Channel Avatar

nicoras @UCaV-6dyf__oNFLC5DYhuN6g@youtube.com

3.7K subscribers - no pronouns :c

ご視聴有難う御座います、当チャンネルは会社の部署事に土木部、農産事業部、車輌事業部と色々なジャンルで構成してます。 又最


05:53
プロテクター🚜でぶつけてしまった、I hit the protector、ガッチリ修理して行きます。
05:33
HINO🚜ファームダンプ、塩害ガード塗装、Hino farm dump frame reinforced and painted
05:38
HINO🚜ファームダンプ、フレーム強化、差し替え、エアハンマー、クロスメンバー交換、Farm dump frame repair and replacement
05:24
『荷台修復』🚛完結編、最終板貼り完了しました、Cargo bed board attachment
04:11
レッカー🚨作業出動、毎年1回は有る夜間出動、Truck towing work 夜中のレッカー作業
03:49
農産編🥦長崎から北海道、Broccoli transported from Kyushu to Hokkaido
04:51
『灯油の配送』⛽️オカモトから灯油ローリーを借りて来ました、Refueling with kerosene tanker
05:46
『荷台修復』🚛横ネタ入れ替え、鉄板貼り替え、Truck bed repair だんだん綺麗に復活
03:44
バッテリー交換🔋寒く成って来たら始まります、Truck battery replacement あっちもこっちも何なんですかー
10:01
『廃墟探索』山の中の一軒家、Exploring ruins、何が出て来るのか探索します、
06:18
『サビ地獄』荷台編、縦ネタ横ネタ腐ってる場所は全部交換、Rust hell, repairing rust on the loading platform
03:13
コンテナ倉庫に冬囲い⛑️トラックの煽りを付けて間口を狭くしました、Winterizing the warehouse
07:03
『トラック編』🚚サイドバンパー交換、錆びてボロボロのバンパーをメッキバンパー☝️ Truck side bumper replacement
05:20
『トラック編』🚛スライドセルフ荷台の復元、Truck bed modification まずは、木を取り鉄板を剥ぎ、骨を出す
03:59
『ロードグライド』🛵三笠⇨美唄⇨富良野⇨美瑛⇨チョポチナイゲート⇨旭川とぐるっと一廻
04:26
『小型ユンボ』🚧数年ぶりのフルメンテ、First full maintenance in years、
04:38
小型ユンボ🚧セルフで陸送、Small backhoe transport 久々の取扱いに興奮、やはりなれたもんですね〜
02:15
軽トラック🛻板金塗装&車検整備、Light truck bodywork painting
00:10
ウチの🐕ジョグちゃん
03:53
『農産編』この季節が🥦やって来ました、Hokkaido vegetable shipping season
03:43
『海上コンテナ設置』🚜重い思い20F輸送、Sea container installation 何なりと降ろしました
04:48
『青のセルフ』🛻サイドバンパー加工、荷台の穴の修復、登坂板の板金板張り、Filling holes in the loading compartment of large trucks
05:01
『冷凍ウイング』荷台の修理して車検に出しました、Repairing the cargo bed of a refrigerated truck
06:40
『バイク編』🦽仲間のバイクがアクシデント、Burst during touring 新十津川経由-留萌黄金岬、
06:28
『登坂板製作』🏗️完結編、リアゲートから登坂板に改造 Changed from rear gate to automatic slope board
04:24
青のセルフ他🟦映像漏れ特集 Leaked footage special サイドバンパー取付 Side bumper installed on blue selfie
02:07
エゾリス🐿️君を見に行く旅、A trip to see Hokkaido squirrels 中々出来ない経験ですねー
07:06
『登坂板製作』第4弾🚒夢は幻となった、こんなはずじゃ無かった、Climbing board production failure 上がらない、下がらない
00:56
峠の展望台で🐻動物らしき何かを確認して見たら、何と枯れ草でした。
00:34
🚛長らくお疲れ様でした、でも離れたく無い、
05:46
『登坂板製作』🧩第三弾、ほぼ型には成りました、Automatic climbing plate manufacturing
04:14
『3軸低床』🚜完結編、遂に完成しました、Truck medical checkup completed 、これで又10年使う事が出来ると思います。
03:07
『荷台降ろし』🗜️古いトラックの荷台を降ろして海外へ、From Japan to overseas 錆、固着、壊れで廃車にしますScrapped due to rust and breakdown
05:45
『登坂板製作』第二弾🗜️歩み本体は出来上がりました、the climbing board production, the main body is completed
05:53
『3軸低床』🚜遂に車検に行って来ます、Finally Completed、何とかここまで来ました。提交卡車檢驗
04:13
『農産事業』今年最後の🧅玉ねぎと🥔男爵の出荷と成りました、Last agricultural transport of the year、
05:34
『自動歩み製作』🚚登坂板1から作って行くぞー💪見よう見まねで何処までやれるか挑戦、Automatic walking production for large trucks
06:01
『3軸低床』塩害ガード🎨塗装、リアの煽り調整、Salt damage guard painting、あっちもこっちもやりました。
05:14
『自動登坂板』取付完了🚛完結編、セルフ製作から2年掛かりの作業がやっと型に成りました。Self truck from box truck 箱車からとうとうセルフ車にカミングアウト
05:56
『3軸低床』🧰工具箱、お助け復元、あっちもこっちも作業が増えて増えて、Mitsubishi truck bed processing
04:10
『旧車セドリック』今回は外装磨きにトライ、見た目だけでも綺麗にしたい、I want to polish up my old car Cedric 窓もボディもエンジンルーム
03:34
『陸送編』🚜本州からトレーラー引っ張って来ました、 I brought it across the ocean with a trailer from Honshu.あいにくの雪道であたくた、
07:01
『3軸低床』🚛フレーム部分強化&荷台縦ネタ交換、Strengthen truck frame & replace vertical loading platform
05:24
『農産編』🥕人参、人参、人参、過去最高量、Daily carrot sorting work、人参便で3回本州便、取っても取っても終わりが見えない
05:08
バイク🏍️編、弁慶岬、大雪山系一周他、夏に暑くて乗れなかった分、今年は初の一泊2日でツーリング、I ran to various places in Hokkaido.
05:24
『登坂板』取付第四弾🚛苦節3年で初めてセルフの脚が上がりました、It took 3 years for Self to improve his legs. Self花了3年時間才改善了自己的雙腿。
06:10
『三菱3軸低床』🚚本格的に始まりました、先ずは錆てる部分の撤去、Mitsubishi loading platform rust remover、三菱裝載平台除鏽劑
04:53
『バイク編』シーズン到来、喜茂別→伊達→室蘭→オロフレ峠とグルッと一周、Bike season is here、ハーレー、BMW、HONDA、kawasaki、
05:36
『サビ地獄』第四弾🚚板金溶接完了、防錆塗装、Truck anti-rust coating、卡車防銹塗料
04:20
バイク編、ハーレーと共に岩内、えりも岬、浜益、音更と走りました、Hokkaido touring with Harley
06:59
『農産総集編』🎃北海道にも実りの秋の到来です、毎日、毎日てんてこ舞いの忙しさ、Agricultural compendium, the fruitful season has arrived
06:24
『三菱3軸低床』🚚先ずは通常の状態に戻して走れる様にしました、Remove the defective part and replace it、拆下風扇並更換儲氣罐,
02:26
『海軍予科練』🛩️日本に特攻隊が有りました、Kamikaze Corps during the Pacific War、千葉県土浦駐屯地
04:50
『登坂板』第三弾🚛ホイスト部分の取付、補強やりました、Installation and reinforcement of truck climbing boards 後は配管のみとなりました
05:09
『リフトのドア改造』三角形のドアを四角形にしました、forklift modification、叉車改裝、毎回開け閉めがギコチナイ体制だったので、これで改善されました。
06:22
『サビ地獄』🚛フレーム下廻り中心に修復、Truck frame and undercarriage restoration、卡車車架和底盤修復、
06:11
『鉄道コンテナ』🥦ブロッコリーのコンテナ輸送、選果から発送迄、Broccoli transported by rail container、西蘭花通過鐵路集裝箱運輸
05:52
『登坂板』第二弾♻️取付アーム部分の加工が完了、Mounting arm for climbing board、攀岩板安裝臂完成
07:04
『旭岳編』🏍️ハーレー3台揃い組、天気は快晴、三笠経由→富良野→旭岳迄ツーリング、Harley-Davidson 3-car set、哈雷戴維森 3 輛汽車套裝 帰りは美瑛→芦別→滝川ルート
03:54
『旧車セドリック』エンジン⛑️磨きからスタートします、Old car Cedric, first start with engine polishing、老車Cedric,首先從發動機拋光開始