Channel Avatar

車窓の世界から @UC3W3nr23wdhz2_dyHSAq-eg@youtube.com

1.9K subscribers - no pronouns :c

鉄道、バス、航空機からの車窓を中心に、旅で出逢う風景をまとめました。 お酒を片手に、旅行気分をお楽しみください。 Vie


02:13
Sunflower Shuttle Bus to Osaka Terminal 2
20:05
さんふらわあ「きりしま」 大阪~志布志
03:00
尾道の渡船 尾道駅前~向島富浜
00:35
島鉄フェリー三池港 出港2007年
01:53
島原外港 熊本行きフェリー2007年
02:24
旧 口之津港 島鉄フェリー
04:04
キャセイパシフィック航空565便 桃園国際空港着陸 201210
01:31
キャセイパシフィック航空564便 桃園国際空港離陸
05:16
キャセイパシフィック航空565便 桃園国際空港着陸 201203
01:48
日本航空1208便 青森空港離陸 羽田行き
01:42
エアカナダ1123便 トロント離陸カルガリーへ
01:26
エアカナダ1062便 トロント着陸 バンクーバーより
04:10
エアカナダ1123便 カルガリー着陸 トロントより
09:04
特急あさしお1号 キハ181系 1996年2月
12:56
山陰本線 326D 江津~出雲市 キハ120~冬の日本海~
12:37
山陰本線352D キハ120 益田~浜田 後面展望
12:09
山陰本線1568D キハ47 東萩~益田
07:08
雲仙鉄道跡を辿る!昭和13年廃止路線跡がまだ残る!(雲仙小浜~濱)
08:41
YAOバス(東濃鉄道)明智駅~八百津ファミリーセンター前~八百津線に思いをはせて~
03:04
名鉄広見線 いもむし復刻カラー 新可児~明智
13:42
名鉄三河線 知立~碧南
01:55
姫路市営モノレール たった8年で廃止!~いまだに遺構が残る~
00:22
阪神の軌道線(尼崎海岸線、甲子園線、国道線)
03:05
六甲摩耶鉄道(ケーブル)戦前の映像!
01:48
山陽電鉄 西代~東須磨間 地上時代~震災復興~
04:59
山陽電鉄 地上時代(電鉄兵庫~西代)1968年地下化
01:21
和田岬線 最盛期 プッシュプル運転!(山陽本線支線)
11:03
つばさ123号 山形駅発車メロディ「花笠音頭」ハァ、ヤッショ~マカショ♪(米沢~山形)
13:47
つばさ123号 今や板谷峠もスイスイ!大沢駅も廃止に・・・(福島~米沢)
02:34
天北線跡を訪ねて~浜頓別から鬼志別~2022年9月
06:36
興浜北線跡を訪ねて~北見枝幸から浜頓別~2022年9月
05:30
興浜南線跡を訪ねて~興部から雄武~2022年9月
04:00
名寄本線跡を訪ねて~紋別から興部~2022年9月
07:11
湧網線跡を訪ねて~網走から中湧別~2022年9月
00:15
網走バスターミナル
09:37
寝台特急あかつき号 ハイケンスは車掌の神対応!(肥前鹿島~長崎)
10:27
寝台特急あかつき号 おはよう放送!(鳥栖~肥前山口)
10:18
寝台特急あかつき号 鳥栖での分割!なは号が別れて行きます(黒崎~鳥栖)
09:49
寝台特急あかつき号 廃止1ヶ月前!EF66が汽笛吹鳴、颯爽と入線!(大阪~尾道)
10:13
JR富山港線1140D ライトレール化直前!2006年2月
13:11
サンライズ出雲号 遅れていても六郷土手のお出迎え!(熱海~東京)
10:38
サンライズ出雲号 遅れのお陰でキレイな富士山が!(静岡~熱海)
09:03
サンライズ出雲号 50分遅れ!深夜1時20分の大阪駅(大阪~静岡)
05:27
レトロ自販機を訪ねるバス旅! 益田市「オアシス・後藤商店」石見交通バス
01:03
思い出のつるぎ号 新大阪駅通過!
01:43
寝台特急 日本海3号 秋田駅 駅弁立ち売りのあった頃!
20:20
寝台特急さくら号「車内放送・走行音」栄光の第1列車!
20:02
寝台特急さくら号「車内放送・走行音」栄光の第1列車!
00:28
鉄道唱歌 めちゃ早!と めちゃ遅!
06:44
特急かもしか4号 大鰐温泉~秋田 鉄道唱歌チャイム!弘南鉄道も見納めか?
01:30
ファイターズ鎌ケ谷スタジアムへのシャトルバス 船橋新京成バス
08:40
快速ムーンライト信州81号(松本~白馬)雄大なアルプスと鉄道唱歌オルゴール!
08:25
快速ムーンライト信州81号(上諏訪~松本)朝4時から人々が動き出す!
08:40
快速ムーンライト信州81号(立川~上諏訪)甲府までは最終列車の役割も!
08:31
快速ムーンライト信州81号(新宿~立川)急行アルプス復活か?鉄道唱歌も。
01:22
函館バス~本当に新幹線が来るの?寂しい長万部駅前~
07:12
岐阜駅の特急ラッシュ~1日で最も忙しい時間帯~
02:15
鶴見線 国道駅、降りてみた!昭和ノスタルジー
00:39
国鉄高砂線 昔の加古川駅
03:11
別府鉄道 土山線のSL 蒸気機関車1965年