Channel Avatar

日本舞踊教室 英御流 @UCPKkhhLY0g0xV-wj19x09AA@youtube.com

5.5K subscribers - no pronouns :c

初めまして。日本舞踊の流派である英御流(はなぶさごりゅう)です。 英御流へご興味をもっていただき大変嬉しく思います!


14:43
日本舞踊を観て楽しむ 元歌舞伎役者が踊る「綱は上意」(端唄)舞え舞えシリーズ
24:36
理想の女形 日本舞踊の名手である中村芝翫先生の踊りはどこがすごい?日本舞踊家よ、見習え〜!(演目 鏡獅子 娘道成寺)「日本舞踊のちんとんしゃん」
17:12
七代目中村芝翫 ちびっ子の殿様・盃忘れ事件・朝ごはんに掃除機・藤娘逆さ事件などなど 元歌舞伎役者が語る楽しい思い出話「日本舞踊のちんとんしゃん」
11:05
日本舞踊の流派とは?「上下関係が厳しい?」「退会できる?」「流派の活動に参加すべき?」「流派の規則とは?」「先生を選ぶ方法」など、皆さんの質問に答えます【日本舞踊のちんとんしゃん】
11:56
日本舞踊のお稽古はどんなもの?(お稽古の内容、様々な教え方、先生の選び方、稽古場のマナーについてなど)日本舞踊の初心者が気になるよくある質問 第二回
14:35
日本舞踊を始めるのには? 初心者が気になる 日本舞踊のよくある質問 第一回【日本舞踊のちんとんしゃん】
11:43
日本舞踊 美しい手の基本 第4回 手首と肘の基本と注意点 元歌舞伎役者が教える「日本舞踊の基本シリーズ」
10:35
日本舞踊 美しい手の基本 第3回 飾り手の基礎 | 男・女の飾り手を徹底的に勉強しましょう 元歌舞伎役者が教える「日本舞踊の基本シリーズ」
10:35
日本舞踊 美しい手の基本 第2回 手のなめらかな動線作り | なめらかな動線の秘訣と注意点を勉強しよう 元歌舞伎役者が教える「日本舞踊の基本シリーズ」
11:19
日本舞踊 手の基本 第1回 男踊り・女踊り 美しい手の形作りを勉強しよう 元歌舞伎役者が教える「日本舞踊の基本シリーズ」
16:13
日本舞踊を面白くする秘訣:メリハリの付け方 元歌舞伎役者が教える【日本舞踊の基本シリーズ】
13:52
新舞踊か古典舞踊 どっちやればいいの?元歌舞伎役者が答えます「日本舞踊のちんとんしゃん」
09:39
命がけの歌舞伎鑑賞?!一等席が危険だ〜!【日本舞踊のちんとんしゃん】(英御流家元の大爆笑失敗談)
12:10
刀の正しい扱い方 鯉口の切り方から置く位置まで日本舞踊家として知るべき刀の注意点【日本舞踊のちんとんしゃん】刀の基本 第二回
13:33
刀の部位 頭から鞘尻まで日本舞踊家として知るべく刀の部位(と杏奈の自慢話)【日本舞踊のちんとんしゃん】刀の基本 第一回
12:09
Let's learn cool movements using the Katana!【日本舞踊の基本シリーズ】
10:19
刀のミニ講習 #1 日本舞踊で使う刀の種類を紹介【日本舞踊の基本シリーズ】
24:03
日本舞踊がめっちゃお金がかかる?日本舞踊の料金についてはなしましょう!【日本舞踊のちんとんしゃん】
20:16
お扇子・舞扇を徹底的に知りましょう!お扇子の部位や日本舞踊においての役割から楽しい失敗談まで〜【日本舞踊のちんとんしゃん】
17:00
要返しのミニ講習 お扇子を回すちょっとした凄技【日本舞踊の基本シリーズ】
20:22
新舞踊って何?古典 vs 新舞踊 日本舞踊を徹底的に知りましょう! #2【日本舞踊のちんとんしゃん】
21:29
古典舞踊って何?古典 vs 新舞踊 日本舞踊を徹底的に知りましょう! #1【日本舞踊のちんとんしゃん】
22:57
日本舞踊 鬼が踊る:「鬼の念仏」をご紹介(古典舞踊、常磐津)または、鬼滅の刃風の立ち回りをやってみた【日本舞踊のちんとんしゃん】
20:42
日本舞踊&歌舞伎 尻取りで勉強できる?!【日本舞踊のちんとんしゃん】
18:46
日本舞踊 野菜も踊る?!【日本舞踊のちんとんしゃん】「茄子とかぼちゃ」の端唄をご紹介します!
17:05
日本舞踊とは?日本舞踊を定義してみした!【日本舞踊のちんとんしゃん】
04:05
Charade (チャレード)JAZZ x 日本舞踊(英御流寿光)
03:11
Winter Wonderland 英御流杏奈 日本舞踊 X JAZZ
28:52
後見って何?歌舞伎と日本舞踊に欠かせない存在を徹底的に紹介(家元が歌舞伎座に付け火 の説)【日本舞踊のちんとんしゃん】
16:03
Nihonbuyo no Chin-ton-Shan Suddenly how we screwed up Introducting Anna&Hisateru
05:59
堅い踊りとゆっくりとした動きのイメージにとらわれないで!知られざる日本舞踊の魅力とは?!(その2)
04:03
堅い踊りとゆっくりとした動きのイメージにとらわれないで!知られざる日本舞踊の魅力とは?!(その1)
04:06
日本舞踊をより分かりやすく、より楽しく!英御流(はなぶさごりゅう)について
01:01
初心者でも経験者でも楽しめる!本格的な日本舞踊を満喫「鶴の会」CM (東京 2020年4月26日)
07:46
日本舞踊の基本シリーズ「首を振る・三つ振り・見得」・日本舞踊のチントンシャン
02:15
日本舞踊の基本シリーズ「見得を切る」・日本舞踊のチントンシャン
08:04
日本舞踊の基本シリーズ「要返し」【 日本舞踊のチントンシャン】
04:48
日本舞踊の基本シリーズ「お扇子 一間開き(いっけんびらき)」・ 日本舞踊のチントンシャン
02:13
日本舞踊の基本シリーズ「お扇子を開く・閉じる」・ 日本舞踊のチントンシャン
03:21
日本舞踊の基本シリーズ「お扇子での挨拶」・日本舞踊のチントンシャン
06:44
日本舞踊の基本シリーズ「出方」・日本舞踊のチントンシャン