in the future - u will be able to do some more stuff here,,,!! like pat catgirl- i mean um yeah... for now u can only see others's posts :c
看護学生の皆さま、実習&授業お疲れさまです!
「心周期」についての動画をアップしました。
実習中の学生には直接お役には立てないかもしれませんが…息抜きがわりにお役に立てると嬉しいです🎉
講義の皆さまは、循環器の理解につながると思うので、ぜひご覧ください。
時には休みながら、メリハリをつけて頑張っていきましょう!
1 - 0
【わかりやすく!】【コンパクト!】をモットーに、看護学生向けに講義をお届けします!
元々現場の看護師として内科・外科系の病棟で働いてきました。
いつしか、プリセプターや院内の教育担当、心肺蘇生コースのインストラクターという役割を担うように。
「人の成長を支援したい!」という想いから、働きながら大学に編入学し、看護教育を学びました、
無事に修了し、看護教育にコミットすべく看護学校の教員になりました。
看護学校では、主に急性期の授業や実習指導を担当。
はじめは、学生が授業で予習・復習できるように講義を動画で配信してみようかな思い、YouTubeを活用することにしました。
いつしか、「ここは学生が苦手だよな」「これは実習で活用してほしいな」というテーマで、定期的に投稿しています。
また、教育への関心が高まりすぎた結果、大学院へ進学し「教育工学」を専攻しました。
「教育工学」というのは、学習者にとってどんな教育が効果的なのか?を追求する学問です。
学習効果が高い授業構成やメディアの活用方法について学習・研究し、YouTubeにもその知見を存分に活かしています!
一緒に楽しく勉強していきましょう🎉