【クラシックギタリスト】
小暮 浩史(こぐれ ひろし)
▼オンラインレッスンについて
hiroshi-kogure.com/on-line-lesson/
▼公式ホームページ
hiroshi-kogure.com/
ーーーーーーーーーーーーーー
1988年、東京都生まれ。
16歳より独学でアコースティックギターを始め、 その後18歳より本格的にクラシックギターを始める。
これまでギターを高田元太郎、福田進一各氏に師事。
マヌエル・バルエコ、
エデュアルド・フェルナンデス、
パヴェル・シュタイドル、
ゾーラン・デュキッチ、
各氏ほか国内外の演奏家のマスタークラスを多数受講している。
JGAギター音楽祭にゲスト出演するなど、現在は全国各地でリサイタルや演奏活動を行っている。
世界的ギタリスト福田進一氏から「晩学の天才」と称され、2013年にデビューアルバム『舞踏の旋回』をリリース。
早稲田大学教育学部社会科学科を卒業後、2014年10月より渡仏。
ストラスブール音楽院にてギターをデュオ・メリス(アレクシス・ムズラキス、スサナ・プリエト両氏)、テオルボおよび古楽演奏解釈を今村泰典氏に師事。
2016年度文化庁新進芸術家海外研修員。
コンクール歴
《ソロ》
▼2009年
GLC学生ギターコンクール大学生の部 第1位
日本ギターコンクール大学生の部 第1位
(同時に各部門の最優秀賞である読売賞を受賞)
▼2010年
スペインギター音楽コンクール 第1位
▼2012年
クラシカルギターコンクール 第1位
▼2013年
日本ギターコンクール オヌール部門 第1位
▼2017年
ヴェリア国際ギターコンクール 第1位(ギリシャ)
アントニー国際ギターコンクール 課題曲賞(フランス)
東京国際ギターコンクール 第1位
― ― ―― ― ―― ― ―― ― ―― ― ――
《アンサンブル》
▼2010年
「Trio福小吉」にて日本ギター重奏コンクール 第1位
同時にHARUMI賞を受賞(Trio福小吉=福井浩気、小暮浩史、吉田潤)
▼2012年
「こーき&ひろし」にて日本ギター重奏コンクール 第1位
同時にフリーバーズ・ベストデュオ賞を受賞
(こーき&ひろし=藤元高輝、小暮浩史)