in the future - u will be able to do some more stuff here,,,!! like pat catgirl- i mean um yeah... for now u can only see others's posts :c
①京都市役所さんと協議を続けています。昭和小路がある六原は防災や空き家対策に熱心な地域。色々今までの取り組みをまとめた資料を頂きました。非常に法規制が厄介ですが、安全で地域にも資する建物になればと思っています。
②空き家の手帖・市販版(学芸出版社)。右:同・配布版(六原自治会連合会)。左は昭和小路の長屋1を始めるにあたって購入したものです。配布版の存在は知っていましたが、まさかこうやって手元にやってくるとは。感慨深いものがあります。
1 - 0
建築系ウェブサイト「SuMiKa」では、今年夏ぐらいから建築家が設計した建物について動画で解説するオンラインセミナーが始まりました。その1つとして、やまもとが古民家改修の流れや実例「きたまちの家」の解説を行なっている動画が公開されました。実際50分ぐらい喋った内容を、時間の都合で24分に収めているのでやや駆け足ですが、その分いわゆるタイパは抜群です。よろしければ御覧ください。
→視聴はこちらからどうぞ。
elr.jp/sumika/4e_1Or_Qm6L8
1 - 0
竣工写真撮影を行いました。カメラマンはいつもお世話になっている山田圭司郎さんです。このところ天候不順で悩ましかったのですが、ちょうど薄曇りのよい条件になりました。(雨もよろしくないですが、晴れすぎても室内外のコントラストがつきすぎて良くないのです。)
シンプルな照明計画ですが思いの外夜景が美しく、出来上がりが楽しみです。
1 - 0
①夕方からライティングの確認を行いました。工事が一通り終わってからになるので、実は照明が全部点灯した状態を見るのはこれが初めてです。無事、イメージ通り出来上がっていて一安心。
②エキスパンドメタル戸フルオープンの状態。
③居間・中庭の夕景。
1 - 0
①建物調査を再開。夏の間にすっかりアプローチがもじゃもじゃになって、家まで辿り着けません。。。広いお庭は本当に維持管理が大変です。
②百日紅が咲いて柘榴が実るお庭。建物と合わせて良い感じにリノベーションしたいところです。まずは建築を何とかしなければ!!
1 - 0
①細い袋路の計画のため新築・リノベーションの両面から計画を進めています。建築物はその敷地が2.0m以上の幅で、建築基準法に定められた道路(ただの通路ではダメ)に接する必要がありますが、元々細い路地が多い京都市では色々な救済措置があるので、それらを駆使して計画します。今日は測量図を元に現場で境界杭を確認しました。
②
境界杭には色々な種類がありますが、この小さいタイプが非常に見つけにくい!錆びて道路と同化しています。さあ、どこにあるか分かりますか?
1 - 0
①京都市東山区六原の昭和小路。今まで長屋の3住戸の改修を行いましたが、実はその奥に手付かずの一棟があります。今日は活用に向けた打ち合わせと下見でした。
②外から見る限りでも相当傷んでいる事は分かっていたのですが、中はなかなか強烈な状況。壁と柱梁の間から光が漏れる土壁は押せば抜ける状態。もう全部落とさないとダメです。
③清水焼の倉庫として使われていたので、まだ陶器がいっぱい。
細い路地に面しているので、まずはリノベか新築か、どちらの方が可能性あるかを探る事になりまし
1 - 0
『きたまちの家』が「性能向上リノベstyle book」[扶桑社]に掲載されています。同名コンペの受賞作を集めた書籍です。
審査員の建築家・竹内昌義先生からは「そこに住む人のライフスタイルまでも感じさせる事例」とコメント頂きました。ありがとうございます!
より一層精進したいと思います。
1 - 0
山本嘉寛建築設計事務所は大阪・奈良・京都の建築設計事務所/設計士です。間取りと素材を大切に、奇をてらわず1つ1つ丁寧な設計を心掛けています。用途・規模・地域に関わらずお気軽にご相談下さい。YYAA is an architectural design farm in Osaka, Nara and Kyoto.
yyaa.jp/