in the future - u will be able to do some more stuff here,,,!! like pat catgirl- i mean um yeah... for now u can only see others's posts :c
2024年5月26日午前8時半より
北海道むかわ町のたんぽぽ公園でスポーツキャスティングの大会が開催されます!
その様子をライブにて配信しますので是非お時間ある方はご視聴してもらえたら嬉しいです😄
9 - 2
2023年12月28日9:00p.m.
最新動画をUPします!!
今回はふぐ名人と一緒に座布団松皮カレイを狙う!!
後編です。
潮止まりのタイミングで移動。
濁りのないサーフを探して釣り場を点々としてなんとか見つけた釣り場で
諦めないで打ち返すこと10時間
ついに来た・・
是非ご視聴して頂けると嬉しいです。
今回の動画が年内最後の配信になります。
今年1年、釣りがいきがいCHを応援してくださりありがとうございました。
2024年度も「釣りがいきがいCH」をもっと盛り上げていきたなと思っていますので
変わらぬ応援をよろしくお願いいたします
視聴者も良いお年をお迎えくださいませ。
14 - 4
2023年8月4日7:00p.m.
最新動画を配信します🙌
今回の動画は「スポーツキャスティング道」
第一弾です。
私が遠投と出会ったのは2005年頃。
そもそも
にっぺちゃんが遠投で狙うカレイが好きで
「この竿、めちゃくちゃ遠くに投げれるらしいよ」と私にシマノのスピンパワー425BXを教えてくれました。
その頃の私はメーカーの竿を知らずに釣りをしていたし高価な道具に興味が無かったのですが「遠くに投げれたらもっと魚釣れるのかな?」と思っていた時期で
そんな良い竿なら1本欲しいなって気持ちになって
当時の店頭価格で10万円位のスピンパワー並継425BX高価な竿をバイト代をはたいて購入。
人生初の一番大きな買い物は竿でした 笑
その竿を買ったことは私の中で革命的で「こんなに簡単に遠くに飛ぶのか!!」って感じでどんどん遠投にはまっていきました。
2008年、初めて世の中にはスポーツキャスティングの競技があることを知りました。
機会がありST種目(セーフティー・着地投法)について色々な方に教えていただいてスポーツキャスティングの大会に出場しました。
結果は規定回数フェアゾーンに入らなくて失格(通称3F失格)
やはり釣竿は魚を釣るもの!!
ということでスポーツキャスティングは挫折して魚釣りに没頭しました。
2013年、またスポーツキャスティングに出場するためにスポーツキャスティングにおける日本一を決める大会【トップキャスターズトーナメント】において2種目で何度も優勝している正岡氏にアドバイスを頂きに練習場へ行きました!
自分では真剣に練習したつもりでした。
が
結果はまた3F
片手間で出来るほど甘い世界じゃないことを痛感してスポーツキャスティングの世界から逃げるようにまた釣りに没頭しました。
そして昨年
2022年7月。
10年振りにスポーツキャスティングの大会に出場することになり何となく練習しました。
結果は・・・動画にて
この大会を機に何度も挫折したスポーツキャスティング!!に対して
自分の中で今までとは違う何かが目覚めました・・。
7 - 0
2023年4月28日7:00p.m.
釣りがいきがいch最新動画をYouTubeにてアップします!
今回は
知って欲しい!!超簡単!シンプルなのに何でも釣れる【投げ釣り仕掛け】
と題しまして
超簡単だけど素材を変えることによって何でも狙える面白い仕掛けの紹介です。
仕掛けを作ったことが無い方はこう思うと思います。
「仕掛けは市販品でも釣れるでしょ。」「仕掛けを作るのが面倒」とか。
確かにその通りです。魚種によっては難しい場合もありますが全く釣れない訳ではないですし十分魚釣りを楽しめます。
ではどうして私が自作仕掛けをオススメするかというと
仕掛けを自作することによって狙う魚種について考えるようになるからです。
私も仕掛けを作る前までは知ることの無かったことに仕掛けを作るようになってから気付くことが多数(かなり多く)ありました。
今でも学ぶことばかりですね・・・
魚釣りはそれがまた楽しい!!
自作した仕掛けで大物魚を釣れた時の感動を共有できたら嬉しいです。
今回はその一部をご紹介しますので是非参考にしてみてください😄
6 - 2
2023年4月15日5:00p.m.
釣りがいきがいch最新動画をアップします!
今回は
【楽しすぎ!短時間でツ抜け通り越して大漁!ウェーディングで向かう北海道の地磯からの投げ釣り!】
です!
前回の続きで実釣編になります😄
動画の後半では私のタックルメンテナンス方法も紹介しているので是非参考にしてもらえたら嬉しいです😄
ご視聴よろしくお願いします!🙌
14 - 0
こんにちわ!😄
2023年4月9日5:00p.m.
釣りがいきがいch最新動画をYouTubeにてアップします!
今回は
【北海道の地磯でウェーディングして投げ釣り&ブッコミ釣りするためのタックル紹介】
です!
2023年3月下旬月、北海道 後志の地磯へカレイ類を狙いにいきました。
今回は海中を歩く(ウェーディング)をして向かう釣り場で約20分磯歩きします。
そこで今回は磯歩きするための必須道具や私のタックル紹介や磯歩き方法などを簡単に
解説しているので是非参考にしてもらえたら嬉しいです。
動画内で紹介しきれなかった必須アイテムは
概要欄に記載したので釣行前の確認用に活用してもらえたら嬉しいです😄
安全釣行!楽しい磯釣りライフを🙌
9 - 0
こんにちわ!😄
2023年4月1日5:00p.m.
釣りがいきがいch最新動画をYouTubeにてアップします!
今回は
【足元まで浮かない魚の正体は超希少種だった...】
です!
3月下旬、この時期に岸寄りする大型イシガレイやクロガシラガレイを狙って
北海道のとある古い防波堤に向かいました。
春らしくカレイ類は好調でカワガレイやスナガレイなどがコンスタントに釣れ
視聴者様とも交流が出来て楽しい魚釣りになりました!
是非ご視聴してもらえたら嬉しいです😄
7 - 0
毎度です!😄
2023年3月23日7:00p.m.
釣りがいきがいch最新動画をYouTubeにてアップします!
今回は
【超遠投するためにウェイトトレーニングをしたら○○が飛びそうになった】
(※ギャグ動画ではありません)
です!
2023年2月から現在まで週二回程ですが
キャスティングに使う筋肉を中心にウェイトトレーニングしています!
今回はその初日の様子を動画にまとめたので是非、釣り竿で錘やルアーを遠くへ錘を飛ばしたい方は参考にしてもらえたら嬉しいです😄
10 - 0
こんにちわ!😄
2023年3月11日5:00p.m.
釣りがいきがいch最新動画をYouTubeにてアップします!
今回は
【豪雪地帯をラッセルして辿り着いた地磯で花見ガレイを狙う!】
です!
2月下旬、シケの続きの中でしたが凪模様の予報だったので急遽、釣り場に向かったところ暴風雪..
辛うじて波は出来そうな感じだったので釣りを開始しました。しかし今度は暴風雪に追い打ちをかけるように目の前をトドが2頭回遊するバットコンディション。
通常、トドが回遊していると魚が釣れないと言われているので意気消沈しながらもなんやかんやで楽しい釣りになりました!
若干、気温が高かったせいかみぞれ混じりの雪でベチャベチャになりました😂
急な天候の変化に備えて撥水スプレー必須ですね😆
19 - 0
こんにちわ😄
2023年2月26日5:00p.m.
釣りがいきがいchの最新動画を配信します!!
今回は北海道、積丹の地磯へ
抱卵マガレイを狙いに行きました!
予定通りのグッドコンディション!
爆釣間違いなしで臨んだ今回の釣りでしたが思いの外、悪戦苦闘・・・
終了間際。
友人のいずみっちの竿が大きくしなっていました!!
しかし
何故かいずみっちは全く上げる気配がありません。
何故なんだろう🧐
いずみっちをよーく見ると・・・!?
是非ご視聴お願いします😆
10 - 0
釣りがいきがいの、おーちゃんです。
当チャンネルは、北海道のショア(地磯・漁港)から狙える、食べて美味しい旬の魚や、大物魚を求めて奮闘する
釣りがいきがいおじさん♂のチャンネルです。
当チャンネルは2021年2月28日、動画配信を開始しました。
魚釣りは自然が相手なので動画配信は不定期になりますが、釣りの楽しさが
多くの方々へ伝わるような動画を配信していきたいと熱望して活動を始めました。
是非、動画をご覧いただき少しでも共感できたなと感じたら高評価&チャンネル登録もお願いいたします。
どうぞよろしくお願い致します。
動画内の音楽関連、以下のBGMサイト様の商品を使わせて頂いております。
音楽・BGM 魔王魂様 maoudamashii.jokersounds.com/
DOVA-SYNDROME様 dova-s.jp/
beco(騒音のない世界)youtube.com/channel/UC2KNOBqzElEs8TA7SR2Hm2w
大変使いやすいBGMありがとうございます。
撮影機材
ゴープロHERO8
SIOnyxAURORA/PRO
Instagram
アカウント:thuriga.ikigai(釣りがいきがい)
#釣りがいきがい
Twitter
釣りがいきがい
@IkigaiTuriga
blog
thuriga-ikigai.com/
お問い合わせ先
Gmail
turiga.ikigai@gmail.com
釣りがいきがいCHはAmazonアフィリエイト・プログラムの参加者で商品を適格販売することにより
収入を得ています。
#北海道
#投げ釣り
#ブッコミ釣り
#カレイ
#根魚
#地磯
#漁港
#大物釣り
#怪魚
#怪物魚