Channel Avatar

Mie no hosohmichi @UCSzroJ5Gcr6wfL9Gcmy7Jrw@youtube.com

1.9K subscribers - no pronouns :c

It is "Nabe wo kusyou" of "Mie no hosohmichi". Here, we will


23:03
【車載動画】国道307号全線走破の旅#2甲賀市編~2月22日、ニンニンニンの忍者の日に、忍者の里、甲賀市を走ります~ #忍者 #甲賀 #信楽 #たぬき
28:59
【車載動画】国道307号全線走破の旅#1滋賀県前編~昨年末開通した、彦根お城トンネルからスタート。ここは国道じゃなく県道だよ、GoogleMapさん!~
18:04
【車載動画】気ままに!ドライブレポート 昨年開通の大安ICアクセス道路から、3月延伸する東海環状道を走って、モータースポーツの聖地、鈴鹿スマートICまで走ってきた!
48:57
【再編集】【車載動画】三重県道38号伊勢大宮線を走ってみた!~神宮から別宮へ続く道~2か所のワープを修正、きちんと路線案内の動画に再編集しました。 #険道 前の静けさ…。
20:44
国道1号全線走破の旅外伝2 ~有料道路の国道1号で滋賀県に帰ります!~ #2第二京阪道編 第二京阪道から京滋バイパスを通って、滋賀の無料区間まで走って時短してきた!
09:27
【車載動画】【欠番穴埋め】愛知県道73号長沢蒲郡線走ってみた!~三河湾オレンジロード、2月になって、寿貞尼さん復活いたしました。~なんで休んでたの?
12:58
国道1号全線走破の旅外伝~もう一つの国道1号~ #1滋賀県編 京滋BP無料区間を走ってきた!
40:31
【車載動画】【撮り直し】三重県道11号四日市関線撮り直してみた! #酷道 #険道
46:21
【車載動画】国道1号全線走破の旅 第一弾(大阪・京都・滋賀・三重) #4三重県編編 ~三重の舗装道、始まりの地を通って愛知県へ~
37:37
【車載動画】【撮り直し】三重県道9号四日市員弁線撮り直してみた! #酷道 #険道
40:18
【車載動画】国道1号全線走破の旅 第一弾(大阪・京都・滋賀・三重) #3滋賀県編編 ~都市から田園風景まで、いろんな風景が味わえる滋賀を走ります。~ #みえみち 近江 #富士 三上山
22:54
【巡礼】西国三十三所巡礼の旅~第一番札所 #青岸渡寺 への旅~ #熊野那智大社 に初詣 裏参道( #熊野古道 )も歩いたよ。 #新宮紀宝道路開通 紹介!この部分お見逃しなきように!
01:50:08
【車載動画】国道24号全線走破の旅 #イッキ見 ~渋滞酷道をスムーズに走った動画をどうぞ~
21:57
【車載動画】国道1号全線走破の旅 第一弾(大阪・京都・滋賀・三重) #2京都府編 ~古都、京都を走ります。~ #みえみち
37:19
【名阪国道】【検証動画】名阪国道、制限速度で走ったら、100台抜かれるまでにどこまで行ける?~事故率No1路線を、制限速度で走り検証しました。1年4ヶ月ぶりのChallenge~
23:33
【車載動画】国道1号全線走破の旅 第一弾(大阪・京都・滋賀・三重) #1大阪府編 ~ついにやります、長距離国道制覇の旅、でも、分割しての挑戦です。~ 2倍速
18:20
【車載動画】奈良県道1号奈良生駒線走ってみた!~三重県道欠番1号の歴史を継ぐ県道、そして、しれっと梅田新道、国道1号へつながる県道~ #県道1号 #県道8号 #府道8号 #阪奈道路
15:04
【車載動画】国道23号を走って2024年を振り返る!〜今年の目標は達成できたのか?~
34:23
【唯一無二の県道】三重県道82号上野南山城線~三府県にまたがる県道、府道。三重県には2つしかありません。それじゃ、唯一無二じゃないじゃん!〜
23:52
もうすぐ誕生! 信号無しの快適なドライブ体験記 ~国道23号バイパス 開通前の現在の状況をリポートします~ #名豊道路 #開通間近 #100km信号無し
31:24
【車載動画】三重県道81号走ってみた!名張曽爾線 〜復路で走るのがこの路線はいいんです〜
19:12
【国道160番台Complete】国道160号全線走破の旅#2富山県編 ~160番台を走り尽くす。これにて完成!~
30:37
【車載動画】三重県道80号奈良名張線を走ってみた! ~今年ラスト3回の水曜日、三重県の主要地方道をコンプリートするぞ!~
15:10
【車載動画】国道160号全線走破の旅#1石川県編 ~風光明媚な富山湾沿岸を走る路線 スタートは三つの国道の起点です。~
32:48
#険道 【富山遠征2】富山県道72号坪野小矢部線 ~この先通れません。あきらめた険道の実態をご覧ください。で、地元の方、プリウスαで曲がれますか?~
22:22
【車載動画】国道162号全線走破の旅 #4福井後編 ~ #酷道 なし 青い空と碧い海が待っている路線~ さあFinalJUDGEをお願いします。平日時給3530円の下道の旅、有りか、無しか
10:00
【県外遠征】祝!富山県上陸 富山県道71号池尻福野線走ってみた! ~三重県道欠番穴埋め企画、近隣府県ではなく、ちょっと事情があって富山県道を走りました~
30:14
【車載動画】国道162号全線走破の旅 #3福井前編 ~ #酷道 なし 国道の橋の架け替えなのに、仮設橋ないってあり? なので,全線走破できません(T-T)~
10:45
【車載動画】三重県道70号賀田港中山線走ってみた! ~ボーリングのピンがご挨拶。何で?~
15:48
【車載動画】国道162号全線走破の旅 #2京都後編 ~ #酷道 なし 里山眺めてゆっくり平日時給3530円の下道の旅 有りか、無しか、全線見終わってJUDGEしてください。~
05:24
【車載動画】三重県69号湾岸桑名インター線走ってみた!~とっても短いので最後まで見てね~
28:54
【車載動画】国道162号全線走破の旅 #1京都前編 ~ #酷道 なし 平日時給3530円の下道の旅 有りか、無しか、全線見終わってJUDGEしてください。~
09:09
【車載動画】三重県道68号紀勢インター線走ってみた! ~釣り人は通ったことがある道?海老で鯛は釣らないけど、鯛を釣りに行く県道です。~
58:43
【月曜祝日はイッキ見の日】国道258号全線走破の旅 ~全線走破の旅企画前に、三重県をでて全線走破した最初のシリーズをイッキ見。なぜ全線走破したかって?それは、いかなけらばならない場所があったから~
20:16
国道168号全線走破の旅#6生駒市・交野市・枚方市編 ~三重の舗装道、初の自治体走破 交野と枚方って難読地名ですか?~
08:55
【車載動画】三重県67号一志嬉野線走ってみた!~伊勢自動車道と並行して走ります~
20:41
国道168号全線走破の旅#5奈良県後編 ~五新道路だけではなかった。街中の渋滞酷道も、拡幅工事真っ只中!近い将来、酷道168号がどう変貌するのか、その過程に刮目せよ!~
14:55
【車載動画】三重県66号四日市朝日線走ってみた!~ #険道 とBPバージョンがある路線~ とっちも走ってきました。見比べて下さい。
21:21
【車載動画】国道168号全線走破の旅 #4奈良県中編 ~街中酷道の区間。なぜ、ここは一方通行ではないの?その先一方通行なのに~ #酷道
11:10
【車載動画】三重県65号度会玉城線走ってみた!~難読町名をつなぐ路線~
01:30:23
【月曜祝日はイッキ見の日】国道166号全線走破の旅 ~都市型 #酷道 をイッキに走り抜け~
26:06
【車載動画】国道168号全線走破の旅#3五條市編 ~人型五條市の背骨を走ります~ #酷道 #阪本工区 #新天辻工区 をご紹介。
15:01
【車載動画】三重県64号上海老茂福線走ってみた!~何で、真っ直ぐなのって驚く路線~
32:25
【車載動画】国道168号全線走破の旅#2十津川村編 ~この区間、信号が見たりません。さて、十津川村の168号には、何個信号があるでしょうか? 見る前に、コメント欄に予想を書き込んで!~ #酷道 #信号
14:05
【車載動画】三重県道63号星川西別所線走ってみた! ~またまた、すいません!終点の情報が複数あって、完走できてないかも? ということで、過去動画を最後継ぎ足してます。~ おまけにあり。
25:42
国道168号全線走破の旅#1和歌山編 ~熊野川と一緒に走る路線、熊野本宮大社へ向けて、熊野詣の道を走ります~
25:41
三重県道62号御浜紀和線走ってみた! ~すいません。通行止め工事があり全線走れていません。後日リベンジ動画上げますが、98%は走っていますから、どうか見てください。~
02:02:27
【月曜祝日はイッキ見の日】国道25号全線走破の旅 #総集編 ~もう酷道なんて言わせない中央線無くったって、十分走れますよ。大都市の余裕の道を走ってるから、酷道って煽るんです。真の酷道はここにはない!~
14:57
国道161号全線走破の旅 #3バイパス編  ~買取価格178億円の湖西道路。これあり?なし? 便利になったのか、そして、京都-敦賀間は161号がおすすめか、Finaljudgeをお願いします。~
01:06:27
【高速道路車載動画】そうだ、舞鶴行こう! ~オータムフェスタ2024に行けないので、その前に舞鶴に行ってきた~新名神-名神-京都縦貫道-舞鶴若狭道の旅
02:50:46
【月曜祝日はイッキ見の日】国道477号全線走破の旅 #総集編 ~2府3県にわたるロングな路線をイッキにどうぞ! #酷道 あり、琵琶湖あり、街中酷道もあります。~
21:17
国道161号全線走破の旅 #2工事区間編  ~2025年、最後の酷道区間が解消されます~ 未完成の開通区間:高島バイパスと、酷道解消が続く小松拡幅工事区間を走ってきました。
32:28
三重県道61号磯部大王線走ってみた! ~険道交差点のある県道。今後交通量が激減する可能性がある県道。記憶に残すのではなく記録に残すために走ってきました。~
21:35
国道161号全線走破の旅#1福井・滋賀県境編 ~同じ所要時間なら、有料、無料、どっちを走る?  #酷道 じゃないか、路線をチェックする旅~
45:56
【新キャラ登場】三重県道60号伊勢松阪線走ってみた! ~県道StampRally60号記念、これから県道シリーズは寿貞尼がお届けします。って、寿貞尼って誰?何って読むの?~
22:34
国道421号全線走破の旅#3滋賀県編 ~#酷道 が改良されて快適で三重・滋賀を結ぶ重要路に変貌してようとしています~
35:01
【車載動画】三重県道59号松阪第2環状線走ってみた! ~今回は片側1車線以上の環状線です。が…完走しにくい! 間違えます。って、本当にこれであってるのかな? コメント待ってま~す!宜しくお願いします~
21:21
国道421号全線走破の旅#2三重・滋賀県境編 ~コンクリートゲートから冬季通行可能な立派なトンネルへ でも、よく通行止めになります。なんでか、トンネルについて紹介します~ #酷道
16:43
【車載動画】三重県道58号松阪一志線走ってみた!~狭隘区間も、たくさんの車が走ります。  でも、そこをぬけたら快適ドライブ! 完走しやすい県道です。~
17:44
国道421号全線走破の旅#1三重県編 ~やっぱり昼間は、渋滞するのね。三重の舗装道では珍しい、止まってばかりの動画ですが、よろしくお願いします。~ 【車載動画】