富山湾北西部ジギング】
15:44
【寒ブリ】鰤を釣るためのポイント探し【富山湾北西部ジギング】
12:06
ボロッボロのエギでも十分!初心者でもコウイカも釣れるティップランエギング
16:02
安いタックルで十分!初心者でもアオリイカが釣れるティップラン
16:19
【富山県】プレジャーボート係留・保管場所10選【保管料と揚降料】
15:25
【年間800時間】プレジャーボートの購入費用と維持費を大公開!【YFR-24】
35:58
【富山新港花火大会】2000発の花火の数を数えてみた【富山湾の本気】
19:57
夏の富山湾で定番のアレが爆釣しました【富山湾】
14:30
【電装品の入切用に増設】アマゾンの三連ロッカースイッチ解説・設置【ボート・キャンピングカー】
17:34
【電装品がに便利に!】リレーの使い方入門・解説!【ボート・キャンピングカー御用達】
23:00
【この方法でイケた】24Vソーラーパネルで12Vバッテリーの充電【実は簡単】
28:44
苦節3ヶ月!TGビンビンスイッチで本命が釣れました!!【富山湾】
20:02
【ヒューズボックスの交換方法】材料代2299円でアクセサリー電源が6分岐から12分岐になって使い道がひろがりました【YFR-24】
18:32
【船酔い】アネロン飲み過ぎても酔う人は酔う【富山湾】
29:22
【電動リール用コンセントの取り付け方】電源取り・ケーブル選定・設置の参考に【他人のボートをDIYその4】
31:14
【アクセサリー電源増設 後編】ヒューズボックスを取り付けてみた【他人のボートをDIYその3】
19:51
【アクセサリー電源増設 前編】ケーブルを引き込んでみた【他人のボートをDIYその2】
10:06
【ほぼYFR24】300馬力のYF24が富山にやってきた【他人のボートをDIYその1】