『ど田舎』でいろいろなものづくりとアウトドアを楽しんでいます。
不便な田舎暮らしですが、楽しみを発見しながら日々を送っている様子を映したvlogです。
『人生楽しまないと』が私たちのコンセプト。
母屋は築75年の古民家。
少しずつリノベーションしています。
〇大治家(米作り)
田植えから稲刈りまで、機械の故障と戦いながら、毎年収穫までなんとかこぎ着けてます。
農機具修理したり、時間があればものづくりしたり。
〇WhiteNature(雑貨屋)
かぎ針編みしたり、ビーズでアクセサリー作ったり。
母屋の庭のリノベーションも楽しんでいます。
田舎の食べ物作ったり、ハーブも育ててます。
○toss to(椅子張り職人)
美山の工房で、椅子張りを営んでいます。
革小物や、帆布のバッグなども作っています。
『大治家』
京都・美山、頭巾山の麓で米作り
www.instagram.com/daichiya_miyama
『WhiteNature』
四条油小路の小さな雑貨屋
www.instagram.com/whitenature.kyoto
『toss to』
京都・美山で椅子張り職人
www.instagram.com/tossto_furnture
田舎生活を楽しむ我々の、様々なアウトドア、ものづくりを映したvlogです。
〇その他、賑やかなファミリーが集まったら、楽しくアウトドアしたり、草刈りや田植えと稲刈りの手伝いしたり。年末は毎年餅つきやります。