横河電機株式会社ラグビー部を前身とし、現在は武蔵野市を拠点に活動する一般社団法人横河武蔵野スポーツクラブが母体となったラグビークラブです。
トップイーストAグループ所属
チームスピリッツは「Brothers in Arms」
一般社団法人横河武蔵野スポーツクラブは、ラグビートップチームの横河武蔵野アトラスターズ(男子ラグビー)/横河武蔵野アルテミ・スターズ(女子ラグビー)と育成カテゴリーのラグビーアカデミー、横河武蔵野FCサッカースクール/ジュニアチームを運営しています。
1946年 横河電機株式会社 ラグビー部創部
1956年 社会人ラグビー大会初出場、以後13回出場を果たす
2003年 社会人上位12チームによトップリーグが発足
横河電機はトップイーストリーグに所属
2007年 トップイースト11を全勝で優勝、トップリーグへ昇格
2008年 チーム名を「横河武蔵野アトラスターズ」へ変更
トップイーストへ降格(1勝12敗)
2016年 地域クラブチームへ転換を発表
2017年 「一般社団法人 横河武蔵野アトラスターズ」を設立
【横河武蔵野アルテミスターズ】
チーム名の由来
アルテミスはギリシャ神話で狩猟の女神(ローマ神話ではディアナ)であり、対戦相手を獲物のように捕らえ一蹴していくことを願い、また横河武蔵野Atlastarsと兄妹チームの証明としてStarsをつけ横河武蔵野Artemi-Starsと命名しました。
2022年 第8回全国女子ラグビーフットボール選手権大会 優勝決定戦 優勝