大工は、実力主義。
技術と信用だけで生きるのが、大工の本来の姿です。
このチャンネルでは、
大工が本来の権威と誇りを取り戻すための活動を行っています。
また、次世代の大工たちが胸を張れるように、
大工技能士や建築士など、国家資格取得の支援にも取り組んでいます。
住宅は人生で最も高価な買い物です。
本物の技術者が減れば、日本の暮らしも危うくなります。
だからこそ、大工という職業の未来を守りたいと考えています。
【理念】
大工は、実力で評価されるべき職業です。
技術と信用だけで生きるのが、本来の大工の姿だと、私は考えています。
この道を軽んじた者たち、
そして、守るべきものを守れなかった先人たち。
私たちが超えなければならないのは、そうした過去です。
目指すのは、かつて「右官」と呼ばれた頃のように、
大工が正当に尊敬される未来です。
私は歩き続けます。
皆さんには、私を超えていってほしい。
行動だけが、未来を変えると信じています。
そしてその中に、それぞれが担うべき役割がきっと見つかるはずです。
---
【作成者プロフィール】
深田健太朗(ふかた けんたろう)
京都府出身|1985年生まれ
・一級大工技能士
・二級建築士
・宅地建物取引士
・管理業務主任者
・ファイナンシャルプランナー3級
大工歴20年以上。
現場経験と国家資格の両方を持つ、住宅分野の専門家です。
---
【プライバシーポリシー】
daiku-manual.com/ken/privacy/