大阪国際空港(伊丹空港)の32Lエンド・千里川土手を中心に撮影をしています。
空港のある街で生まれ育ち、50年以上に渡り空港や千里川土手で飛行機を見て来ました。
時が流れ時代が変わっても色褪せぬ空港の風景や美しい夜景は一見の価値があります。
この千里川土手の特徴はなんといっても人と飛行機の近さ!
頭上スレスレに次々と数百トンもある着陸機が通過して迫力満点です。
そして、陽が西に傾き周囲が夜が訪れると都市型空港らしく街の明かりに包まれます。
頭上スレスレに通過する迫力!誘導灯を宝石の輝きのように反射する飛行機の美しさ!
今はコロナでなかなか移動が出来ないと思いますが、このチャンネルでその美しさを楽しんで下さい!
そして、コロナが終息する時が来たら是非一度足を運んで千里川土手を体験して下さい!!
※もし行き方や楽しみ方、宿のこと撮影方法など質問があれば私にわかる範囲ならお答えします。
気軽に質問して下さい!
#伊丹空港 #大阪国際空港 #千里川土手 #千里川の土手 #空港 #飛行機 #着陸 #大迫力 #聖地
【うっしーチャンネル】
youtube.com/channel/UC_CNrodUUeIad-Darnljxiw
view_as=subscriber
【インスタグラム】
www.instagram.com/ushijima_0418
【Facebook】
www.facebook.com/toshihiko.ushijima