Channel Avatar

機械設計・技術の追い焚き OPEOチャンネル @UCrEDCC-UTd0-gNkHwdxHd_A@youtube.com

517 subscribers - no pronouns :c

折川技術士事務所で監修した技術情報の解説チャンネルです。 主にメカ系の要素技術に関する内容です。 折川技術士事務所では


04:15
20250129 OPEOミニセミナー47 書籍紹介(GD&T(幾何公差設計法)活用術)
15:20
20241224 OPEOミニセミナー46 入門幾何公差(GD&T) 11(ガタよせすればOK)
13:16
20241121 OPEOミニセミナー45 入門幾何公差(GD&T) 10(最大実体あれこれ)
18:09
20241119 OPEOミニセミナー44 入門幾何公差(GD&T) 9(そもそも平行とは)
10:53
20241114 OPEOミニセミナー43 入門幾何公差(GD&T) 8(離れていても同じ仲間)
10:18
20241110 OPEOミニセミナー42 入門幾何公差(GD&T) 7(過ぎたるはなお及ばざるが如し)
14:23
20241109 OPEOミニセミナー41 入門幾何公差(GD&T) 6(万能選手にまかせてみる)
15:34
20241106 OPEOミニセミナー40 入門幾何公差(GD&T) 5(形をきちんと定義しよう)
16:23
20241030 OPEOミニセミナー39 入門幾何公差(GD&T) 4(誤差のない寸法では作れません)
17:56
20241020 OPEOミニセミナー38 入門幾何公差(GD&T) 3(すべては基準からはじまる)
09:22
20241005 OPEOミニセミナー37 入門幾何公差(GD&T) 2(姿勢がいいと背筋も伸びる)
18:01
20240925 OPEOミニセミナー36 入門幾何公差(GD&T) 1(なぜそれを使うのか)
06:56
20240722 OPEOミニセミナー35 Excelミニテクニックその7(テオヤンセン機構Excelの紹介)
15:34
20240602 OPEOミニセミナー34 Excelミニテクニックその6(上付き/下付き数字)
13:08
20240410 OPEOミニセミナー33 オフセット曲線の作り方
11:56
20240113 OPEOミニセミナー32 機械設計技術者試験 過去問(機械要素2)
15:15
20240111 OPEOミニセミナー31 機械設計技術者試験 過去問(材料力学2)
15:46
20240108 OPEOミニセミナー30 機械設計技術者試験 過去問(機械力学3)
14:29
20240106 OPEOミニセミナー29 機械設計技術者試験 過去問(機械力学2)
16:18
20240104 OPEOミニセミナー28 機械設計技術者試験 過去問(制御工学2)
13:34
20240102 OPEOミニセミナー27 機械設計技術者試験 過去問(熱工学2)
13:39
20231231 OPEOミニセミナー26 機械設計技術者試験 過去問(工業材料)
12:45
20231224 OPEOミニセミナー25 機械設計技術者試験 過去問(流体工学)
10:12
20231215 OPEOミニセミナー24 機械設計技術者試験 過去問(機械要素)
13:27
202312142OPEOミニセミナー23 機械設計技術者試験 過去問(機械力学)
16:28
20231214 OPEOミニセミナー22 機械設計技術者試験 過去問(熱工学)
14:14
20231213 OPEOミニセミナー21 機械設計技術者試験 過去問(制御工学)
12:07
20231210 OPEOミニセミナー20 機械設計技術者試験 過去問(リベット継手)
08:51
20230827 OPEOミニセミナー19 最小・最大定理の難証明(少し難しく考えてみよう)
25:06
20230618 OPEOミニセミナー18 ピタゴラスの定理の新証明(数学界を驚かせたその手法とは)
25:31
20230521 OPEOミニセミナー17 Excelグラフの一部をハイライト表示
24:29
20230416 OPEOミニセミナー16 Excel 続テーブルデータを操る
19:42
20230312 OPEOミニセミナー15 Excel テーブルデータを操る
28:06
20230212 OPEOミニセミナー14 Excel SIGN関数とリストを操る
38:59
20230129 OPEOミニセミナー13 Excel 変数の名前付けとグラフの便利な設定
30:41
20221225 OPEOミニセミナー12 断面を考える(断面特性について)
21:00
20221127 OPEOミニセミナー11 慣性モーメント
23:58
20221113 OPEOミニセミナー10 ねじの締付け
26:19
20221030 OPEOミニセミナー09 凸包とはなんだ
19:02
20220925 OPEOミニセミナー08 たるませたワイヤーの動き
26:58
20220911 OPEOミニセミナー07 ケーブルの張力を求める
26:13
20220508 OPEOミニセミナー01 JIS製図規格の新旧比較
29:49
20220731 OPEOミニセミナー06 カム曲線の性質を知ろう
24:17
20220710 OPEOミニセミナー05 身近な曲線 ルーローの三角形
24:49
20220626 OPEOミニセミナー04 身近な曲線 カテナリー曲線
28:50
20220612 OPEOミニセミナー03 JIS 形体関連用語 JIS B0672-1
30:11
20220522_OPEOミニセミナー02 JIS 穴と軸のはめあい
14:30
OPEOオンラインセミナーデモ
10:25
20210127 OPEOミニセミナー03 歯車の基礎(後編)
09:36
20210127 OPEOミニセミナー02 歯車の基礎(前編)
11:04
20201122 OPEOミニセミナー01 ばねの基礎とばね計算ツール紹介