Channel Avatar

い〜ちゃんネル*ミニベロ好き* @UCHgFAt_qJUc8nX-qHf2bpFA@youtube.com

603 subscribers - no pronouns :c

40過ぎてもフリーターどうもダツです。 おっさんフリーターの生き様を色々お送りするチャンネルです。 サーフィン、スノー


19:10
【全力ビワイチ!】ミニベロで琵琶湖(北湖)一周を全力で走っていたら、とんでもないミスを犯してしまいました…。
05:33
【最高峰ペダル!】SHIMANOのSPDペダル PD-M9120(XTR)に交換して600km走ったからレビューしてみた!
20:13
A fierce hill climb to the former Isegami Tunnel with Mini Velo!
15:26
Challenge one running in Ise Bay and Mikawa Bay with Mini Velo!
16:20
[The longest ride ever!] Challenge one running in Ise Bay and Mikawa Bay with Mini Velo!
21:12
【京都満喫!】ミニベロで京都を巡り、色々パワーをもらえました!【後編】
14:57
My first ride over 150km from Nagoya to Kyoto with Mini Velo!
22:23
【負傷ライド!】ミニベロで名古屋から浜名湖までハママデしてからハマイチしたらえらい目にあいました!
12:33
【絶景過ぎて無理!】ミニベロでシロイチの途中に金華山ヒルクライムにチャレンジ!36‐25Tでも登れるか?【番外編】
13:01
【どんだけ登るん?】ミニベロでシロからシロへと巡り倒したが最後の城で迷い倒す!流石、徳川家康が勝ったシロ!【後編】
15:59
【シロ最高!】ミニベロでシロからシロへと巡り倒す!詳しくは知らないけど見るだけでカッコいいよね!【前編】
09:40
【LinkBuds】SONYの新しいながらイヤホンは自転車でも安全に走行できるか検証してみた!【WF‐L900 HM】
09:08
【2ヵ月待ち!】ようやく届いたSHIMANOのクランクセットをミニベロに実装していくっ!調子はどうだい?
28:27
【北上編!】ミニベロで師崎から常滑まで爆風ライドしたら極寒悶絶!グルメポタリングで絶品づくし!
22:53
【南下編!】ミニベロで名古屋から知多半島の先端まで爽快ライドしたら絶景!最高過ぎるのでチタイチ優勝!
04:57
【気分上々!】我慢できず!ミニベロをVision(ヴィジョン)のエアロハンドルに交換したら大変だった!
30:42
【まったりライド!】ミニベロで名古屋から琵琶湖までビワイチならぬビワマデしたら色々大変だった…初めての輪行にもチャレンジ!
08:16
【爆速!】ミニベロのリムを軽量アルミリムに交換したらビビりました!
04:01
【爆着!】例のブツが中国から送られてきたので開封します!
11:18
【もう限界!】足が寒すぎてすぐに感覚無くなるから、とうとう買っちゃいました!これで大丈夫になるか検証!
09:48
【気持ちいい!】最近巡航速度が遅くなったけど、簡単に元に戻りました!いや、むしろ早くなった!
09:47
【平坦快適!】新年1発目は早速カスタム!ミニベロで平坦はこのスプロケットで決まり!
03:23
【スッキリ!第三弾】初めてのコラムカット!緊張・失敗できない!スッキリ完成なるか!
07:04
【スッキリ!第二弾】GARMIN830(ガーミン)の純正マウントを改造してOlight(オーライト)を吊り下げにしてみた!
10:55
【スッキリ!第一弾】montbell(モンベル)のハンドルバッグだと空気抵抗多いからR250の防水フレームインナーバッグ(レギュラー)に交換してみた!
09:27
【木曽サイ最高!】色々カスタムしたから木曽川CRに行ってまとめてレビューしてみた!【THOMSON ELITE】【KCNC FLYRIDE】【SHIMANO DURA-ACE PULLEY】
10:37
【お初どす!】有金はたいてARAYAのミニベロ(CXM)にデュラエースのパーツを初実装!果たしてその費用対効果は!【SHIMANO】
05:46
【猫背からの卒業!】エアロポジションを快適にするためにARAYAのミニベロ(CXM)のステムをKCNCに交換する!【FLYRIDE】
06:22
【至高の一本!】ARAYAのミニベロ(CXM)のシートポストをTHOMSONにしたら最高すぎた!【ELITE】
08:54
【勝手に改造!】ミニベロ(アラヤMFC)のシフターをラピッドファイヤーに交換していく!はたして修羅場となるのか?【ドッキリ】
12:03
【筋トレじゃん!】CHROMEのビンディングシューズを購入したから忖度なしでガチレビューしていく。提供系自転車youtuberの言ってないことあるやん!【KURSK AW PRO】
12:22
【壁やん…!】勾配23%のベタ踏み坂ヒルクライムをミニベロおじさんが果敢にもチャレンジしたが、果たして結果は?愛知県名古屋市守山区にもベタ踏み坂あるんです!
21:12
【リアキャリア】車中泊仕様のスバルアウトバックにかなり前から販売しているTerzoのリアサイクルキャリアを取り付けてミニベロを載せたら合法?違法?検証してみた。ナンバー見えない問題厄介すぎる!
09:51
【船でけぇ!】ミニベロおじさんが4年ぶりに一緒に寄港している日本丸と海王丸を見る為に、名古屋港までサイクリングに行ったけど…向かい風が強すぎた!
10:16
【続報】11速化の試走で発覚した失敗箇所を修正して、これが本当の完成か?【番外編 失敗箇所修正】
14:43
【オーマイゴッシュ!Goproが~!】いきなりロングライドでヘロヘロレビュー!GoproころりんTwoコロリン…。【後編 80kmを走った感想】
21:28
【わくわくドキドキ!】11速化(105コンポ)とフィジークのサドルのインプレッションをする為にロングライドに挑戦!いきなりロングライドで大丈夫かな?【前編 20kmと40kmを走った感想】
06:26
【めでたい!】祝!ラストにバーテープを巻いて11速化いよいよ完成!カスタム費用、軽量化はいかほどか?【#5 バーテープ巻き編】
05:17
【今夜が山田】11速化する為に最大の山場!前後ディレイラー交換にチャレンジ!!【#4 ディレイラー交換編】
10:32
【圧倒的高級感!】11速化する為に105のSTI交換カスタムにチャレンジ!バーテープねちゃねちゃ…。クラリスより質感いいっ!【#3 STIレバー交換編】
05:52
【見るとやるでは大違い!】8速から11速化カスタムする為にスーパーおちょこのリアハブ交換に初チャレンジ!こんなのセンターでます?【#2 リアハブ交換編】
09:50
【念願かなうか?】11速化カスタムする為にTNiエボリューションディスクハブに交換したいけど、初めてでもホイール手組はできるの?【#1 フロントハブ交換編】
06:21
【最高】40歳を過ぎたおじさんがミニベロでビワイチする為にヒルクライムづくしトレーニングの裏側でしっかりとサイクリングで自然を満喫していた!@定光寺 【ARAYA CXM】
09:04
【絶望!】40歳を過ぎたおじさんがミニベロでビワイチする為にヒルクライムづくしトレーニングに挑戦!@定光寺 【ARAYA CXM】
07:05
【ミニベロで十分説】ARAYA MFC (Muddy Fox Compact) インプレッション!はたしてポタリングに最適か?
14:18
【気になる梱包!】ARAYA MFC (Muddy Fox Compact) 配送状態から開封しながらメンテナンス&乗る前からカスタムも!
17:40
【忍耐あるのみ!】40歳を過ぎたおじさんがミニベロでビワイチする為に100km耐久走に挑戦!@モリコロパーク ARAYA CXMカスタム後の検証も兼ねて。【後編】
19:31
【余裕のよっちゃん!】40歳を過ぎたおじさんがミニベロでビワイチする為に100km耐久走に挑戦!@モリコロパーク ARAYA CXMカスタム後の検証も兼ねて。【前編】
13:42
【やってみないと分からない】35km/h巡航余裕になりました。ホイールのバランス調整ってホントに意味あんの?実際やってみてテストランしたよ。ARAYA CXMメンテナンス。
19:28
【使う前に無くします…】新品ペダルの回転悪すぎ!やったことないけど分解メンテ、果たして使い物になるのか…?【PD-ED500】
07:55
【悲報】祝、ビンディングペダルデビューのはずが…うそでしょ?ダメダメやん…おあずけ食らいました!
10:04
【メンテナンス】巡航15km/hしかできなかったけど、初心者簡単メンテで30km/hで巡航可能になりました。ARAYA CXM
13:20
【簡単!】見様見真似で水無し簡単チェーン清掃したんだけど、やっちゃってます。そんな説明なかったけどな…ARAYA CXM
05:35
【インターネット光回線開通】猿でもわかる初めてのVDSL接続。あなたは大丈夫?無派遣工事の落とし穴!