Channel Avatar

グランパKazu @UCji_OgVtk8s6WWXbtaMQ2tw@youtube.com

301 subscribers - no pronouns :c

More from this channel (soon)


10:27
キャラバン・マルチベッド納車 待つこと半年、やっと納車されました。オプションで取り付けたものを含めて、車内を紹介します。
26:50
真夏の避暑は軽井沢。コテージでキャンプを楽しみ、ハルニレテラスや白糸の滝に・・・そして北志賀高原の竜王マウンテンリゾートのロープウェイに乗って天空の世界へ・・・
15:07
日光の帰りに金精道路の紅葉の中を通り、日光白根山ロープウェイで中腹まで空中散歩、そして群馬県まで足を延ばして吹割の滝を楽しみます
10:14
世界遺産 日光東照宮と輪王寺
16:35
2024年 紅葉の季節を迎えた日光周辺 今がピークの日光、いろは坂、中禅寺湖、竜頭の滝、華厳の滝を紹介
12:29
【美しい京都の秋7】今回の京都の旅の締めくくりは東山エリア。天台宗三門跡のひとつの“青蓮院門跡”、浄土宗の総本山の“知恩院”と傍らの庭園“友禅苑”、そしてラストを飾るのは祇園祭で有名な“八坂神社”
14:06
【美しい京都の秋6】今回は蹴上を散策。“秋は紅葉の永観堂”と言われるほど昔から紅葉で名高い禅林寺永観堂と、そこから歩いてもすぐそばの南禅寺へと・・・「絶景かな絶景かな」の三門と水路閣も。
09:11
【美しい京都の秋5】嵯峨野・嵐山の名刹その2で隠れたるライトアップの名所「寶厳院」の紅葉です。
12:51
【美しい京都の秋2】2023/11/26、東寺のライトアップに行ってきました。JR東海ツアーズの「秋の京都特別拝観」を利用して一般拝観の始まる前に入場し、東寺のライトアップを堪能しました。
23:15
【美しい京都の秋4】嵯峨野・嵐山の名刹を巡ります。JR嵯峨嵐山の駅から西へ歩いて10分、隠れた紅葉の名刹宝筐院を皮切りに檀林寺、祇王寺、二尊院を訪ね、最後は常寂光寺を訪れます。
11:57
【美しい京都の秋3】11月27日はまずは押しも押されぬ京都の紅葉の名所の一つ「東福寺」です。東福寺の周辺にも関連した寺社がたくさんあり、一緒に参拝します。そして午後は嵯峨野、嵐山に向かいます。
11:50
【美しい京都の秋】やっぱり秋の京都の紅葉は素晴らしい。2023年11月の京都を訪ねます。初回は山科編。毘沙門堂と瑞光院です。
38:39
スイスアルプス3名峰を巡る旅13編の総集編のその2。モンブラン、ユングフラウ、アイガー、メンヒの雄姿に注目
32:54
スイスアルプス3名峰を巡る感動の旅13編の総集編のその1。マッターホルンを中心にその魅力をピックアップ
19:00
アイガー北壁の麓の街グリンデルヴァルト。ユングフラウ鉄道のスタートの街としても知られるが、本当にスイスらしさを感じる街
17:47
グリンデルヴァルト駅から徒歩5分の場所にある5つ星ホテル“ロマンティック・シュヴァイツァーホフ”に2連泊。いかにもスイスらしい、可愛くしかし風格とサービスの優れた最高のホテルでした。
14:56
ユングフラウ3峰を背に、アイガーグレッシャーからクライネ・シャイデックまで2.5km、1時間半のハイキング。
25:58
新型ロープウェイ「アイガーエクスプレス」とユングフラウ鉄道で標高3,571mのユングフラウヨッホ=Top of Europeからユングフラウ、メンヒ、アイガーの3峰にご対面
29:59
標高3,842mのエギーユ・デュ・ミディ展望台からヨーロッパアルプスの最高峰でヨーロッパの貴婦人と称されるモンブランを拝む
21:42
標高2,222mのスイスアルプスの中腹に建つ5つ星の山岳リゾートホテル“リッフェルアルプ・リゾート2,222” 目の前に壮大なマッターホルンの雄姿を拝み、ゴルナーグラード展望台やツェルマットへも至近
17:10
8月1日はスイスの建国記念日 国を挙げての祝日 ツェルマットでもお祭り騒ぎ
35:50
スイスからクラインマッターホルンの頂上を越え、昨年開通した新ロープウェイでイタリア側からモンテ・チェルビアーノ(マッターホルン)を・・・
23:01
マッターホルンの絶壁に間近に迫るヘリコプター遊覧。スイスアルプスを空から見る圧巻の迫力動画
41:43
真っ赤に染まるマッターホルンの朝焼け。この圧巻の景色は感動間違いなし。それと1.5時間かけて歩いたスイスアルプスのハイキングは爽快だった。
26:49
アンデルマットからあこがれの氷河特急に乗り、ツェルマットを目指します。究極のリゾートホテルに3連泊。毎日がマッターホルンとのデートです。
14:35
湖と中世の街並みが調和した古都ルツェルン。最古の木造のカペル橋、忠誠を尽くした兵士を祀る瀕死のライオン像等など
14:04
これぞあこがれのヨーロッパアルプス3大名峰という旅を満喫 プロローグはビジネスクラスのスイスインターナショナル航空
09:11
【秋の厳島・宮島】秋の紅葉にはまだまだ早かったが、秋の、安芸の宮島に行ってみた。平日でも凄い人混み。でもほとんどが外国人と修学旅行生だった。
18:57
【フランス夏紀行】フランスを南から北へ・・・今回がその最終回です。エッフェル塔、凱旋門、ルーヴル美術館、そしてセーヌ河畔等、パリの有名な観光地を巡ります。
13:33
【フランス夏紀行】フランスを南から北へ・・・第5弾はパリに来ました。パリ郊外のヴェルサイユ宮殿です。ルイ14世が建てた豪華絢爛な宮殿。とくとご覧ください。
12:23
【フランス夏紀行】フランスの魅力を南から北へ・・・第4弾は誰もが知っているモンサンミッシェル。特に深黒の中のモンサンミッシェルが撮りたくて。
12:34
広重や豊国も好んで描いたという江戸名所・堀切菖蒲園の菖蒲。200種6,000本の花菖蒲が今や盛りと花開いています。
17:07
【フランス夏紀行】フランスの魅力を南から北へ・・第3弾は「美女と野獣」で有名なシャンボール城やサン・テティエンヌ、ノートルダム大聖堂と盛りだくさんです。
25:43
上高地の後は白馬へ・・・白馬マウンテンリゾートから残雪の白馬連峰を楽しむ
30:06
GW直後、北アルプスの絶景が見たくて、急遽、上高地~白馬へ・・・絶好の晴天の中、1日目は爽やかな初夏の風を浴びながら、上高地を一周しました。
12:07
【フランス夏紀行】フランスの魅力を南から北へスライドショーで巡る旅!第2弾はプロバンス地方の古い遺跡の街、アルル、アヴィニョン、ポンテュガールです。
12:13
【フランス夏紀行】一度は行ってみたいフランス!ニースを皮切りにパリまでの1週間をスライドショーで・・・まずは出発~ニースまで
20:35
【キュンパス2024】期間限定のキュンパスが発売されたので、日帰り青森の旅に行ってきた~~“はやぶさ”“つがる”に乗って弘前へ・・そして佞武多が凄かった!!
25:43
【ドイツX'masマーケット】フランクフルトは歴史と金融が合体した街。観光名所をぶらり歩き
23:41
ドイツX'masマーケット10 1(フランクフルト1)
21:01
【ドイツX'masマーケット】世界遺産のケルン大聖堂前のクリスマスマーケットは圧巻、大混雑。ケルン大聖堂も荘厳かつ華麗
23:50
【ドイツX'masマーケット】「世界一かわいい!」と称されるローテンベルクのクリスマス。城壁に囲われた小さい街、木組みの家が綺麗な街を訪ねる
20:11
【ニュルンベルクのドイツX'masマーケット】世界一有名なX’masマーケットと言われるニュルンベルク。街も素晴らしい~~!
10:28
【2023ミュンヘンクリスマス・マーケット】クリスマスマーケットの発祥の地に行ってみよう
26:01
【テディ・ベア】ドイツX'masマーケットの合間にテディ・ベア・ミュージアムに行ってきた。テディ・ベアファンには本当に垂涎もの。
14:52
【シュツットガルト】やって来た!世界最大のクリスマス・マーケット。屋根の上の装飾は煌びやかで圧巻。
16:59
ハイデルベルクは城と大学の街。待ちに待ったクリスマス・マーケット最初の興奮も、城の絶景にも大
14:09
名も知らぬ街ルートヴィヒスベルク。バロック宮殿を中心とした素晴らしいクリスマス・マーケット。是非
07:25
待望のドイツのX'masマーケットはワイナリーでの試飲から始まり~~ドイツのちょっぴり甘めのワイン
07:27
待ちに待ったドイツX'mas マーケット 全部で8つのマーケットを巡ります
14:25
ギリシャ旅行の〆はやっぱりギリシャ神話の遺跡・・・アテネで!!!
17:55
サントリーニ島といえばエーゲ海をバックにした世界一の夕日。これを見ないでは帰れない その2
30:27
サントリーニ島と言えばエーゲ海バックにする世界一の夕日。これを見ずして海外旅行に行ったといえ
25:53
ギリシャ・ミコノス島に到着~~やっと来た憧れのミコノス島。白と青のコントラストが目に焼きつきます
28:07
デルフィといえば古代遺産。そしてアポロンの聖地。紀元前が今に現れたような・・そしてアテネへ
17:34
あっ、あっ・・・大失敗!!せっかくの動画を消去したぁ~~~~ギリシャ旅行最初の日の想い出が
19:19
ギリシャはミコノス島、サントリーニ島に行く~~久しぶりのヨーロッパを楽しみます!!
22:03
鬼太郎(水木しげる)ロード
06:00
【ふく懐石ミシュラン2つ星】名店、油山山荘を25年間支えた女将が「ふく白子専門店 檸」を開