in the future - u will be able to do some more stuff here,,,!! like pat catgirl- i mean um yeah... for now u can only see others's posts :c
フォトブック「まじわる世界とせつなの輝き」を発売しました。
昨年の初個展で展示した写真を集めました。
個展会場の入り口から展示した順番で綴っています。
ーーー
2025年1月25日(土)
午前 9:00 販売開始
キツネフレンズBASEオンラインショップ
kitunefriend.base.shop/items/97699141
[まじわる世界とせつなの輝き]
ページ数 :66ページ
サイズ :A4 横型
本文用紙 :マットコート110kg
表紙用紙 :マットコート220kg + マットPP加工
※コンちゃんが巣から見ていたいつもの風景を表紙にしました
本体価格 5,000円
(送料 500円)
ーーー
展示した写真の説明書きのいくつかは一部が変わりました。
当時、コンちゃんの事故に対してやりどころのない怒りや悲しみなど、混沌とした心模様でした。
それにより、写真の説明文にはそんな不純物が混じり込んでしまってトゲのある強さを帯びていました。
ですが、それから多くの人の優しさや愛に触れ、僕の気持ちにも変化が出てきました。
コンちゃんの事故から一年を迎えるいま、事故や今までの出来事に対しても、真っ直ぐに向き合うことができるようになってきたと思います。
ーーー
あれから一年。
愛と優しさをもって向き合えるようになったからこそ、特別で大切な思い出を新たなカタチにして届けます。
ーーー
動画から切り出した写真や、スマホで撮影した写真が多く、決して綺麗な写真ではありません。
ですが、印刷用に色調整をしたり編集ソフトを駆使しながら、いま僕ができる最善を尽くしました。
思い出に涙しながら愛と優しさを込めて綴った渾身の作品です。
人の暮らしのそばで生きるキツネたちのリアルと、強く生きた軌跡を、できるだけ多くの人のもとへ届けることができたら嬉しいです。
302 - 6
久しぶりの投稿となり、皆様にご心配や誤解を与えてしまったかもしれませんので、現状をお伝えいたします。
昨年11月初旬にコンちゃんと再会してから、以前と変わらず毎日コンちゃんが会いに来てくれていました。
ですが、今年の2024年2月28日、撮影中にコンちゃんが目の前で交通事故に遭い亡くなってしまいました。
とても痛ましく悲しい出来事で、心が張り裂けそうな思いでした。
ただ、この事故をきっかけに地元の交通問題に直面し、少しでも安全を呼びかけたいという思いから、交通安全の看板設置に取り組むことにしました。
多くの困難がありましたが、皆様の温かい応援に支えられ、9月中旬には無事に看板を設置することができました。
コンちゃんはいなくなってしまいましたが、その後もコンちゃんの子供たちが遊びに来てくれています。
また、キツネだけでなく、鹿やタヌキなど他の動物たちとも触れ合う機会が増えています。
今後は、過去に投稿した動画を新しい視点で編集し、ホンドギツネの魅力や自然の素晴らしさをより臨場感を持ってお届けできればと思っています。また、少しずつ新しい動画も投稿していく予定です。
これからもキツネフレンズをどうぞよろしくお願いいたします。
846 - 43
お久しぶりです。11月初旬に2ヶ月ぶりにコンちゃんと再会することができました!
心配してくださっていた視聴者の皆様、ご連絡が遅くなってすいません。
再会した日、警戒心はあるものの、コンちゃんから近づいてきてくれました🦊
2ヶ月ぶりに会ったコンちゃんはややふっくらしていて元気でした。
またコンちゃんファミリーのクマ・きなこも以前と同じように姿を見せてくれています。
子狐たちを家の周辺で見ることはありませんが、独り立ちして広い縄張りのどこかで暮らしているのではないでしょうか。
ときおり夜中に、鳴き声を聞いたり遠くを走り回っているのを見かけます☺️
YouTubeの投稿は動画を作る時間がとれず休止のままですが、Instagramで日々の様子を配信しています。
1.5K - 107
【告知】一時休止のご報告として本日19時に動画を投稿します。
なかなか動画を投稿できなかった理由と、今後の意向についても触れています。
投稿できなかった期間に、多くの方から心配やお気遣いのメッセージをいただき励ましていただきました。
ありがとうございます。
投稿せず曖昧でご心配をお掛けしていましたので、また再開できる日がくることを願いつつ、区切りとなる動画を投稿しようと思いました。
ぜひ見ていただけると嬉しいです。
973 - 32
【投稿頻度低下のお詫び】いつも動画を見ていただけて嬉しいです。ありがとうございます。
最近は雨の日が多くカメラ撮影が出来ない日々が続いています。
また、季節の移り変わりとともにキツネたちの行動パターンが変わってきて、動画を作るための十分な撮影ができない日もあります。
そして、僕自身の生活環境の変化も相まって慌ただしい日々を送っています。
いままでは週2〜3本ペースで投稿できましたが、これからは撮れ高によって週1〜3本と変動すると思います。
その分、動画一本に対してより想いを込めて作っていきますので、これからも動画を見ていただけたら嬉しいです。
今後ともキツネフレンズをよろしくお願いいたします🙇♂️🦊
1.5K - 66
【ご報告】いつもコメントありがとうございます!みなさんがくださるコメントに励ましていただいたり、動画の参考にさせていただいたりしています。とても感謝しています🥰
一方で、これからは時間に余裕がなくコメント返信ができなくなると思います。
すべてのコメントは拝見して、いいね♡などアクションもさせていただくつもりです。
また、時間に余裕があるときには返信もさせていただこうと思います。
今後も気が向いたら、ぜひコメントをいただけると嬉しいです🙇♂️🦊
あらためまして、みなさん、いつもありがとうございます✨
<追伸>
今夜7時に動画を公開します。ぜひ見てくださいね。
785 - 20
今夜7時に動画を公開します!【風のように現れて嵐のように去っていく◯◯したいキツネ】
「実際に速いかどうかではない!雰囲気が大事なのです!!」・・と申しております😊
◯◯⇐何をしたいかは、公開されてからのお楽しみ♪
620 - 12
今夜7時に動画を公開します!『身を挺して子を守っているのか、それとも・・』😏
出演:母コン・息子クマ・娘きなこ
▶雨上がりはいつも穏やかなキツネたち。逃げないクマさん。そして、珍しくきなこも堂々と姿を現すも・・。
▶薄暗い森の道をバックに散歩をする野性味溢れるコンちゃん。
▶大根を目の前に置かれたコンちゃんの反応は!?
ぜひ見てくださいね!
【ご注意ください】
いつも沢山のコメントをいただき、楽しく読ませていただいています。ありがとうございます!
コメントでは絵文字を3つ以上連続で入力すると、スパムと判定される可能性があります。
またネガティブワードや文章もそうなる可能性があります。
YouTubeの判断で自動的に保留扱いや非公開になり、確認が遅れたり、抹消されているものもあるかも知れませんのでお知りおきください🙇♂️
※普通のコメントもなぜか保留になってることもあります。基準はGoogleのみぞ知る。。😅
584 - 23
昨日、チャンネル登録者が1万人を越えました。皆様いつも応援していただいてありがとうございます。
動画投稿を重ねるたびスタイルを変えてお届けしてまいりましたが、それでも変わらずご愛顧いただけたことを、とても嬉しく思っています。
キツネたちの魅力、キツネたちと過ごす日常を楽しく伝えられるように、これからも頑張ります!😊🦊
1.1K - 124
家に遊びにくる野生のキツネファミリーとの交流を発信しています。
普段は見ることができない野生のキツネの色んな表情や意外な行動、魅力溢れる姿をご覧ください。
【投稿者】
通称:いなり、
ミレニアル世代 男性
_________________________
●キツネの家族構成
コンちゃん ♀(推定4歳)
2019年生まれの、野生のホンドギツネ(アカギツネ属)。
小柄でマイペースな母。
クマさん ♂(推定2歳)
2021年生まれの男の子。
目がクリっと丸くて熊みたいだから「クマさん」。
体格が一番大きく焦げ茶の毛色が特徴。
きなこちゃん ♀(推定1歳)
2022年の春に生まれた女の子。
警戒心と好奇心がつよく、物陰に隠れつつ周囲の観察をおこたらない。
_________________________
●僕とキツネが出会った物語
2019年のある日、愛犬ラムの散歩に付いてくるようになった子ぎつね。
散歩のたびに登場する子ぎつねに「コン」と名付けました。
当初は遠くから眺めているだけでしたが、いつしかラムと並んで歩くほどの仲良しに。
コンちゃんの成長に反して、高齢のため弱々しくなっていくラム。
その姿を心配そうに見守っているようでした。
2022年6月8日、愛犬ラムが19歳で他界。
もう会いに来ることはないと思っていましたが、その後も会いに来てくれています。
僕と野生のホンドギツネ「コンちゃんファミリー」との交流はいまでも続いています。
_________________________
【メディア実績】
▶TV番組
・ザ!鉄腕!DASH!!
・スーパーJチャンネル クギヅケ (テレビ朝日)
▶ニュース掲載
・Yahooニュース
・まいどなニュース
・スマートニュース
▶ネット掲載
・レトリバーライフWEB版
_________________________
【Instagram】
キツネフレンズ(キツネと友達)
ラムコン(犬とキツネ)