Channel Avatar

Masawo’s Basslife @UC1nAzoeulOApORCcAEdMdtg@youtube.com

121 subscribers - no pronouns :c

僕が始めたバストーナメント、チーム竜雲トーナメントの模様と、そこから得てきたバス釣りに関する色々なテクニックやノウハウな


19:29
グリフォンと言えばこの色!どチャートに塗って見る!
20:52
中華製グリフォンもどきをペイントマーカーと筆塗りのみで春と言えば!の赤系に塗ってみた!
18:32
ティームーのプレゼントキャンペーン第二弾!ティームーの2000円台のベイトリール、実際どうなのか?
24:39
グリフォンもどき塗装第二弾!ジャッカルのPOLワカサギを手本に塗ってみた!
22:53
筆塗りオンリーで未塗装のクランクベイトを仕上げてみた!
27:12
新年企画?2024年導入の中華製品一気に紹介!
10:03
ケイテックのソルティコアチューブ入手!ついでに小さいのも作ってみた!
11:57
マッドアングラーファットとワッキー 流し込んで成形してみた!
14:55
恐らく一番コストも掛からず簡単な方法で自作ワームのアイデアを型取りする!
22:52
相模川でフリードロップリグを試してきた!
13:44
簡単なのにメリットたくさん!フリードロップリグのご紹介!
14:25
チーム竜雲トーナメント全戦終了!
31:03
バイトシーンあり!柏尾川ナマズ釣り!2024年9月
11:25
ストレートフックを見直してみた
34:16
チーム竜雲第6戦 豊英湖こう戦った!
20:30
いよいよ豊英湖戦!初秋のリザーバーってどう釣る!?
08:05
野尻湖戦上位者インタビュー再アップ!
08:25
ポイントマップを見ながら豊英湖作戦会議!
10:10
長野県居残り② 白樺湖でバス釣り!
06:02
長野居残り① 初めてルアーで魚を釣った場所 槻の池!30年以上ぶりに訪問
22:41
チーム竜雲 野尻湖戦こう戦った!
08:32
野尻湖まで260km、一般道で走破!
19:34
野尻湖戦に向けて、スピニングタックルを準備!これで行く!
23:55
相模川でバス釣り!
13:17
8月野尻湖スモールマウス戦に向けて!
19:51
コレでダメなら諦めます。再々アップ!芦ノ湖戦総括と笹川湖戦に向けて
19:33
音声入ってなかったので再アップ!芦ノ湖戦総括と笹川湖戦に向けて
19:33
芦ノ湖戦総括と笹川湖戦に向けて!
44:13
チーム竜雲芦ノ湖戦 こう戦った!
10:48
芦ノ湖でバス放流!芦ノ湖トーナメントが俄然楽しみになってきた!
16:30
芦ノ湖戦 放流なさそうでピンチ!?
30:20
中華製ジョイントベイトが想像の斜め上を行っていた!
04:00
竜雲釣り具店でお買い物!
11:02
芦ノ湖戦、これで戦う!
41:35
長門川、将監川トーナメントこう戦った!
11:14
中華ライン、買うならコレがオススメ!
18:59
将監川、準備着々!
15:26
将監川戦のためにオール購入!
26:24
過酷な将監川プラクティス
21:28
将監川で使うワームを選別してみた!
18:41
トーナメンター初心者講座 プラでは何を見ておくべき?
15:06
簡単に作れるラインスプーラーのご紹介と、将監川プラについて
22:16
相模湖戦反省会&将監川作戦会議!
31:02
チーム竜雲相模湖 こう戦った
10:16
ベルト式車載ロッドホルダーのひと工夫
29:07
相模湖戦間近!タックルと作戦紹介
14:47
相模湖戦が近づいて来たので準備動画!
23:20
春の相模湖 コレを使う!
09:55
中華ラインがコスパ良さそうだ!
15:56
このリール、実は⚪⚪だった!
20:53
今年のトーナメントスケジュールが決まりました!
13:20
Haut ton DOLPHIN 箱出しレビュー
40:48
クリクサスを引っさげてナマズ狩り!
12:11
分解整備のハルアキさんからカストキング クリクサスが届いた!
14:48
凄いスモラバ その名もフワダマ!
12:42
RYOBIのスピニングリールがコスパ最高だった!
18:16
拡散しよう!魚が減った本当の理由
13:34
釣りしながらチェックしたいこと3選
18:39
The relationship between Bass and bluegill
18:04
今年の計画と中華タックル紹介動画