Channel Avatar

吉住和宏のスペインギター伝統奏法チャンネル @UCLu2sMQrUZpnBV7Tg7q-fxA@youtube.com

3.1K subscribers - no pronouns :c

はじめまして、ギタリストの「吉住和宏」です! 私のユーチューブチャンネルでは、世間ではなかなか語られないギターの上達法や


01:52
コンサート告知動画「第10回バリオス国際ギターフェスティバル東京公演」2025年2月22日(土)18:30開演 ティアラこうとう小ホール
03:59
Trilogy from "12 inventions" / Peter Nuttall, Guitarist Kazuhiro Yoshizumi
17:03
我が子にも伝えたい 「練習の心構え2」について 「愛のロマンス(禁じられた遊び)」への応用
19:56
我が子にも伝えたい 「練習の心構え1」について Peter Nuttall / Choral
04:34
ギター二重奏曲 ト長調 より 「アレグロ 」/ F. カルリ Ferdinando Carulli allegro Op.34-2
22:00
100万円級セミナーに匹敵!? 専門誌も書かない秘密公開 市販ギターのトーレス化について Intrata / Peter Nuttall
04:22
ギターと弦楽のための四重奏 マヌエル・ポンセ Quartet for Guitar and Strings
04:42
「紫陽花 Ajisai」作曲・編曲 リ・サフォン 演奏 ギターデュオ ≪マノ・ア・マノ≫
01:54
「ウェルナーの野ばら」やさしいギター教本(おとなのための)より
04:48
PV「ホセ・マヌエル・ダペナ」2024年来日公演
01:25
スペインギター・フェスティバルが開幕します! 演奏 ホセ・マヌエル・ダペナ、朗読 吉住和宏
04:12
コンサート告知PV「プラテーロとわたし」より「カナリアが飛んだ」
01:12
「プラテーロとわたし」より「プラテーロ」詩 J.R.ヒメネス、作曲M.C.=テデスコ、翻訳 吉住和宏
05:10
ギター超基本から名人技へ「左手テクニック上達のレベル解説」
00:59
スペインからやってくる本物のギタリスト「ホセ・マヌエル・ダペナ」日本公演のご案内
18:27
マニアック「クラシックギターの弦選び」
01:44
GGサロン 8月24日(土)14時開演「アレクシス・バジェホス」コンサート告知PV
01:44
ギターの基礎「セーハの攻略法」人差し指で2本以上の弦を同時に押さえるテクニック
01:26
ギターと関係ありません「石垣島鍾乳洞」
01:21
魅惑のワルツ おとなのための「やさしい趣味のギター曲集」より
01:41
カルカッシギター教則本 第2部中等科 第9ポジション 「アレグレット」Method Matteo Carcassi "Allegretto" in A, 9 th position
22:56
遺言級「小さな手のためのクラシックギター左手のロジック」 #ギターテクニック #ギター教室 #スペインギター伝統奏法
01:08
1分間スペインギターエクササイズ「右手3」
01:08
1分間スペインギターエクササイズ「右手2」
01:08
1分間スペインギターエクササイズ「右手1」
01:11
1分間スペインギターエクササイズ「左手2」
01:11
1分間スペインギターエクササイズ「左手1」
01:00
映画「マンゴレ」プロデューサー「レオ・ルビン」より 福岡の皆様へビデオレター
02:33
映画 伝説のギタリスト「マンゴレ」愛と芸術の果てに 福岡上映会開催決定!
27:24
遺言級「スペインギター伝統奏法」と運動連鎖を導く左右6つの型
20:39
有料級「初心者用クラシックギターの世界とは?」
22:35
有料級「高級クラシックギターの世界とは?」
07:01
BWV998 ギタリストが憧れるバッハのフーガを3パートに分解してみた。 Fuga Arrangement for Woodwind instruments / J.S. Bach
02:49
カルカッシギター教則本 第2部中等科 第7ポジション 「アレグレット」Method Matteo Carcassi "Allegretto" in G, 7 th position
05:11
神戸ポートターミナルから三宮駅へ ポートライナー スペインギター・フェスティバルが終わって観光モード中
01:06
スペインギターフェスティバル開催中!10月8日(新浦安)、10月9日(神戸)当日券あります!
05:02
演奏 チャビエル・ディアス・ラトーレ 『タランテラ』即興演奏  第1回スペインギターフェスティバル東京
19:31
バロックギターってどんな楽器? (ストラディバリのギター写真、コンサート紹介含む)最後にちょっとだけバロックギターの演奏があります。
04:37
スペインギターフェスティバル PV「さくら~カナリオス」 演奏 チャビエル・ディアス・ラトーレ Xavier Díaz-Latorre plays Sakura-Canarios
21:37
クラシックギターの選び方(ここだけは分かって欲しいところだけ)
20:22
「カデンツァリタ」とは?音楽の大切なこと
01:14
マラゲーニャ Malagueña
03:52
カルカッシギター教則本 第2部中等科 第5ポジション 「アンダンティーノ・モッソ」Method Matteo Carcassi "Andantino mosso" in F 5th position
02:29
第8回バリオス国際ギターフェスティバル 「アレグロ」J.S. Bach BWV998より 演奏「ロミリオ・オレヤナ」 チリ大学芸術学部クラシックギター科教授
02:48
第8回バリオス国際ギターフェスティバル リハーサル風景「 立住若菜:フルート、アレクシス・バジェホス:ギター」
02:36
第8回バリオス国際ギターフェスティバル千葉・東京公演PV 「組曲イ短調よりジーグ」 作曲 マヌエル・ポンセ
01:00
第7回バリオス国際ギターフェスティバル 今週末 神戸・名古屋チケットあります!
04:51
ヨハン・スミスが 栗山大輔 作「フレドリッシュ」モデルを試奏しました。メディアカームにて
04:22
第7回バリオス国際ギターフェスティバル告知PV
02:28
【カバー】「いつでも何度でも」作曲 木村弓 使用楽器 HORA 4/4 松・メイプル
02:03
聖夜(きよしこの夜)#ukulele  #guitar  #silentnight
08:56
2023年2月第7回バリオス国際ギターフェスティバル告知
02:33
カルカッシギター教則本 第4ポジション「円舞曲」
05:59
Capricho Árabe / F. Tárrega - アラビア風奇想曲/タレガ アメリカから届いたばかりのギターを生徒さんにお渡しする前に一発撮りで収録しました。
19:54
ギター基礎テクニック「左手の脱力」について
43:43
祝 第10回イーストエンドギターフェスティバル を本音で語ります。
01:04
カバー「お嫁においで」加山雄三
24:36
オカルトと勘違いされる「音の遠達性」について
11:31
目で見て盗めないギターの秘密(身体感覚&身体操作の妙)
29:41
ホセ・ルイス・ゴンザレス先生との出会い、橋本道範先生の導き、本物のギター道とは?頭の中のモヤモヤをモヤモヤ~っとお話しします。