Channel Avatar

防災科学の基礎講座 @UCQtu-J-41euaFQaGyacIXng@youtube.com

239 subscribers - no pronouns :c

#防災科学の基礎講座 Youtubeチャンネルを開設しました。 #防災学術連携体 参加学会・有志により作成した防災に関わ


13:17
模型で学ぼう斜面防災(2)伊藤和也(東京都市大学教授)
12:32
模型で学ぼう斜面防災(1)伊藤和也(東京都市大学教授)
09:13
洪水から氾濫へのメカニズムと防災「1.洪水から氾濫へのメカニズムと防災」佐山敬洋(京都大学防災研究所)
10:28
洪水から氾濫へのメカニズムと防災「2.日本の河川の特性と洪水・土砂災害の対策」竹林洋史(京都大学防災研究所)
13:16
洪水から氾濫へのメカニズムと防災「3.近年の水災害と技術開発」井上卓也(広島大学) 岩﨑理樹(北海道大学) 竹村吉晴(中央大学) 旭一岳(River LINK)
11:13
一般社団法人ダム工学会「ダムの洪水調節機能を高める取り組み~最新技術によるダム高度利用~」角哲也(ダム工学会副会長、京都大学防災研究所教授)
23:43
一般社団法人ダム工学会「ダムの役割と操作~365日働き続けるダム~」角哲也(ダム工学会副会長、京都大学防災研究所教授)
10:26
地理情報システム学会「災害時におけるソーシャルメディア利活用」内田理(東海大学教授)
11:38
地域巡回支援システムによる防災・減災の可能性 大佛俊泰 (地理情報システム学会)
10:07
赤ちゃんとご家族のための減災③被災時の気持ちと対処方法 眞嶋ゆか(日本助産学会)
13:54
赤ちゃんとご家族のための減災②赤ちゃんがいる減災対策 赤井智子(日本助産学会)
20:27
「通信障害の発生と支援措置 災害発生時の個人単位での対応策」山本佳世子(一般社団法人地理情報システム学会 副会長/電気通信大学 大学院情報理工学研究科 教授)
10:17
赤ちゃんとご家族のための減災①赤ちゃんと安全に避難しよう 中根直子(日本助産学会)
10:46
「平常時から災害発生時まで利用可能な災害情報の活用支援システムの開発」山本佳世子(一般社団法人地理情報システム学会 副会長/電気通信大学 大学院情報理工学研究科 教授)