作家・元東京都知事の猪瀬直樹公式YouTubeチャンネルです。
社会情勢や政治、歴史など今世間を騒がせている話題を猪瀬節で解説・評論する配信となっております。
■猪瀬直樹 プロフィール
作家。1946年、長野県生まれ。
1987年『ミカドの肖像』で第18回大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。
『日本国の研究』で1996年度文藝春秋読者賞受賞。以降、特殊法人等の廃止・民営化に
取り組み、2002年6月末、小泉首相より道路関係四公団民営化推進委員会委員に任命される。
その戦いを描いた『道路の権力』(文春文庫)に続き『道路の決着』(文春文庫)が刊行された。
主な著書 『天皇の影法師』『昭和16年夏の敗戦』(中公文庫)、『ペルソナ 三島由紀夫伝』
『ピカレスク 太宰治伝』(文春文庫)、『黒船の世紀』(角川ソフィア文庫)、
『猪瀬直樹直樹著作集 日本の近代(全12 巻)』(小学館、電子版18巻)
2001年より東京大学客員教授(2009年まで)、2006年より東京工業大学特任教授(2012年まで)、
2007年6月、東京都副知事に任命される。
2012年12月、東京都知事に就任。2013年12月、辞任。2015年12月、大阪府・市特別顧問就任。
最新著作に2019年12月24日発売の「日本国・不安の研究」がある。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
◆最新著作:医療・介護産業のタブーに斬りこむ!「日本国・不安の研究」
www.amazon.co.jp/dp/4569845851?tag=note0e2a-22&…
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
◆オンラインサロン「近現代を読む」 lounge.dmm.com/detail/523/
「猪瀬直樹サロン」は、戦前・戦後の知識人や事件を参考図書と共に取り上げ、学べるオンラインサロン。
激動の昭和時代、そして平成の30年を、確かにあった知識と経験を、現代の視点から再び読み解き語りま