Channel Avatar

こども発達LABO.【言語聴覚士&理学療法士】 @UCAaMVv5UrovrhAtaWVerWrQ@youtube.com

43K subscribers - no pronouns :c

子どもの発達の専門家夫婦が、子どもの発達や自閉症などの発達障害があるお子さんの特性や手立てなどについて発信しています。


09:14
自閉症児の「空気を読めない発言」「止まらないおしゃべり」への対応のコツ【小学館 HugKumさんのサイトでもご紹介!】
12:28
【療育事業所の選び方】療育で我が子の特性を正しく評価をしてもらっていますか?評価がなければ効果は出ません
15:18
【療育事業所様向け・保護者の方も事業所選びのご参考に】利用につながる見学対応のコツ〜見学時に保護者から信頼をいただくための5つのポイント〜
19:02
【言語聴覚士が教える!】うちの子いつ言葉が出るの?もうすぐ言葉が出る4つのサイン
14:48
【よく聞くお悩み】お友達を強く叩いてしまう!叱るのは逆効果?!それよりも〇〇しよう!
12:13
【99%の保護者が知らない】姿勢改善を目指すなら、スポーツ教室や運動療育ではなく◯◯遊びをさせよう!【ポピフルさんの対談記事より】
14:58
【言語聴覚士が教える】就学・就園に不安があるお子さんに「安心感」を与え、スムーズな就学・就園につなげるためのコツ5つ
10:56
【お子さんの言葉の遅れが心配な方必見!】言葉を教えるよりも、やるべきことがある〜言葉以外にもチェックしておくべきポイントをお教えします!
09:00
自閉症児への視覚支援を間違って捉えていませんか?本来の視覚支援とは「伝える」だけのもの
10:09
【言語聴覚士が教える!】言葉が出ないお子さんへの効果的な声掛けのコツ
12:37
【自閉症児の療育先選び】個別療育と集団療育のメリット・デメリット〜我が子に合った療育事業所選びのコツ〜
12:26
【療育のイロハ】効果がありそうに思えるけど、実は効果がない療育
13:03
【知っているようで知らない「体幹筋」】子どもの姿勢にも関係する筋肉「体幹筋」について分かりやすく解説!姿勢改善のために鍛えるべき筋肉もご紹介!
08:01
【自閉症児】「人の話が聞けない子」が「聞けるようになる」遊び3選〜体の発達にも効果的〜
10:39
【自閉症児の言葉の遅れ】発語を促すポイントは「リズム」と「イントネーション」
12:35
【自閉症児】苦手な感覚を「克服」させることはできない!大切なのは理解と工夫
07:37
【自閉症児の学習の遅れ】目の使い方が不器用だと学習遅れにつながる?!遊びの中で改善させるコツもご紹介!
12:21
【遊び方を見れば自閉症かどうか分かる】自閉症児の遊び方の特徴3つをご紹介。簡単チェック方法もお教えします!
20:12
今後「ブラックな療育話」は、発達支援ゆずの動画チャンネルで!&心が軽くなる療育の捉え方
12:14
【言語聴覚士が教える!】言葉がまだ出ない3つの理由〜あなたのお子さんは、どのタイプ?〜
14:26
自閉スペクトラム症の基礎知識⑧〜自閉症児の話し方の特徴4つ〜
12:40
低緊張だと、自閉スペクトラム症なの?
19:42
【質問回答集】低緊張に関する疑問にズバッとお答えしました!
05:32
【重大発表!】これから、毎週土曜日に生ライブを行います!ご質問も受付中!
12:10
【療育のイロハ】親子通所療育のメリット・デメリット
22:26
【療育のイロハ】効果的な療育を受けさせたいなら、通う事業所は絞りましょう!
24:42
それ、本当に運動療育?それともスポーツ教室?〜理学療法士が教える!効果的な運動療育事業所の見つけ方〜
14:14
遊びの中で言葉を引き出すコツ〜言語聴覚士が実践している方法をご紹介!〜
19:46
自閉症スペクトラム児への上手な「ごほうび」の使い方(ごほうびは先?それとも後?)
26:34
【閲覧注意】子どもの発達を引き出してくれる療育・後悔する療育
07:40
【著書発売前夜!】「子どもの姿勢 ピン!ポーズ」献本開封&プチ講義
21:00
【言語聴覚士が教える!】お家でできる!言葉を引き出す遊び方
20:13
低緊張タイプのお子さんは、筋トレは逆効果?「姿勢が悪い・すぐに寝転ぶ!」2つのタイプと対処方法!
13:20
【言葉の遅れ】「様子を見ましょう?」いつまで様子を見るの?様子を見るより大事な「するべきこと」3つ
14:04
言葉の遅れ。「いつ頃、相談に行けばいい?」にお答えします!
13:18
言葉が不明瞭って、構音障害なの?「今すぐ矯正した方がいい?」「見守るだけでOK?」にお答えします!
13:51
「言葉は分かっているのに、言葉が出ないのはなぜ?」にお答えします!具体的な対応方法もご紹介します!
11:40
【理学療法士が教える】効果的な運動療育を受けるためのポイント
13:25
遊ぶだけで姿勢が良くなる?!「だるまさんがころんだ」の効果【産経新聞取材記事】
14:02
「幼稚園や保育園に入りたいので、集団療育に通って練習する」は大間違い!【療育のイロハ】
13:26
運動発達の遅れがあるお子さんは、言葉も遅れやすい。その理由と対処方法
11:11
【質問回答】水シャワーや冬の海に入ってしまう息子。転んでも痛がらない。感覚鈍麻が原因?対処方法は?
11:30
【感覚過敏や感覚鈍麻】誰にでもあるもの?どう対応すればいい?【質問回答】
13:37
なかなか集団場面に参加しようとしない?!その理由と上手な関わり方のコツ
13:07
自閉スペクトラム症の基礎知識⑦〜そもそも「スペクトラム」って、何?〜
20:17
【こども発達LABO.ラジオ】子どもの姿勢を良くするコツ①遊びの中で、体幹筋を鍛えよう!【voicy】
16:44
【言語聴覚士が教える】ことばの遅れが心配!お母さん・お父さんの話し方をチェックしよう!
12:31
【こども発達LABO.ラジオ】言葉の遅れが気になる方に。ことばを育てるために大切なこと【voicy】
20:22
【自閉スペクトラム症の基礎知識⑥】言葉が出たからといって「自閉症ではない」とは限らない〜見ておくべき4つのポイント〜
01:01
【ご報告!】Voicyのパーソナリティに選ばれました!#Shorts
13:20
つま先立ちをよくするのは、もしかして自閉症?〜チェックするポイントと取組方法をご紹介〜【理学療法士が解説】
11:35
【求人のお知らせ&職種紹介】児発管(児童発達支援管理責任者)ってどんな仕事?発達支援ゆずでは児発管を募集しています
12:23
落ち着いて課題に向かわせるコツ。課題の前に、好きな感覚刺激を入れてあげると効果的!
21:56
自閉症スペクトラムの子どもがよく転ぶ理由と、家の中でもできる効果的な取り組み!【質問回答】
23:04
【言葉の遅れが気になる?!】子どもの言葉を伸ばす4つのポイント
24:05
【速報!】今後、療育事業所を選びやすくなる?!〜厚労省が放デイ・児発の再編の検討を開始!法改正も視野に!〜
21:17
言葉が遅れていて心配なら、運動発達の遅れがないかチェックしてみよう!
18:03
自閉スペクトラム症の基礎知識⑤〜他者への関心が薄い子どもに上手に関わるポイント〜
17:51
【視覚優位?聴覚優位?】我が子の認知特性に合った方法で、発達を促すコツ〜認知特性の見分け方もご紹介〜
18:52
自閉スペクトラム症の基礎知識④〜こだわりが強い子どもの捉え方と関わり方〜