Channel Avatar

野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)の居酒屋放談 @UCL2g4c3hlnR0QBbwH0AEJ3A@youtube.com

61K subscribers - no pronouns :c

“野食ハンター”茸本朗(たけもとあきら)のサブチャンネルは ・食材としてマニアックなわけではないけど意外と知られていない


27:01
街中の川で採ったフナで!ふなんこぐい作ってみた
18:26
ほぼ未利用魚のアオヤガラ、デカいのGETしたから吟味した。
21:17
磯臭い!南の島の代表外道 一手間かけて生で喰う
16:54
キュウリウオ科そっくり3種、刺身で食べ比べ
22:08
自分で釣ったクロガレイ ひたすら刺身で食べて飲むだけ
29:10
ハントが空振りで、シンプルに北海道グルメを堪能する宴
21:45
きれいでおいしくて人気のキノコ、本当は毒なの?
23:58
巨大なコイの頭で作る絶品中華!
25:41
ぜいたく食べ比べ!シブダイVSメイチダイ
21:10
マイナー養殖魚「スギ」、どう食べるのが正解?
17:38
一網打尽に集めたアミで、アミ盛り盛りペペロンチーノ
19:46
毒魚の丸焼き!アイゴの腹から残念なものが…
15:37
漲る元気!シカの陰茎睾丸スープをヘビの出汁で
09:34
不思議な見た目のカニだけど、食べるところがない!
22:15
ブリのようでブリでない低利用魚だけど、味は最高!
21:12
臭くないぞ!アイゴは皮ごと食べると美味
21:15
暑くて食えねぇ、そんな時にはダツの水なます
29:32
めんどくさい!自採りゼンマイは、食べるまでが手間三昧
16:43
北海道の高級岩海苔で“至る”
20:08
ローカル料理「くじら汁」は、美味しいけど食べ過ぎ注意!
26:37
カレイ3種釣って寿司にして食べ比べ!
36:31
かわいいウミガメを愛でたり、地元の珍味を食べたり。
17:26
間引かれた夕張メロンは煮込むとうまい
14:16
美味!霞ヶ浦用水路のフナを豪快丸焼き
18:22
ババア(と呼ばれる魚)の汁が美味い
12:16
ホタルイカの煮干しで玉こんにゃくを煮たら最高の肴になって昇天
15:09
全身ゼリーの不思議な魚、ゲンゲをおいしく食べてみた
28:55
深海魚スミヤキのなめろうで、酒!
16:27
今さらサバ!?否!深海サバは違うんだ
17:36
アロエベラの葉!食べたら意外な味でクセになる!?
15:17
不思議な生き物「オオコシオリエビ」を食べてみた
22:39
自分で釣った高級魚!紅白アマダイ食べ比べ!
15:14
痛風警報!北海道の三色魚卵丼!
10:16
北海道の珍魚ゴッコの卵が輝くゴッコ汁!
10:11
冬が旬!カジカの共和え、酒持ってこい!
22:02
アニサキス防止のルール策定で、寿司ピンチ!?
15:48
ハト+豆で、ビールがすすむ最強タコス
15:48
テングダイ ふざけた見た目で 期待大 でも意外と味は 正統派なの?
26:38
マニアックな干物と珍味で、無限飲酒ごめんなさい。
17:04
ジェネリック高級魚なるか!?市場で活け締め!即、実食!
16:19
見慣れないアジ、食べ比べてどんなアジ?
24:25
全身鎧のめんどくさい魚を、がんばって食べてみた
17:45
市場で見かけた新顔イワシ、普通のイワシと食べ比べ
21:01
ナガブナと思しき魚を身が溶けるくらい煮込んでみた
20:36
シャクシャク食感の不思議な野菜を毒抜きして寿司にした
25:05
雑魚で外道で未利用魚…ハタンポのうまさを丸ごと伝えたい。
18:20
ノコギリザメの卵で、よくわからない珍味ができた。
24:49
ナマズとタラの良いとこどり?この未知の魚はなんなんだ!?
26:00
ズワイガニを砕いて、飲む!
17:57
でかアナゴが釣れたら、そりゃ刺身がサイコーでしょ!
25:33
シュモクザメ、さて肝心のボディの方はどんな味?
21:29
これなんですか?イルカのここです。…食べてみた!
30:10
色とりどりの3種のベラを食べ比べてベラベラ語ってみた
23:20
気軽に釣れる高級魚?シログチ(イシモチ)を日韓風で食べ比べてみた
28:42
【未利用魚たちの下剋上】地魚刺身の味対決【クロサギ・シマイサキVSイボダイ】
27:45
深海魚エチオピア(シマガツオ)には、良い思い出がなかったんだが…
22:08
きれいな魚の味が気になる…人気の観賞魚「キイロハギ」を食べてみた
23:37
世界中のアクアリストを魅了する「ユウゼン」の意外な味にハンターも大興奮!
25:44
釣り人の憧れ「タマン」ことハマフエフキを釣ったからには食べてみた
24:39
クセになる苦味!ホップの実と芽を食べてみた