Channel Avatar

ギター&ウクレレちゃんねる @UCijp8BcQgYH4edN5xXm5CZA@youtube.com

18K subscribers - no pronouns :c

ギター、ウクレレの講師をしている阿路川超啓(アジカワマサヒロ)といいます。 このチャンネルでは、ギターとウクレレに関する


10:11
「 全く新しい!! TONEX 」弱点克服なるか!? TONEX Pedal TONEX Oneを持っている人は、必見です!!
20:30
「伝説のマーチン」特集を読んで【Aji Radio 80】
17:28
音の違い・あなたは分かりますか?『Gibson ES-335 vs Epiphone Sheraton』【AJILOG #128】
35:16
MS-90LP+とRC-5の比較【AJILOG #127】
22:44
現代最高峰のギタリスト「マッテオ・マンクーゾ」がジプシージャズをフィンガースタイルで弾いちゃった!!【Aji Radio 79】
32:42
アコースティックギター弦のベスト10【Aji Radio 78】
33:48
本気でアドリブの方法を解説【ブルースを強制的にジプシージャズにする 第2弾!!】【AJILOG #126】
24:11
クリスマスに聞きたいギターアルバム【Aji Radio 77】
35:14
「ギターの弦高」あなたの設定を教えて下さい。【Aji Radio 76】
17:11
ジプシージャズ・ギターの伴奏方法「ブルースをジプシージャズ・スタイルで弾く」【AJILOG #125】
37:18
[ ZOOM MS-90LP+ ] すんごいルーパーが出る!!【Aji Radio 75】
14:52
フルアコースティックギターのブリッジ、木製と金属製の比較【AJILOG #124】
26:13
[ Fender Telepath Wireless System ] フェンダーのギター用ワイヤレス・システム【Aji Radio 74】
19:36
【ギター初心者もアドリブできるようになる知識】/ 使えるスケールを見極める【AJILOG #123】
13:15
Ibanez TS808HWV2 速報‼︎
24:52
最近の気になる最新機材【Aji Radio 73】
10:50
ボブ・マーリーの軌跡と映画「ONE LOVE」【Aji Radio 72】
14:26
待望の【TONEX ver.1.8】のアップデートを体感せよ!!【AJILOG #122】
20:46
エフェクター・レンタル・アプリ『 Try Out 』って知ってますか?【Aji Radio 71】
17:18
JAZZに使うフルアコースティックギターにアクティブピックアップのEMGを載せてみました♪♪【AJILOG #121】
16:04
TS808HWV2が出るらしい!?【Aji Radio 70】
25:09
ギタリストなら必ずある??ギターあるある♪【Aji Radio 69】
11:20
アドリブがジプシージャズになる!! 方法【AJILOG #120】
18:03
耳コピや採譜に挑戦したい人は、コレからやってみることをオススメします【Aji Radio 68】
28:45
【実験で証明】ギターのノイズの原因が人間の身体!?【AJILOG #119】
22:42
RATディストーションに詳しくなりたいなら、今月号のギターマガジンで♪【Aji Radio 67】
23:08
有名ギタリストも使用するローゲインオーバードライブと言えば、「Blue Note OD」ですが、そのヴァージョン2を手に入れました【AJILOG #118】
30:12
気になる新商品とTONEXの神アップデート!!【Aji Radio 66】
32:39
TONEX ONEとMS50G±を使ったエフェクター・ボード【AJILOG #117】
21:38
これが本当のジャパンビンテージ!! 知る人ぞ知る伝説のギター!!【Aji Radio 65】
36:52
エフェクターボードのスノコを作る【AJILOG #116】
35:20
【ギター】理想の練習メニューを考える【Aji Radio 64】
47:34
ギタースタイル、ネックシェイプとラジアスと。【Aji Radio 63】
16:37
AIをうまく使ってギターの練習しよう♪【Aji Radio 62】
30:44
【ギター改造】エレガットのハムノイズを軽減する為に、思い切った改造をすることにしました。【AJILOG #115】
20:41
【ギター初心者が最短で上手くなる知識】音の視覚化【Aji Radio 61】
39:24
針式チューニング・メーターを初めて作った日本の会社とチューナー・ベスト10【Aji Radio 60】
25:14
ギターでサクッ♪と覚える「ディミニッシュ・スケール」【AJILOG #114】
13:25
ハムノイズに悩んでます【Aji Radio 59】
24:31
Vito Brattaというギタリストを知ってますか?【Aji Radio 58】
01:06:09
全国統一『ギター模試』をやってみました♪【Aji Radio 57】
25:01
中古ギターよりもお得な?ギターのアウトレット品【Aji Radio 56】
14:59
TONEX ONEをオーディオインターフェイスとして使うなら絶対に知っておきたい事【AJILOG #113】
16:56
ギターで考える『テンション・リゾルブ』【AJILOG #112】
18:47
戦争が生み出した音楽【Aji Radio 55】
17:37
株式会社フェルナンデスについて【Aji Radio 54】
15:01
TONEX ONE付属ソフトのTONEX SEの初歩的な使い方について【AJILOG #111】
18:37
ギターが弾けるようになるゲーム【Aji Radio 53】
34:21
オーバードライブのダイオードを変えて【歪みの質を劇的に変える】【AJILOG #110】
28:43
楽器診断バンド編をやってみた!!【Aji Radio 52】
12:57
【初心者・入門者向けジャズギター動画】【スケールとコードトーンを同じポジションで覚える / ギターJAZZ入門21・番外編】【AJILOG #110】
54:37
国産ギター・ブランドの創業者たち【Aji Radio 51】
29:41
ゲイン調整をして歪みの増幅度を変更する【AJILOG #109】
25:05
【アドリブ方法論】パッシング・コードはアドリブでも使える?【Aji Radio 50】
50:21
自作エフェクターキットに初挑戦『後編』【AJILOG #108】
26:12
【アドリブ方法論】アベイラブルノートスケールではなくて、、、【Aji Radio 49】
38:04
自作エフェクターキットに初挑戦『前編』【AJILOG #107】
34:56
SNSの比較動画は、高音域が大幅にカットされているらしい。【Aji Radio 48】
25:50
ギター・シールドの比較を本気でやります!!【AJILOG #106】
52:07
バッファーの必要性とハイ・インピーダンスとロー・インピーダンスについて考えてみた【Aji Radio 47】