息子と共用してます。息子がエレベーターを撮影~うpまで1人でやっています。
当チャンネルはエレベーター・鉄道・バスを中心に撮影しています。
自分自身で決めた撮影スタイルでエレベーター・鉄道・バスを撮影しています。
ーエレベーターー
1.(通常操作時)
非貫通式(1方向ドア)の場合は一般操作盤、貫通式(2方向ドア)の場合は車椅子操作盤でボタン操作をする。L字型(2方向ドア)の場合は操作盤の配置によってボタン操作が異なる。(非貫通式の限り、ボタン操作を映さずインジケーターを映す場合もある。)
2.(非貫通式(1方向ドア)の撮影時)
一般操作盤、またはドア上のインジケーター中心に撮影する。
3.(非貫通式(1方向ドア)の撮影時)
車椅子操作盤に液晶インジケーターがある場合は、車椅子操作盤の液晶インジケーターも撮影する。(車椅子操作盤に液晶インジケーターがない場合は、一般操作盤の液晶インジケーターのみを撮影する。)
4.
係員(エレベーターガール)による手動運転(半自動)を行っているエレベーターには乗車しない。
5.
ドアセンサーがあっても、扉に手を近づけない。
(ドアセンサーが作動した場合も、扉に近づけたのは私ではありません。)
6.
非接触ボタン(タッチレス)がある場合は、
通常操作編とタッチレス編で分けて撮影する。
ー鉄道ー
1.(クロスシートがない場合)
ドア窓からの景色、ドア上の案内表示器(LCDディスプレイ)中心に撮影する。
2,(クロスシートがある場合、または有料座席指定列車の撮影時)
席に座って、景色を撮影する。