お囃子を色んな人に知ってほしい大学生です。
細山囃子連は川崎市麻生区で活動しています。約150年の歴史があるこのお囃子を残していくために動画配信を始めました。
篠笛、太鼓と順にアップしていきますので、練習に役立ててください。
わからないところ、質問、曲のリクエストなどあればコメントにお願いします。
笛は師匠が吹いているのを見て覚えたのですが、YouTubeにすることで、何度も繰り返して練習できると思い始めました。
お囃子の手始めは、太鼓を練習するのですが、楽譜がないので、その場で覚えていました。はじめは苦労しましたが、何度も聞いて覚えました。
週に何回も会館で練習できる人ばかりでは無いと思い、自宅で練習できるように投稿しています。
今、自分たちのところのお囃子に興味を持って来てくれる小学生が増えているので、その子たちのために練習用動画をあげています。
家にあるものを太鼓に見立てて、私もたくさん練習しました。みなさんもやってみてください!