日本のサンバは奥深い!!
ごく普通のサンバ界の端くれが始めたチャンネルです!
このチャンネルで目指したいことは次の3点です。
・日本人にあまり馴染みのない「サンバ」、中でも楽器にスポットを当てて、もっと身近に感じてもらいたい。
・あまり知られていないサンバの情報や楽器にまつわる話、サンバ歴10年の経験を基に日本人的な付き合い方のコツを中心に発信する。 (楽器は広くて浅くてそこそこ"美味い"某ラーメン屋的なスキルです)
・「誰でもどこでもどんな形でもサンバで人生が楽しく幸せな気持ちになる」こと。
現在サンバをやっている人、これからやってみたい人、昔やっていた人と一緒にニッポンサンバの世界を歩いていければと思います!
(前身ch「神田外語大学 ヴェント・ヂ・サンバ」)
▼ざっくりとサンバ遍歴
幼少期に『風になりたい』を聴いて衝撃を受けたのち、本格的なサンバ活動として神田外語大学にてサークル「ヴェント・ヂ・サンバ」を創設(2012)。
浅草サンバカーニバルには、これまで3チーム(エストランジェイロス、ヴェルメーリョ・イ・ブランコ、アミーゴス・カリエンテス)で参加経験あり。
個人としての活動は、大学祭でのバンド演奏「OBA!&VB」(2015)、日本のサンバチームを巡る「全国エスコーラ行脚」(2017~)、2021年末よりYouTube投稿開始、2025年よりWEBサイト「日本サンバ大百科(仮)」を開設。
ブラジル経験は1カ月の語学留学のみ(2014)。
Muito prazer em conhecê-lo! Eu sou OBA!. É sambista com mais de 10 anos.
O samba, que não é muito familiar aos japoneses, principalmente os instrumentos, quero que eles se sintam mais familiares. E se alguém que assistiu meus vídeos se envolver com samba!
O antecessor é "Kanda University of Internacional Studies, BLOCO VENTO DE SAMBA".