Channel Avatar

ALPINE CLUB TOKYO @UCZfu9KfFQIolorINd9000Jw@youtube.com

980 subscribers - no pronouns :c

More from this channel (soon)


05:44
桃源郷.シルクロード(5.7)2本目!|新メンバーも軽快な登攀を見せる! [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
06:58
アイスクライミング|八ヶ岳西面エリア ジョウゴ沢 F2|ただただ登る [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
08:35
桃源郷.シルクロード(5.7)|登り初め!晴れた日のクライミングは最高だぜ [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
11:05
アイスクライミング|八ヶ岳西面エリア ジョウゴ沢 F2|四十路越えは出力が落ちる!でもトレーニング02 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
14:05
アイスクライミング|八ヶ岳西面エリア ジョウゴ沢 F2|シーズン・イン直後のトレーニング01 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
10:07
アイスクライミングトレーニング|マイナス10度の世界で熱血指導!やれば、できる!のか!? [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
11:15
アイスクライミングトレーニング|イレブンクライマーにアイスクライミングを教えたら初回でどれだけ登れるか? [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
42:17
太刀岡山左岩稜|4P - 9P|リード視点の岩稜登攀|RIDGE CLIMBING:POV [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
15:30
太刀岡山左岩稜|2P 5.7 20m - 3P 5.8 20m|おじさんだけじゃない!若手も唸らせるクラッククライミング [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
12:44
太刀岡山左岩稜|1P 5.9 20m|クライミング下手くそおじさんの完全敗北 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
04:00
ドラえもん(5.10c)|甲府幕岩|快適な5.10c! [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
04:39
アコナ(5.10a)|甲府幕岩|手ごろなトレーニングルート [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
09:31
WILD WOOD(5.10c)|甲府幕岩|核心に苦戦する、これは試練![ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
07:48
HIVE(5.10a)|甲府幕岩|メルヘンランドで人気のロングコース![ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
05:12
森の唄(5.10a)|甲府幕岩|ギャラリー集まるお手本プレイ [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
20:26
奥秩父 瑞牆山|満身創痍とエンジョイクライミング!|トムソーヤの冒険 後編 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
10:08
奥秩父 瑞牆山|洞窟探検隊|トムソーヤの冒険 前編 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
04:16
ミルクミルク 5.10b|着実に課題をこなすクールな登攀|瑞牆山 カサメリ沢 03 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
10:51
ゴンベイ1 5.11c|特殊能力!驚異の保持力と柔軟性|瑞牆山 カサメリ沢 02 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
11:05
ネコの足 5.11b、もとい、トータルリコール 5.10b|アップのはずが!重なるルートに気をつけろ|瑞牆山 カサメリ沢 01 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
02:39
祝退職 5.11b|まだまだ退職しません!現役続行!|最近トポも出版された兜山(兜岩)大手門へ行ってみた 06 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
01:39
フラッシィ 5.11b|親子ほど歳の離れるコンビで繋ぐライン|最近トポも出版された兜山(兜岩)大手門へ行ってみた 05 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
09:36
げん直し 5.10a|ショートな10グレード|最近トポも出版された兜山(兜岩)大手門へ行ってみた 04 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
03:13
二度あることは三度ある 5.8|低グレードながらスタンスがはっきりしない|最近トポも出版された兜山(兜岩)大手門へ行ってみた 03 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
06:03
青とブドウ色 5.10a|登れない奴ら(当会ヘビー級の二人)|最近トポも出版された兜山(兜岩)大手門へ行ってみた 02 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
05:22
ヴァン君 5.9|久々の外岩|最近トポも出版された兜山(兜岩)大手門へ行ってみた 01 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
19:03
下山は藪漕ぎパラダイス!|「滝オタクな先輩」と巡る大杉沢(後編)[ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
12:10
行く手を阻むクモの巣、引けば落ちる釜、登山はファッション!|「滝オタクな先輩」と巡る大杉沢(前編)[ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
10:57
趣味はクライミング・登山|40代三児の父|私に最適な車とは 02 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
22:40
趣味はクライミング・登山|40代三児の父|私に最適な車とは 01 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
06:01
北岳バットレス 撤退の記|残念無念また来年 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
07:28
懸垂下降技術|クレイムハイストによる登り返し|セルフレスキュー [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
13:05
後半戦!|美爆と最大の滝|多摩川水系 小菅川本谷 04 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
15:49
お楽しみの連爆|沢デビュー戦で滝登攀チャレンジ!|多摩川水系 小菅川本谷 03 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
07:25
ようやく入渓|今すぐ沢登りを始める人のための地形図読み方!|多摩川水系 小菅川本谷 02 [ ALPINE CLUB TOKYO ]
11:49
なんてこった!沢要素満点を体感するルートミス|多摩川水系 小菅川本谷 01 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
12:54
置き去りのカラビナを回収せよ|小川山 トムといっしょ [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
20:34
小川山レモンルート03|ダブルロープに苦戦!こんなに多くの学びは教科書にないッ![ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
19:29
小川山レモンルート02|マジか!初見のメンバーが嘆き叫ぶ絶壁の2P [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
15:34
小川山レモンルート01|濡れる岩!挟まる体!グランド好きによる1P~2P [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
05:09
ジム遠征|甲府Activ-Aでトレーニング [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
18:47
西丹沢の秘境に挑戦!|大岩〜後半パート一気見|小川谷廊下 03 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
17:38
西丹沢の秘境に挑戦!|小滝が連続!F3〜美しきスラブ状ゴルジュ|小川谷廊下 02 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
15:15
西丹沢の秘境に挑戦!|いきなり難所?F1、F2を超えろ!|小川谷廊下 01 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
10:09
ハツコイ|手もある、足もある!初めての越沢バットレス(後編) [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
10:22
ハツコイ|恐ろしや!初めての越沢バットレス [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
05:13
イントゥ・ザ・シーズン|惣岳渓谷(奥多摩)多摩川水系 シダクラ沢(02:後編)|沢登り [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
08:45
イントゥ・ザ・シーズン|惣岳渓谷(奥多摩)多摩川水系 シダクラ沢(01:前編)|沢登り [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
10:36
見るもクラック!登るもクラック!|三つ峠 中央カンテ(後編:2P~4P)[ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
07:37
富士山!晴天!マルチピッチクライミング!|三つ峠 中央カンテ(前編:1P~2P)[ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
05:00
リードクライミングトレーニング|06:カムをキメる![ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
05:26
リードクライミングトレーニング|05:ロープ腰溜め懸垂下降 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
08:49
リードクライミングトレーニング|04:ダブルロープ登攀と支点構築(復習)[ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
08:37
リードクライミングトレーニング|03:初めての支点構築基礎知識 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
04:30
リードクライミングトレーニング|02:ロープクリップの基本 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
04:30
リードクライミングトレーニング|01:リードクライミングの登攀スキル [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
10:11
阿弥陀岳北稜04|阿弥陀岳山頂|阿弥陀岳の頂へ、そして下山と言えば [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
15:31
阿弥陀岳北稜03|第一岩稜・第二岩稜|それぞれのデビュー戦(新人)とおじさんたちの戯れ [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
17:06
阿弥陀岳北稜02|第一岩稜|冬のバリエーションルートでデビューメンバーを残してみた [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
10:21
阿弥陀岳北稜01|ゆるふわアプローチ!されど核心なり![ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]