基本は、
①PBR1.0以下の東証1部の大企業銘柄を購入し
②それをただ長期保有し続け
③高騰して化ける日を待つ…
※PBRとは、簡単に例えると…
①PBR1.0は、100円の缶ジュースが100円で売ってる状態
②PBR0.8だと、80円でお得に買えちゃう「特売セール」
③逆に、PBR2.0では高騰して200円払わないと買えなくなっている状態…
朝から店頭で並んで買うような、新発売のiPhoneみたいな感じかな?
当たるも八卦、当たらぬも八卦
大本営発表で真実は語られる?
「モウ(いいかな?)はマダなり、マダ(いいかな?)はモウなり」
#世襲議員には投票しない
youtube.com/watch?v=ylOu4pojK9U
www.nicovideo.jp/watch/sm38840181
**************************************
日本国民のための「3つの政策提案」
①免税権付きの無利子国債(10年)
※毎年、額面の5%分が税額控除
②年功序列型BI(国民配当)
※0~1歳未満は月1000円配給、以降毎年+1000円増額
③学生向け特別家賃手当(一人暮らしの支援・奨励)
※学生証保有者に毎月支給
**************************************
徴税はフラットタックス、
社会保障はベーシックインカム
**************************************
↓入金先銀行口座(松井証券)
三菱東京UFJ銀行(0005)
振込第一支店(313)
普通2584812