Channel Avatar

OfficialJGN @UCUwXnIM3NBQDmJeXd2URN5g@youtube.com

794 subscribers - no pronouns :c

日本ジオパークネットワークの活動に関する動画を発信しています。 ウェブサイト:geopark.jp/ ・ジオパークとは


04:11
ジオパーク それは時をかける地球時間の旅(ジオパーク巡回展PV)
31:44
JpGU2024 O-06-02 ジオパークの立場から気候変動に対してできること - パブリックセッション ジオパークとサステナビリティ
46:56
JpGU2024 O-06-06 ディスカッション - パブリックセッション ジオパークとサステナビリティ
30:21
JpGU2024 O-06-04 気候変動による観光資源としての四国のブナ林の消失の可能性 - パブリックセッション ジオパークとサステナビリティ
37:07
JpGU2024 O-06-01 セッション説明 ~ 気候変動のシステムとメカニズムについて - パブリックセッション ジオパークとサステナビリティ
21:06
JpGU2024 O-06-03 ジオパークと気候変動対策 - パブリックセッション ジオパークとサステナビリティ
16:11
JpGU2024 O-06-05 山陰海岸ジオパークにおける気候変動を取り入れたガイドツーリズム - パブリックセッション ジオパークとサステナビリティ
32:11
第51回 日本ジオパーク委員会・日本ジオパーク認定申請プレゼンテーション(三好ジオパーク構想)
31:22
第51回 日本ジオパーク委員会・ユネスコ世界ジオパーク国内推薦申請プレゼンテーション(Mine秋吉台)
02:02
Enjoy Geoparks in Japan 日本ジオパークネットワーク(Japanese Geoparks Network)
01:33:14
「中東、アジア、ヨーロッパの事例からジオパークの役割(できること)を考える」
01:29:48
「20231206_2023年度 第1回JGNオンライン研修会」
07:20
【凍れよ、永久に。】とかち鹿追ジオパークを深掘ろう(後編)~へんさん!にっぽんジオパーク風土記019~
07:09
【凍れ天国(?)にようこそ!】とかち鹿追ジオパークを深掘ろう(前編)~へんさん!にっぽんジオパーク風土記018~※再編集版
07:09
【凍れ天国(?)にようこそ!】とかち鹿追ジオパークを深掘ろう(前編)~へんさん!にっぽんジオパーク風土記018~
01:55:56
JpGU2023 O-05 パブリックセッション ジオパークとサステナビリティ
17:03
ジオパークとサステナビリティ:地質遺産の保全と地質物品の売買の問題 ギー・マルティニさんからのメッセージ
36:02
第48回 日本ジオパーク委員会・日本ジオパーク新規認定申請プレゼンテーション(蔵王ジオパーク構想)
01:09:24
20230412 2022年度 第4回JGNオンライン研修会
01:01:09
Marine Debris Symposium in Oki Islands UNESCO Global Geopark (国際海洋ゴミシンポジウム in 隠岐) Session 2
01:53:58
Marine Debris Symposium in Oki Islands UNESCO Global Geopark (国際海洋ゴミシンポジウム in 隠岐) Session 1
07:45
【グラグラ→モリモリ→ソウダブシ】土佐清水ジオパークを深掘ろう(後編)~へんさん!にっぽんジオパーク風土記017~
08:33
【ソウダ 漁師町、行こう。】土佐清水ジオパークを深掘ろう(前編)~へんさん!にっぽんジオパーク風土記016~
06:55
【しばれて、溶けて、丘になれ】十勝岳ジオパークを深掘ろう(後編)~へんさん!にっぽんジオパーク風土記015~
07:43
【キレイで美味しい波打つ大地⁈】十勝岳ジオパークを深掘ろう(前編)~へんさん!にっぽんジオパーク風土記014~
07:45
【まさかりの大地はどうできた?】下北ジオパークを深掘ろう(後編)~へんさん!にっぽんジオパーク風土記013~
08:17
【まさかり半島、おさかな天国】下北ジオパークを深掘ろう(前編)~へんさん!にっぽんジオパーク風土記012~
55:14
20221005_2022年度 第1回JGNオンライン研修会
01:28:52
O-02_AM2(5月22日) ジオパークで学ぶ日本列島の特徴と地球・自然・人の相互作用 日本地球惑星科学連合2022年度大会(JpGU 2022) パブリックセッション
01:33:08
O-02_PM1(5月22日) ジオパークで学ぶ日本列島の特徴と地球・自然・人の相互作用 日本地球惑星科学連合2022年度大会(JpGU 2022) パブリックセッション
01:13:29
第45回日本ジオパーク委員会・公開プレゼンテーション
07:41
【サラサラ溶岩、かんころコロコロ】五島列島(下五島エリア)ジオパークを深掘ろう(後編)~へんさん!にっぽんジオパーク風土記011~
07:25
【ようこそミステリーサークルの島へ】五島列島(下五島エリア)ジオパークを深掘ろう(前編)~へんさん!にっぽんジオパーク風土記010~
01:14:40
2021年度 ジオパークに関するオンライン事業説明会 第2回
01:27:23
2021年度 ジオパークに関するオンライン事業説明会 第1回
01:44:19
2020 JGNオンライン事業説明会
31:43
【質問にお答えします!】編集会議・糸魚川ジオパーク編~へんさん!にっぽんジオパーク風土記009~
01:44:43
「国連海洋科学の10年」に向けたキックオフイベント ~海洋ゴミ問題 in 隠岐ジオパーク~
32:25
【質問にお答えします!】編集会議・箱根ジオパーク編~へんさん!にっぽんジオパーク風土記008~
08:39
【裂け目、分かれ目、親知らず】糸魚川ジオパークを深掘ろう(後編)~へんさん!にっぽんジオパーク風土記007~
01:01:16
20211118_JGNオンライン研修会
07:11
【西と東のマリアージュ】糸魚川ジオパークを深掘ろう(前編)~へんさん!にっぽんジオパーク風土記006~
07:05
【噴いて、くぼんで、お山になぁれ】箱根ジオパークを深掘ろう(後編)~へんさん!にっぽんジオパーク風土記005~
08:14
【崩れ、集めて、寄せ木になぁれ】箱根ジオパークを深掘ろう(前編)~へんさん!にっぽんジオパーク風土記004~
20:53
【質問にお答えします!】編集会議・島原半島ジオパーク編~へんさん!にっぽんジオパーク風土記003~
33:31
ユネスコ世界ジオパーク概説プレゼンテーションGuy Martini and Asier Hilario(日本語字幕付き)
08:41
【へそ曲がり火山とドン引き湾】島原半島ジオパークを深掘ろう(後編)~へんさん!にっぽんジオパーク風土記002~
08:18
【胃ぶくろ半島よかよか暮らし】島原半島ジオパークを深掘ろう(前編)~へんさん!にっぽんジオパーク風土記001~
04:34
What is a UNESCO Global Geopark? (日本語字幕版、ユネスコ世界ジオパークとは何か?)
01:27:48
O-02_PM2(6月6日) 自然災害と人 ~ジオパークで地球の声に耳を澄ます~ 日本地球惑星科学連合2021年度大会(JpGU 2021) パブリックセッション
01:31:15
O-02_PM1(5月30日) 自然災害と人 ~ジオパークで地球の声に耳を澄ます~ 日本地球惑星科学連合2021年度大会(JpGU 2021) パブリックセッション
01:30:41
第42回日本ジオパーク委員会・日本ジオパーク認定申請地域公開プレゼンテーション
57:57
第16回JGN全国研修会 in 四国西予 後半部(グループワーク編)
01:23:35
第16回JGN全国研修会 in 四国西予 前半部(講演編) 2021年2月6日(土)
47:25
2020年度第2回日本ジオパーク員会主催研修会「ユネスコスクールとESDの取り組み紹介」
01:30:53
ぼうさいこくたい2020ワークショッププログラム(日本ジオパークネットワーク) Part2
01:32:59
ぼうさいこくたい2020ワークショッププログラム(日本ジオパークネットワーク) Part1
03:16:34
(オンライン開催)日本地球惑星科学連合大会 2020年度パブリックセッション O-05 [日本のジオパークから日本列島の成り立ちを知る]
44:30
オンライン開催:白山手取川ジオパーク ユネスコ世界ジオパーク国内推薦申請プレゼンテーション
00:31
ジオパーク紹介動画(30秒) 日本ジオパークネットワーク(Japanese Geoparks Network)