Channel Avatar

ナースココのバイクチャンネル @UCE4Rn1woVG-9PkME2hJHNxQ@youtube.com

1.2K subscribers - no pronouns :c

看護師ライダーココが香川県丸亀市を中心に、愛車エリミネーター125であちこち出かけるチャンネルです。 原付が好きで乗って


05:41
ジョルカブでプチツーリング 青ノ山 飯野山 土器川
04:27
四国水族館 ジョルカブでプチツーリング
08:51
新居浜市別子山ツーリング 噂のジェラテリアへジェラート食べに原付ツーリング(イヤホン推奨)
05:13
ジョルカブ エアクリーナー(エアエレメント)交換作業
05:09
オイル交換 ジョルカブのレストア
08:01
ジョルカブのバッテリー交換 第2話
08:01
ジョルカブ第2部始まります!第1話ジャンク車輌買ってきました。動かないスピードメーター
04:07
セツ子のジョルカブ レストア完成!セツ子、待っててね~
12:01
セツ子のジャンクジョルカブのレストア10 ライトやウインカー球の交換と試運転まで
04:38
セツ子のジョルカブレストア 組立  9 塗装が出来上がったカウルを組み立てていきます
10:34
セツ子のジョルカブのリヤホイール組み付け ハブダンパーのゴム新品 シールチェーンに交換します。ジャンクジョルカブレストア
06:37
セツ子のジョルカブ レストア7 新品タイヤ フロント回り組立
09:05
セツ子のジョルカブレストア6 ジャンクジョルカブの修理、今回はエンジンを始動させます!キャブレター洗浄、プラグを新品に交換
07:42
セツ子のジョルカブNo.5 セルが回らない 電気関係を修理するよ
04:45
セツ子のジョルカブ分解 塗装、タイヤ交換の準備 本当の走行距離の予想
03:18
セツ子のジョルカブエンジン点検 ジャンクの車両なので、まずエンジンがまともなのか先に確認しておきます
11:17
セツ子のジョルカブシート補修 シート張替え ボロボロシートをパリッと綺麗に仕上げます
05:13
セツ子のジョルカブ リフレッシュ作戦第1話 AF53 ジャンクバイクレストア
04:06
最終回?古いスーパーカブの修理 バッテリーを新品に交換
15:17
スーパーカブ修理 キャブレター洗浄、レッグシールド、シート交換 作業ばかりです(笑)
04:31
CRM80(改)110のミラー交換
03:01
スーパーカブのグリップ新品交換
03:47
スーパーカブのミラー交換
12:30
スーパーカブ リヤタイヤ交換 新品タイヤに交換
11:37
スーパーカブ レストア 1話 フロントタイヤ交換 HONDA
06:44
さよなら 悪友セツ子
06:22
週末DIY 工作 蜜蜂の巣箱、養蜂箱を手作り
13:16
カブ系エンジン搭載CRM80改110、ついにドリブンスプロケット交換 これでリトルカブ程度のギヤ比になりました。
03:53
ロードバイク ビンディングペダルに交換 片側SPD PD-A530
20:49
飛行機 離陸~着陸まで 沖縄那覇空港 機窓 景色 B737
04:32
お手軽デイキャンプ
05:28
セツ子とタンデムツーリング 高瀬町の猫カフェに行くよ エリミネーター125
08:40
SUP びしょ濡れ女子4人で川下り!
03:11
プチうどんツーリング エリミネーター125で坂出市がもううどん
02:21
ギヤ比変更 カブ系エンジンのドライブスプロケットを17丁に交換
06:34
CRM110で青ノ山
07:01
暑いので部屋で工作 医療用器具を使い便利グッズを作ります!ベランダ菜園
03:48
GoPro HERO9 液晶とレンズ破損⁉ 保護フィルム張替え
02:54
改造CRM110 流用シフトペダルの作動 CB125T用リンク式シフトペダルを加工し移植
05:46
改造バイク、一度エンジンオイル交換 4ストCRM110
09:37
改造バイク完成 CRM110登録お祝いツーリング!トラブルなく走れるか?
08:01
改造4ストCRM80(改) CRM110 試運転 ナンバーが無いので私有地で乗ってみます
02:44
いよいよエンジン始動 破損したキャブレターの部品交換
02:36
CRM80(改)外装、カウルの取り付け 他車種流用(CRF用)
02:01
組み立て後半 ハンドルまわり
04:42
CRM80(改)レストア 組み立て 前後足回り
05:00
スーパーカブのパンク修理 第48話 ホイール付けたまま。自転車用パンク修理キット
05:19
CRM80組立 フレーム、エンジン、スイングアーム 第47話
03:44
GWは愛車のメンテ エリミネーター125 洗車、オイル交換、メンテナンス
05:52
CRM80(改)新品タイヤ交換 ダンロップ
04:26
余った生地でリトルカブのシート張替え
12:39
CRM80 (改)前後ホイール ハブベアリングの交換 アンカーボルト使用
09:14
格安でバイクシートを張り替える ダイソーのタッカーで挑戦!
03:36
CRM80(改)レストア シート張替え 前編 第41話
05:29
塗装済みハンドルに新品のグリップ、社外品のクラッチレバー、ブレーキレバーを組み付けます。
05:13
バイクフレームの塗装 錆止め→2液性ウレタン塗料の白で塗りました。CRM80
04:51
キックペダルの改造 ガスで炙って反対側に曲げます。
06:51
シフトペダルの改造(外注先の動画)CRM80 にCB125T流用
09:25
CRM80(改)バラバラに分解します。改造フレーム、仮組して異常無いか確認。
10:06
CRM80(改)フレーム完成。一度仮組して不具合箇所の点検