in the future - u will be able to do some more stuff here,,,!! like pat catgirl- i mean um yeah... for now u can only see others's posts :c
今回のGunTubeは関西メンバーのKanatoがイオンモール草津店で開催された『関西ハイラックス会』主催のデイミーティングに参加し、ミーティングに参加されたハイラックスオーナーさんにご自慢のハイラックスをご紹介して頂きました。
今回の動画に撮影のご協力を頂いたハイラックスオーナーさんは、普段から『関西ハイラックス会』の定例会も参加されている、Yuutechさんです!
YuutechさんInstagram: @yuutech
『関西ハイラックス会』は普段から神戸フルーツ・フラワーパークにてミーティングの定例会を開催されているのですが、今回は特別企画として、『イオンモール草津店(滋賀県)』にてデイミーティングを開催されました。
三連休という事もあり、場所が滋賀県での開催という事もあり、関西・中部のハイラックスオーナーを中心に20台以上のハイラックスがミーティングに集まりました!
今後もイオンモール草津店でのデイミーティングを開催して行く予定との事ですので、また次回開催される際はこちらのチャンネルでもご紹介させて頂きます。
今後いくつかの動画に分けて『ハイラックスミーティング滋賀』の動画をお届けさせて頂きますので、今後も動画のご視聴よろしくお願い致します。
なお、『関西ハイラックス会』の定例会は今後も変わらず開催されます!(毎月第2土曜日20:00〜)
次回は11月11日(土曜日)20:00〜神戸フルーツ・フラワーパークにて開催されます。
参加希望の方やイベントの詳細は定例会主催のShotaさん、Ryutoさんまでお問い合わせ下さい。
ShotaさんInstagram: @sh0ta0307
RyuさんInstagram: @ryulux.3456
このチャンネルでは新型ハイラックスを始め、ランドクルーザープラドや他のトヨタ四駆シリーズにまつわる情報や感想などをお届けさせて頂きますので、今後ともご視聴よろしくお願い致します。
なお、皆様の新型ハイラックスをこのGunTubeでご紹介させて頂きたいと思いますので、ご興味のある新型ハイラックスオーナーの方は是非、Instagramか直接メールにてご連絡いただければと思います。
動画が良いと思ったら良いねボタン、チャンネル登録もよろしくお願い致します!各メンバーのInstagramのフォローもよろしくお願い致します!
↓GunTubeメンバーInstagramアカウント
Toyo Instagramアカウント:@t4.lux
Riki Instagramアカウント:@riki_crazyfamily
Ryuya Instagramアカウント:@ryuyax_aka_charalux
Kyohei Instagramアカウント: @kyohei_trigger_10
Kanato Instagramアカウント: @two_lux
GunTube撮ってるカメラマン
Kohei Instagramアカウント: @na.0738
ご意見・お問い合わせはguntube4@gmail.comまでお願い致します。
#toyota #hilux #gun125 #gun125 #トヨタ #ハイラックス #四駆 #guntube #youtube #ハイラックスミーティング #四駆ミーティング #関西 #関西ハイラックス会 #滋賀県 #草津市 #関西ハイラックス #定例会 #神戸フルーツフラワーパーク #ミーティング
0 - 0
今回のGunTubeは関西メンバーのKanatoが『関西ハイラックス会』主催のデイミーティングに参加し、イベント主催者のShotaさんとRyuさんにインタビューさせて頂き、イベントのレポートもさせて頂いた動画となります。
ShotaさんInstagram: @sh0ta0307
RyuさんInstagram: @tncb.ryu
『関西ハイラックス会』は普段から神戸フルーツ・フラワーパークにてミーティングの定例会を開催されているのですが、今回は特別企画として、『イオンモール草津店(滋賀県)』にてデイミーティングを開催されました。
三連休という事もあり、場所が滋賀県での開催という事もあり、関西・中部のハイラックスオーナーを中心に20台以上のハイラックスがミーティングに集まりました!
今後もイオンモール草津店でのデイミーティングを開催して行く予定との事ですので、また次回開催される際はこちらのチャンネルでもご紹介させて頂きます。
今後いくつかの動画に分けて『ハイラックスミーティング滋賀』の動画をお届けさせて頂きますので、今後も動画のご視聴よろしくお願い致します。
なお、『関西ハイラックス会』の定例会は今後も変わらず開催されます!
次回は11月11日(土曜日)20:00〜神戸フルーツ・フラワーパークにて開催されます。
参加希望の方やイベントの詳細は定例会主催のShotaさん、Ryutoさんまでお問い合わせ下さい。
ShotaさんInstagram: @sh0ta0307
RyuさんInstagram: @ryulux.3456
このチャンネルでは新型ハイラックスを始め、ランドクルーザープラドや他のトヨタ四駆シリーズにまつわる情報や感想などをお届けさせて頂きますので、今後ともご視聴よろしくお願い致します。
なお、皆様の新型ハイラックスをこのGunTubeでご紹介させて頂きたいと思いますので、ご興味のある新型ハイラックスオーナーの方は是非、Instagramか直接メールにてご連絡いただければと思います。
動画が良いと思ったら良いねボタン、チャンネル登録もよろしくお願い致します!各メンバーのInstagramのフォローもよろしくお願い致します!
↓GunTubeメンバーInstagramアカウント
Toyo Instagramアカウント:@t4.lux
Riki Instagramアカウント:@riki_crazyfamily
Ryuya Instagramアカウント:@ryuyax_aka_charalux
Kyohei Instagramアカウント: @kyohei_trigger_10
Kanato Instagramアカウント: @two_lux
GunTube撮ってるカメラマン
Kohei Instagramアカウント: @na.0738
ご意見・お問い合わせはguntube4@gmail.comまでお願い致します。
#toyota #hilux #gun125 #gun125 #トヨタ #ハイラックス #四駆 #guntube #youtube #ハイラックスミーティング #四駆ミーティング #関西 #関西ハイラックス会 #滋賀県 #草津市 #関西ハイラックス #定例会 #神戸フルーツフラワーパーク #ミーティング
1 - 0
今回のGunTubeは関西メンバーのKanatoがハイラックスのリフトアップ前後の比較をした動画となります。
以前Kyoheiがハイラックスをリフトアップした際と同様のリフトアップキット「JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA Ver.B」をKanatoも導入しました。
↓Kyoheiがリフトアップした際の紹介動画はこちら
Kyoheiがついにリフトアップ!『JAOS BATTLEZ VFCA Ver. B』取付直後に見た目&走行レビュー!Toyota HILUX GUN125!!!
https://youtu.be/O94DcEZqT80
JAOS公式サイトより
JAOS BATTLEZ VFCA Ver.B基本情報
「フロント車高調整機能付き減衰力調整式ダンパーとリヤ用リフトアップブロックのセット。チタン配合材ならではの「柔らかいけどコシがある」という特性を活かしたコイルスプリングとリフトアップブロックで前後共にリフトアップ。さらに減衰力調整式BATTLEZダンパーで快適なドライビングを実現します。フロントには車高調整機能も備わっているので細かなセッティングが可能です。スプリングはもちろんヘタリ保証付きのTi-W。構造変更も不要です。」
今回Kanatoはリフトアップに伴い新しいタイヤ・ホイールの取付けも行いました。
タイヤ: Accelera MT-01 285/70R17
ホイール: ROCKSTAR
ホイールに関してはGunTubeメンバーのRikiから譲り受けたものを取り付けたのですが、オフセットの兼ね合いでタイヤがはみ出てしまっている為、現在応急処置としてラバーフェンダーを取り付けていますが、今後改めてオーバーフェンダー(パイプフェンダー)を新調する予定との事でした。
どうぞ最後まで動画のご視聴よろしくお願い致します!
このチャンネルでは新型ハイラックスを始め、ランドクルーザープラドや他のトヨタ四駆シリーズにまつわる情報や感想などをお届けさせて頂きますので、今後ともご視聴よろしくお願い致します。
なお、皆様の新型ハイラックスをこのGunTubeでご紹介させて頂きたいと思いますので、ご興味のある新型ハイラックスオーナーの方は是非、Instagramか直接メールにてご連絡いただければと思います。
動画が良いと思ったら良いねボタン、チャンネル登録もよろしくお願い致します!各メンバーのInstagramのフォローもよろしくお願い致します!
↓GunTubeメンバーInstagramアカウント
Toyo Instagramアカウント:@t4.lux
Riki Instagramアカウント:@riki_crazyfamily
Ryuya Instagramアカウント:@ryuyax_aka_charalux
Kyohei Instagramアカウント: @kyohei_trigger_10
Kanato Instagramアカウント: @two_lux
GunTube撮ってるカメラマン
Kohei Instagramアカウント: @na.0738
ご意見・お問い合わせはguntube4@gmail.comまでお願い致します。
#toyota #hilux #gun125 #gun125 #トヨタ #ハイラックス #四駆 #guntube #youtube #ハイラックスカスタム #カスタム #リフトアップ #liftup #jaos #jaosbattlez #ジャオス #リフトアップキット
0 - 0
今回のGunTubeは今週末に奈良県奈良市で開催される四駆パーツ出展イベント&四駆ミーティング開催のお知らせをさせて頂きました!
奈良ではお馴染みの老舗四駆パーツショップの『BRAINSTORM』さんが新店舗に移転リニューアルされる事になり、そのリニューアルを記念して11月3日〜5日の3連休は四駆パーツ出展イベント&四駆ミーティングを開催して頂く事になりました!
新店舗の駐車場はかなりの駐車スペースを確保する事が出来た為、今回のイベントにご来場頂いた四駆オーナーの皆様には自由にミーティングスペースとしてイベント開催中は使して頂けることになりました。
今回出展イベントにはたくさんのメーカーさんの出展もあり、その中でもGunTubeが普段からお世話になっている『LIMITED CHITOSE』さんも11月4日&5日限定で出展致します。
そんな中、リミテッドチトセさんより今回の目玉商品の情報をいち早く入手しましたので、こちらで発表させて頂きます!
↓目玉商品
ハイラックス 限定カラーバグガード(ホワイト)
限定2台
RICK'S
GunTubeコラボスキッドプレート(ホワイト)
3枚
Ladder Frame
EGRドアバイザー
ハイラックス
プラド
各5台分
RICK'Sオリジナルフロアマット
ハイラックス ✖️4
プラド✖️1
そのほか
プラド
ハイラックス
スキッドプレート
すべてイベント価格にて販売させて頂きます。
そして!!!
今回の出展イベントからLimited ChitoseさんのNew Item『RICK'S Tシャツ』が発売開始となります!
動画内では2色展開と言ってしまったのですが…
ホワイト・ブラック・アーミーグリーンの3色展開でご用意して頂ける事になりました。
販売価格についてはLIMITED CHITOSEさんに直接お問合せください!
Limited Chitose公式サイト
www.limited-chitose.co.jp/
今回BRAINSTORMさんで開催されるイベントにはGunTubeからKyohei & Kanatoがお邪魔させて頂く予定です。
途中GunTubeの撮影も入りますので、撮影にご協力頂ける方はいつでもメンバーの方にお声掛け下さい。よろしくお願い致します!
イベントの詳細については、BRAINSTORMさんの公式サイトにて公表されていますので、そちらにてご確認よろしくお願い致します。
BRAINSTORMさん公式サイト
www.brainstorm.jp/
どうぞ最後まで動画のご視聴よろしくお願い致します!
このチャンネルでは新型ハイラックスを始め、ランドクルーザープラドや他のトヨタ四駆シリーズにまつわる情報や感想などをお届けさせて頂きますので、今後ともご視聴よろしくお願い致します。
なお、皆様の新型ハイラックスをこのGunTubeでご紹介させて頂きたいと思いますので、ご興味のある新型ハイラックスオーナーの方は是非、Instagramか直接メールにてご連絡いただければと思います。
動画が良いと思ったら良いねボタン、チャンネル登録もよろしくお願い致します!各メンバーのInstagramのフォローもよろしくお願い致します!
↓GunTubeメンバーInstagramアカウント
Toyo Instagramアカウント:@t4.lux
Riki Instagramアカウント:@riki_crazyfamily
Ryuya Instagramアカウント:@ryuyax_aka_charalux
Kyohei Instagramアカウント: @kyohei_trigger_10
Kanato Instagramアカウント: @two_lux
GunTube撮ってるカメラマン
Kohei Instagramアカウント: @na.0738
ご意見・お問い合わせはguntube4@gmail.comまでお願い致します。
#toyota #hilux #gun125 #gun125 #トヨタ #ハイラックス #四駆 #guntube #youtube #ハイラックスカスタム #カスタム #四駆パーツ #出展イベント #四駆ミーティング #ハイラックスミーティング #四駆ショップ #brainstorm #ブレインストーム #移転リニューアル #リニューアルオープン #四駆パーツメーカー #limitedchitose #リミテッドチトセ
0 - 0
今回のGunTubeは久しぶりの更新になってしまったのですが、メンバー兼カメラマンのKoheiが新たなカスタムを自身のハイラックスに加えた為、そちらをご紹介させて頂く動画になります。
Koheiのハイラックスといえば、ローダウンというイメージがすでにあるのですが、今回はリアをエアサスに変えたという事で、そちらのパーツを紹介して頂きました。
今回Koheiが購入し、取付けしたのがSPD CREATION製のHILUX GUN125専用 別タンク式車高調(ローダウン)リアヘルパーエアサスとなります。
車高調整する際は、リアタイヤ付近に設置されたホースからタイヤの空気入れと同様の要領で空気の注入・抽出する事で簡単に調整が出来る製品となります。
出先などで車高調整を行いたい場合でも、携帯用の電動式空気入れやガソリンスタンドなどの空気入れで簡単に調整出来る為、手動でありながらも、調整のしやすいエアサスキットとなっております。
商品の詳細についてはSPD CREATIONさんのオンラインサイトで詳しく説明されておりますので、ご興味のある方はそちらをご覧ください。
SPD CREATION商品ページ
spd-creation.com/shop/2022/01/29/ハイラックス/
どうぞ最後まで動画のご視聴よろしくお願い致します!
0 - 0
今回のGunTubeはLimited Chitoseさんが静岡トヨタ裾野店にて出展イベントを開催した為、ラプターニキことRyuyaが静岡までお邪魔しました。
ですが・・・
LIMITED CHITOSEのハイラックスアイテムは今かなり人気がある為、出展ブースのハイラックスアイテムはほぼ完売状態でした・・・
そんなLIMITED CHITOSEさんですが、今季大人気の入荷待ちアイテム『RICK'Sオリジナルフロアマット』に続き、LADDER FRAMEさんが取り扱うEGR製のドアバイザーをご紹介して頂きました。
EGRといえば、『バグガード』というイメージがありますが、元々はドアバイザーメーカーとして車のアフターパーツメーカーとして名を馳せた時期もあり、今再びドアバイザーの再販を始めたという事で、LADDER FRAMEさんが一早く国内で販売を開始しました!
こちらのアイテムはLIMITED CHITOSEさんの出展ブースでも購入できますが、ネットで購入される際はLADDER FRAMEさんの商品ページより、ご購入下さい。
EGR製ドアバイザー商品ページ:
ld-frame.shop/products/150prado_window
どうぞ最後まで動画のご視聴よろしくお願い致します。
0 - 0
今回のGunTubeは国産ハイラックスアフターパーツメーカーのLIMITED CHITOSEさんがイベント限定アイテムを新しく販売される事が決定した為、そちらの商品をご紹介させて頂きます。
LIMITED CHITOSE 『RICK'Sスキッドプレート』スチール製"ホワイト"が来月の出展イベントより限定販売される事が決定しました!!!
こちらのスキッドプレートは特注でウレタン塗装・カチオン塗装をオーダーする事も可能ですが、受注生産の為、納品まで数ヶ月かかってしまう場合があります。
ですが、今後出展イベント開催の際は1日限定1枚でGunTube × RICK'Sコラボアイテムとして販売されます!
ハイラックスは車高が高い為、正面から見えてしまう腹下部分の目隠しとしてのファッションアイテムにはもちろん、オフロード走行時のガード役、燃費向上にも役立つアイテムとして是非すべてのハイラックスオーナーさんにお勧めしたい商品となります。
Limited CHITOSEの出展イベントではイベント割引でかなり安く四駆パーツが購入出来ることはもちろん、イベント限定商品の『ホワイトバグガード』や今話題のGunTube × Limited CHITOSEコラボアイテムの『デコレーションプレート』も販売させて頂いております!!!
ご興味のある方はLIMITED CHITOSEの公式サイトで商品をチェック!
Limited CHITOSE公式サイト
www.limited-chitose.co.jp/
Limited CHITOSE公式Instagram
@limited_chitose
最後まで動画のご視聴よろし
0 - 0
今回のGunTubeにはハイラックスオーナー歴1ヶ月のTetsuyaさんにご出演頂き、ハイラックスのご紹介と共にハイラックスオーナーになって感じた感想なども色々とお話して頂きました。
今現在ハイラックスを購入検討されている方やハイラックス納車待ちの皆さんには是非参考にして頂けたらと思います!
Tetsuyaさんが購入したハイラックスは125系前期型の特別仕様車『ブラックラリーエディション』の2018年式・走行距離50,000kmにベッドライナー、ドアバイザー、シートカバーなどが付いた状態で役¥3,400,000という事で、ハイラックスのリセールの良さを改めて感じました。
Tetsuyaさんのハイラックス に関しては特別仕様車という事もあるので、ハイラックス125系の中でも非常に人気があり、希少価値の高いモデルとなります。
Tetsuyaさんは少しづつハイラックス にカスタムを加えて行くという事なので、今後のカスタムにも期待したいと思います!
今回動画にご出演頂いたTetsuyaさん、ありがとうございました!
1 - 0
今回のGunTubeはKyoheiとKanatoが8月19日&20日にスーパーオートバックスナゴヤベイで開催されたLimited CHITOSEの出展イベントで会場をレポートさせて頂いた動画となります。この動画がこちらの出展イベント編ラストの動画になります。
以前このチャンネルで何度も商品をご紹介させて頂いている「名もなき」さんのホワイトレタータイヤクリーナーを再びご紹介させて頂きます。
やはりホワイトレタータイヤユーザーの悩みと言えば、白い文字が好きで履かせてはみたものの、その重要なホワイトレター部分が特に汚れが目立ってしまいます。
中性洗剤で力いっぱい擦ったり、他メーカーのタイヤクリーナーで磨いたり、メラミンスポンジをボロボロにしながら擦ったりしてなんとか少し汚れが取れるという感じですが、名もなきさんのホワイトレタータイヤクリーナーは洗浄フォームをタイヤにかけて、付属のブラシで軽く磨くだけであの頑固な汚れが簡単に落ちてしまいます!
ホワイトレタータイヤユーザーが多いGunTubeメンバー全員が自信を持ってオススメする商品となります。
ちなみに、Toyoがホワイトレタータイヤクリーナーをスニーカー磨きに使用してみた所、スニーカーが新品並みに綺麗になったそうです。
こちらの製品は環境対策品になる為、タイヤはもちろん、スニーカー本体に影響は一切みられないので、安心してご使用下さい。
是非名もなきさんのホワイトレタータイヤクリーナーを購入された方は試してみてください!
2 - 0
今回のGunTubeはKyoheiとKanatoが8月19日&20日にスーパーオートバックスナゴヤベイで開催されたLimited CHITOSEの出展イベントで会場をレポートさせて頂いた動画となります。今後いくつかの動画に分けてアップしていきますので、次回の動画以降もご視聴よろしくお願い致します。
このLimited CHITOSE出展イベントについてはこちらのチャンネルで毎年ご紹介させて頂いていますが、毎年大勢のハイラックスオーナーさん達が名古屋に大集結するイベントとして毎年ご来場頂くハイラックスオーナーさん達が増え、今年も過去最高の台数のハイラックスが出展イベントを求めてご来場頂きました。
Limited CHITOSEの出展ブースではイベント割引でかなり安く四駆パーツが購入出来ることはもちろん、イベント限定商品の『ホワイトバグガード』や今話題のGunTube × Limited CHITOSEコラボアイテムの『デコレーションプレート』も販売させて頂きました!!!
今年のイベントではGunTubeメンバーを代表してKyoheiのハイラックスがLimited CHITOSEのデモカーとしてのデビューを果たし、いつもお世話になっているLimited CHITOSEさんの出展イベントのお手伝いを微力ながらさせて頂きました。
今回もGunTubeにお声掛け頂いたLimited CHITOSEの服部社長はじめ、クルーの皆様、ありがとうございました!
Limited CHITOSE公式サイト
www.limited-chitose.co.jp/
スーパーオートバックスナゴヤベイ公式サイト
www.ab-aichi.co.jp/
今回の動画ではKyoheiとKanatoの2人で会場にご来場頂いていたハイラックスをご紹介させて頂いたのですが、音声トラブルによってマイクが入っていないというアクシデントがありました。
それにより、ToyoとKoheiの2人で動画を観ながらアフレコを当てさせて頂き、動画をアップさせて頂きます。
どうぞ最後まで動画のご視聴よろしくお願い致します。
0 - 0
新型ハイラックス専用アカウントです!
ハイラックス購入検討中の皆様や納車待ちの皆様にとって参考になる動画が上げていけたらと思います。
今後ハイラックスオーナーの皆様とコラボ動画なと企画出来たら幸いです。
よろしくお願い致します!!!