Channel Avatar

School of Science, The University of Tokyo @UCrapqHgq--AdzOjjP64otvA@youtube.com

76K subscribers - no pronouns :c

Research and education across a broad range of scientific fi


17:02
『宇宙の未解明現象 高速電波バーストとは?』/「三鷹・星と宇宙の日2024」東京大学天文学教育研究センター 大学院生によるミニ講演会
14:55
『星に惹かれて木曽路参り』/「三鷹・星と宇宙の日2024」東京大学天文学教育研究センター 大学院生によるミニ講演会
50:17
東京大学天文学教育研究センター 諸隈佳菜 助教 講演 『銀河団における銀河進化―シティギンガたちの生活模様』2024/10/19(土) 11:30- 「三鷹・星と宇宙の日2024」
39:49
東京大学理学部ホームカミングデイ2024 講演「ロボット化学者の誕生と共生」清水亮太 准教授
04:02
東京大学理学部ホームカミングデイ2024 開会のご挨拶 理学系研究科長・理学部長 大越慎一 教授
50:24
東京大学理学部オープンキャンパス2024 講演「臭覚について語る」竹内春樹教授
50:18
東京大学理学部オープンキャンパス2024 講演「地球に現れる微量元素の個性」板井啓明准教授
01:36:38
アト秒科学ノーベル物理学賞受賞記念 Pierre Agostini 博士特別講演会/Special Lecture by Prof. Pierre Agostini
50:24
東京大学理学部オープンキャンパス2024 講演「量子ダイヤモンドで磁場を測る」佐々木健人助教
06:08
“Analyzing neural circuits through whole-brain simulation” Emer. Prof. Iino, Assoc. Prof. Toyoshima
04:46
東京大学理学部オープンキャンパス2024 2日目開催の挨拶 村岡俊 事務部長
50:10
東京大学理学部オープンキャンパス2024 講演「タンパク質を原子レベルで理解し、創り変える」主藤裕太郎さん 堀中葵寛さん
40:47
東京大学理学部オープンキャンパス2024 講演「植物の作るパターンのしくみ」米倉崇晃助教
48:55
東京大学理学部オープンキャンパス2024 講演「小さな金はどんな色?」高野慎二郎助教
42:01
東京大学理学部オープンキャンパス2024 講演「地震現象の解明に精密計測で挑む」田中愛幸准教授
42:35
東京大学理学部オープンキャンパス2024 講演「近似と数学と数値計算」柏原崇人准教授
51:31
東京大学理学部オープンキャンパス2024 講演「宇宙の謎を解き明かす精密測定」大島由佳さん 杉岡達哉さん
03:19
東京大学理学部オープンキャンパス2024 1日目開催の挨拶 理学部長 大越慎一教授
07:19
“The black hole was resting” Associate Professor. Kazuhiro Shimasaku, Ms. Suin Matsui
01:05:48
東京大学木曽観測所 講演会 『木曽観測所これからの50年 ~105cmシュミット望遠鏡とともに~』 酒向重行(東京大学天文学教育研究センター 准教授)
01:02:45
東京大学木曽観測所 講演会 『木曽観測所これまでの50年 ~昭和・平成・令和を駆け抜けて~』 中田好一(東京大学理学系研究科 名誉教授)
04:58
東京大学理学部オープンキャンパス2024 附属施設紹介【木曽観測所】4.「2021年、9年振り7回目の主鏡アルミニウムコーティングが行われる」
35:52
東京大学理学部オープンキャンパス2024 オンデマンド講演会【字幕】「ハッブルのトラブル: 宇宙論の危機?」Kenneth Wong特任助教
03:15
東京大学理学部オープンキャンパス2024 附属施設紹介【木曽観測所】「終わりに」
24:22
東京大学理学部オープンキャンパス2024 オンデマンド講演会「重力波天文学の夜明け」山本 貴宏 特任研究員
04:21
東京大学理学部オープンキャンパス2024 附属施設紹介【木曽観測所】2.「105cmシュミット望遠鏡はこんなふうに動きます」
08:00
東京大学理学部オープンキャンパス2024 附属施設紹介【木曽観測所】1.「東京大学木曽観測所はこんなところ」
06:15
東京大学理学部オープンキャンパス2024 附属施設紹介【木曽観測所】「木曽観測所特別公開2024」
02:52
東京大学理学部オープンキャンパス2024 附属施設紹介【木曽観測所】3.「トモエゴゼンカメラはこんな観測を行なっています」
03:24
高校生中学生のみなさんへお知らせ 2024 東京大学理学部オープンキャンパス
06:20
“Superconductivity controlled by light” Associate Professor. Naoto Tsuji, Mr. Raigo Nagashima
01:54
#UTokyoScienceChannel #EvolutionaryAnthropology #CulturalEvolution #Behavioralecology
07:57
“Exploring the Grand Unified Theory on the Beginning of the Universe” Professor. MORI Toshinori
50:18
第36回 東京大学理学部 公開講演会「銀河の世界」嶋作 一大准教授講演
38:22
東京大学理学部オープンキャンパス2023 「理学部説明会」大越慎一教授
53:42
高校生のための冬休み講座2023 「人工知能は人のように言葉を理解できるのか」谷中瞳准教授
01:37:59
2024/3/7 須藤靖教授 最終講義『宇宙する人生』
50:34
高校生のための冬休み講座2023 「地層から地球の過去の表層環境を読み解く」佐久間杏樹助教
54:38
高校生のための冬休み講座2023 「星と惑星系の誕生」相川祐理教授
41:11
高校生のための冬休み講座2023 「ナノワールドの探求:電子顕微鏡が映す分子の世界」中室貴幸特任准教授
06:58
“Change the interpretation of earthquakes from slow slip” Professor. Satoshi Ide
56:06
高校生のための冬休み講座2023 「強い力が支える世界~加速器で探る原子核~」永尾翔助教
01:38:25
2024/2/19 星野真弘教授 最終講義『地球から宇宙へ、プラズマの世界』
07:41
高校生のための冬休み講座2023 「開催のご挨拶」大越慎一教授
51:00
高校生のための冬休み講座2023 「匂いの世界」竹内春樹教授
59:25
東京大学天文学教育研究センター 新納悠 助教 講演 『トモエゴゼンによる広視野と時間軸の天文学』2023/10/28(土) 11:30- 「三鷹・星と宇宙の日2023」
33:35
『星マークはなぜ★か』/「三鷹・星と宇宙の日2023」東京大学天文学教育研究センター 大学院生によるミニ講演会
08:01
“Towards Understanding the Mechanism Modulating the 'Kokoro'” Professor. Kazuo Emoto
30:11
『星の材料「分子ガス」』/「三鷹・星と宇宙の日2023」東京大学天文学教育研究センター 大学院生によるミニ講演会
30:41
『宇宙の物質~興味のきっかけとダストの話~』/「三鷹・星と宇宙の日2023」東京大学天文学教育研究センター 大学院生によるミニ講演会
31:02
『旅する小惑星』/「三鷹・星と宇宙の日2023」東京大学天文学教育研究センター 大学院生によるミニ講演会
30:01
『あっという間の宇宙』/「三鷹・星と宇宙の日2023」東京大学天文学教育研究センター 大学院生によるミニ講演会
04:12
#UTokyoScienceChannel #GeosphereandBiosphereScience #ITAITakaaki #MolecularGeochemistryLab
02:31
#UTokyoScienceChannel #GeosphereandBiosphereScience #TAKAHASHIYoshio #MolecularGeochemistryLab
01:46
#UTokyoScienceChannel #Uemuralaboratory #Singlemoleculemeasurement #Biophysics
02:00
#UTokyoScienceChannel #OrganicSynthesis #GreenSustainableChemistry #ContinuousflowSynthesis
05:23
“The True Nature of Sleepiness When Tired” Professor. Yu Hayashi
23:33
東京大学理学部ホームカミングデイ2023 講演「植物の芽生えをみる」伊藤恭子 准教授
04:44
東京大学理学部ホームカミングデイ2023 開会のご挨拶 理学系研究科長・理学部長 大越慎一 教授
27:47
東京大学理学部ホームカミングデイ2023 講演「重力と宇宙のお話」安東正樹 准教授