Channel Avatar

Natural Farm Terroir @UCHa6im7Dv_mt6-g9yB50OcQ@youtube.com

1.2K subscribers - no pronouns :c

Thank you for coming to my channel. Closed captions are pre


06:44
【自然農11月】落花生の試しぼり・黒大豆の収穫・タマネギの苗の植え付け・さつまいもの収穫(2024年11月)
03:02
【自然農10月】自然の恵み 豊かな秋の畑の様子
02:13
栗のイガの取り方 (硬すぎる時)
04:28
【自然農9月】アズキの収穫 ・栗の収穫 (2024年9月)
11:40
【自然農8月】暑すぎた夏の畑の様子・大根の準備(2024年8月)
03:07
【スペイン料理】トルティージャ(スペイン風オムレツ)
02:10
【自然農7月】暑すぎるんかなあ?キュウリの実が大きくならない・・
03:45
【スペイン料理 レシピ】シシトウの素揚げ/マッシュルームとエビのアヒージョ
09:18
【自然農7月】スペインに行ってたので3週間ぶりの畑
16:09
【自然農6月】草木灰効果(続報)カメムシにも効果あり?/じゃがいも・ニンニクの収穫/丹波黒大豆の種つけ/熊本スイカに芽が出た!㊗️
04:12
カメムシ対策 草木灰が 効果あったかも!✨
02:55
自作の自動給水機 ペットボトルと麻ひもだけで簡単に作れます!
03:24
【山椒の冷凍保存方法】  1年中、山椒の実を楽しめる🥰
02:48
豆ご飯の作り方 めんどくさかったら莢つきのまま焼いて炊いちゃえ!
19:08
【自然農6月】草木灰に虫除け効果ある?・・/じゃがいも・タマネギの収穫
01:33
山椒でカラス対策 (「山椒でハト対策」応用編)
02:03
山椒でハト対策 効果は絶大でした!ベランダに来るハトにお悩みの方、必見!
02:38
【自然農の基本】草木灰の使い方
29:09
【自然農 6月】草木灰の使い方・山椒でカラスよけ・タマネギとジャガイモの収穫などなど何かと忙しい日
12:34
【自然農 始めたい方へ 2年目の秋】収穫シーズン 自然の恵みに感謝💖(2019年の記録)
12:03
【自然農 始めたい方へ 2年目の夏】ニンジンの美しい花、見たことある?(2019年の記録)
04:32
【自然農の基本】草木灰の作り方
16:32
【自然農 5月のお仕事2】サツマイモの苗 消失?/ 草木灰の作り方/ アボカドの移植
15:44
【自然農 始めたい方へ 2年目の春】野菜の花が美しすぎて・・大根、チンゲンサイ・白菜にもきれいな花が!(2019年の記録)
23:43
【自然農 始めたい方へ】 想像以上に・・楽しい!🥳 1年目(2018年の全記録)
01:33
ベランダに来るハトにお悩みの方、必見!山椒でハトを撃退!
05:48
木の芽味噌・山椒の塩漬け・山椒味噌 の作り方 今日のおかずをグレードアップ!
18:42
【自然農】5月のお仕事 エダマメの間引き・山椒の実・ノブドウの収穫・サツマイモの苗の植えつけ(2024/5/18)
14:05
【自然農】ほったらかしで無限増殖!【ミョウガの成長記録】2020-2023
31:09
【自然農】サトイモとショウガの成長記録 (2022−2023年)サトイモの育て方・ショウガの育て方・サトイモの不作の原因・サトイモの植え方・土寄せ・草の管理
19:29
【自然農】5月の風景/春・夏野菜の成長記録(2024年5月11日)
08:10
【梅仕事 決定版】梅干しの作り方 梅干し作りの極意 (梅の選別→塩漬け→天日干し→副産物(梅酢・赤シソ)の活用法まで)
01:19
アスパラガスの豚肉巻きチーズ焼き
21:35
【自然農】さつまいもの植え方・苗床の作り方・昨シーズンの成長記録
04:06
【自然農】5月 【夏野菜栽培】ゴールデンウィークは畑へ行こう!・この時期の草刈りは重要!
03:46
【自然農】4月 アスパラガス収穫・アスパラガスの成長記録
05:21
【自然農】夏野菜の植え付け・畝作りのポイント
15:08
【自然農のいろは】夏野菜栽培のポイント【昨シーズンのナスビ、ピーマン、キュウリ、カボチャの全成長記録 】
09:29
【自然農のいろは】4月 じゃがいもの芽かき・草マルチの効果とメリット・水やりなしが可能な理由・草を見れば土がわかる
03:43
【自然農】4月 万物は流転する/ ナスビ、トマト、きゅうり、里芋の植え付け
02:47
【つくしのハカマはとらなくていい】つくしとよもぎのかき揚げ
02:08
【自然農】4月 新芽の季節
13:34
キクイモレシピアイデア集2 (菊芋に魅せられた女達による)
03:03
りんこちゃんと【キクイモの収穫 】
03:46
【熊本名物】【いきなりだんご】の作り方
03:56
あんことお赤飯の作り方
04:08
【簡単おせち】【甘さ控えめ】黒豆の煮方
05:24
【大根料理3品】大根葉の菜飯・明太子アボカドディップ・大根の煮物 収穫した大根を大根葉まで丸ごと使った大根料理3品。まるごと一本ぺろっと食べれる!😋
04:32
【自然農】大根の収穫 【収穫期の見極め方】今年の大根はいい!2023年11月
10:28
傷つけない【さつまいもの掘り方のコツ】春まで腐らせない【さつまいもの保存方法】知っていると役立つ【さつまいもの実のつき方】
06:38
【自然農】アズキの収穫 何もしなくてもスクスク育って土壌改良もしてくれて長期保存も可能!アズキはとっても優秀です!㊗️お赤飯炊いたよ!
06:05
【自然農】白菜の苗が消失しました・・😭 失敗した理由を考えてみました。
02:40
【自然農】9月 大根とじゃがいも 芽が出たよ!畝の片側だけ元気なのは何故? (2023/9/10-26)
06:35
【かぼちゃ🎃のチーズケーキ】の作り方 かぼちゃの甘みでヘルシー!簡単!基本は3つの材料だけ!
02:56
【自然農9月】黒豆大豆・サツマイモ もうすぐ収穫期 (2023年9月2日〜26日)
02:40
【自然農9月】アズキ もうすぐ収穫!(2023年9月10日)
02:53
【実はお宝?山椒】 山椒の塩漬け・山椒のはちみつ漬けの作り方
03:52
自然の恵みに感謝! 栗の収穫・栗のイガの取り方(2023年9月26日)
04:58
【自然農9月】猛暑💦でも夏野菜が元気に育った理由(2023年9月2日)
04:37
【自然農9月】花は畑の土の健康バロメーター・この時期、草刈りをしない理由(2023年9月2日)