Channel Avatar

kentabi channel @UCj6mVrLXhXeFNMx5bfFRxzw@youtube.com

487 subscribers - no pronouns :c

定年退職後、第2の人生として車中泊の旅を始めます。


24:42
キャンピングカーショー2025幕張メッセに行って来ました。最新情報をお伝えします!
21:08
東北周遊はいよいよ銀山温泉に向かいます。温泉が楽しみ!
13:48
東北周遊1,900km車中泊旅に出発します
14:37
ユニバーサルスタジオジャパンの旅3日目。行ってみたかった太陽の塔と大阪城、コリアンタウンの鶴橋に行って来ました
28:43
息子夫婦+孫と5名で大阪に来ています。今日はいよいよユニバーサルスタジオジャパンを満喫します。色々調べて効率よく回る方法を紹介します
18:26
息子夫婦+孫とユニバーサルスタジオジャパンに行って来ます!
12:55
石垣島の旅も最終日になりました。今日は石垣御神崎灯台、1本マングローブ、3本マングローブを観光しに行きます。ランチは名店の壱虎精肉店でハンバーグをいただきました。
28:31
石垣島旅3日目、西表島・由布島・竹富島1日i観光に行って来ます。マングローブ群、水牛車、石垣の街並みが楽しみです。
23:53
レンタカーで石垣島人気スポットを満喫してきました。効率的なルートを紹介します。
36:28
ついに北海道最終日を迎えました。あっという間の20日間でした。大満足です!
17:22
北海道周遊車中泊旅も終盤!ぜるぶの丘、ファーム富田、丸山動物園を訪れました。
17:19
北海道車中泊旅も終盤を迎え、青い池、ケンとメリーの木、マイルドセブンの木、マイルドセブンの丘、四季彩の丘に行って来ました。
15:25
旅も終盤で富良野に向かいます。ふらのメロンでハーフメロンを食べました。
11:36
帯広に向かう途中、交通違反で警察に捕まりました。これでゴールド免許はパーになりました。
15:31
釧路でグルメを紹介します。ジンギスカンそらとレストラン泉谷です。
22:17
知床五湖散策ルートを紹介します。熊出没に怯えながら踏破しました。
17:19
北海道周遊車中泊旅。網走監獄、小清水原生花園を満喫しました
20:00
定年退職後第2の人生で全国を車中泊旅しています。今回は礼文島を満喫後、稚内に戻り最高の三色丼に出会いました!
18:03
定年退職後第2の人生で全国を車中泊旅しています。今日は利尻島から礼文島へフェリーで渡ります。初めての場所なので楽しみです。
24:55
定年退職後第2の人生で全国を車中泊旅しています。今回は利尻島を周遊して見どころを紹介します
17:35
。宗谷岬、猿払ホタテ丼を満喫し、白い道を走破しました。定年退職後第2の人生で全国を車中泊旅しています
25:20
定年退職後第2の人生で全国を車中泊旅しています。新日本海フェリーで小樽に向かいます
17:21
定年退職後第2の人生で全国を車中泊旅しています。今日は山梨にモモパフェを食べに行きました。
22:29
定年退職後第2の人生で全国を車中泊旅しています。早くも最終回となりました。広大な小岩井農場、鳴子温泉郷を満喫しました。
14:21
種差海岸、坂牛観音、櫛引八幡宮に行って来ました。旅も大詰です。いろいろありましたが、楽しい旅となりました。
22:20
東北周遊も終盤に近づいてきました。一度行ってみたかった恐山、本土最北端の大間崎、絶景の仏ヶ浦、南部縦貫鉄道を見てきました。
22:38
東北周遊の旅も青森市内に入りました。ねぶたの家ワ・ラッセは迫力があり圧巻でした。青函連絡船も見ごたえがありました。
18:50
弘前桜祭りを見に行って来ました。夜桜、早朝の弘前城は満開で最高でした。岩木山神社、芦野公園で桜のトンネルを見てきました。
21:40
奥入瀬渓流を巡り、上高地で名物料理を堪能しました。弘前の夜桜はとても綺麗で最高でした。
19:55
東北周遊の旅2日目、浄土ヶ浜、蕪島神社、八戸八食センターに行って来ました。浄土ヶ浜で転んでとんでもない事になってしまいました。
09:03
青根キャンプ場にいってきました。東京から約1時間、50kmで手軽に行けるキャンプ場です。
14:27
東北周遊の旅に出発しました。今日は菅生パーキングエリアで車中泊します。どんな旅になることやら!
24:50
山陽・山陰車中泊旅も最終回を迎えました。東京から下関を折返し東京迄3126kmの旅となりました。会社員時代では考えられない長旅でした。
21:22
山陰・山陽の車中泊旅も終わりが近づいてきました。知恩院、東寺、京都鉄道博物館をkウェン額しました。
19:42
今日は天橋立に向かいます。天気がいいので楽しみです。京都市内に向かう途中ドックランに財布を忘れるハプニング発生!
13:48
千葉公園の蓮を見に行って来ました。天気も良くとても美しい風景でした。
19:55
出雲大社、鳥取砂丘を巡ってきました。出雲大社は全国の神様が集まる場所です。鳥取砂丘は想像より大きくほんとに砂丘でした。
20:40
初めての秋芳洞にやってきました。想像以上の巨大な鍾乳洞に圧倒されました。カルスト台地の秋吉台も迫力満点!津和野は夕方だったこともあり少し寂しい感じがしましたが、とても素敵な街でした。
32:18
山陰・山陽旅も折返して、松陰塾、伊藤博文旧宅、萩反射炉、別府弁天池を巡りました。
33:10
唐戸市場で寿司を買い、巌流島に25分滞在しました。角島大橋を渡り、元の隅神社を参拝しました。
19:35
人気のレストラン山賊でランチし、獺祭本店で飲み比べの日本酒を買い、ドライブインみちしおでホルモンうどんを食べました。
20:17
岩国城、錦帯橋にやってきました。テレビでしか見たことのない風景に実際まのあたりにして心が洗われました。
21:36
広島平和資料館、島田水産、宮島に行って来ました。天気もよくなり観光日和となりました。
19:36
瀬戸内海の尾道にやってきました!あいにくの天気でしたがのんびり観光することができました。尾道ラーメンも美味しかった!
23:56
福山城と鞆の浦にやってきました。あいにくの天気でしたが、ゆっくり観光することができました。
19:16
高野山奥の院で四国88箇所結願報告の為御朱印をいただきに来ました。多くの戦国武将の墓所は圧巻ででした。
09:35
国営昭和記念公園にやってきました。桜とチューリップのコラボレーションが見れるとのことで、レオと一緒に来ました。
33:37
山陰・山陽3,000kmの車中泊旅に出発します。車中泊場所は事前には考えていません。行き当たりばったりでどんな旅になることやら!
11:49
キャンピングカー長野のスペースキャンパーに2年乗って良かったところ、残念なところをお話しします。
16:52
九州1周もいよいよ最終日、呼子のいか料理を満喫して、大宰府天満宮に行く予定が!大雪警報で断念!最後最後で残念!
21:48
九州1周車中泊旅も残り2日となりました。雨の熊本城となりましたが、風情があってよかったです。祐徳稲荷神社は絶景でした。アリタセラは超お薦めスポットです。
09:20
今日は天草のメインイベントであるイルカウオッチングに行きます。夜は熊本市内のくまモンオフィシャルショップで爆買いしてしまいました。
10:44
九州1周の旅も終盤です。今日は曾木の滝(日本のナイアガラ)と言われています。絶景で素晴らしかった。
25:42
伊豆半島河津に河津桜を見に行って来ました。4分咲といわれていましたが、場所によっては満開になっていました。熱海梅園、来宮神社にも行って来ました。
18:31
九十九里にあるRVパークBeach campに車中泊してきました。ドッグラン内に茶中泊でき広くてとてもよかったです。
16:12
九州1周も9日目になりました。霧島神宮、埋没鳥居、溶岩展望所経由フェリーで鹿児島市内に入りました。
20:56
九州1周の旅も8日目、サンメッセ日南のモアイは大迫力、鵜戸神宮は神秘の神社でした。
17:44
九州1周車中泊旅7日目。高千穂にあるあまてらす鉄道に乗ってきました!絶景でとても楽しかった!
18:31
天岩戸神社は天照大御神様がお隠れになられた天岩戸と呼ばれる洞窟をご神体としてお祀りしています。
14:08
九州1周5日目、黒川温泉湯巡りしてきました。いろいろな種類の温泉がありとても良かったです。