in the future - u will be able to do some more stuff here,,,!! like pat catgirl- i mean um yeah... for now u can only see others's posts :c
『残酷すぎる幸せとお金の経済学』
佐藤一磨(著)
労働経済学の専門家である著者が
数値データを用いて幸福度を計っているから論理的で説得力もあって面白かった!
人生で最も不幸になる年齢や不幸を防止するお金の
使いどころも教えてくれる名著📚
↓↓↓↓↓
a.r10.to/hkrnP9
0 - 0
『ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代』
アダム・グラント(著)
『GIVE&TAKE「与える人」こそ成功する時代』
で大ベストセラーとなった組織心理学者の著書。
従来とは異なるビジネス、仕組みを始めるには、
大多数と異なる意見を伝える必要がある。
様々な実例から乗り越え方を示してくれる名著でした📚
📚詳細はこちら↓
a.r10.to/hUMATM
0 - 0
『にゃるほど!作業が遅いで悩まなくなる仕事術図解100』
小森 優(著)
基本的なビジネススキルからフリーランスで役立つ情報まで、
ネコちゃんたちがイラストで教えてくれる🐈
イラスト中心なので、
普段あまり本を読まない人やネコ好きの人にもおすすめのビジネス本📚
↓↓↓↓↓
a.r10.to/hNVnj4
0 - 0
「人間関係がストレス…」
「生きづらい原因はなんだろう?」
と悩んでいる人もいるのではないでしょうか?
人の性質は内向型の人と外向型の人と2種類に分かれますが、
それぞれ刺激に対する受け方やエネルギーの補充方法、
意識の向け方に違いがあります。
そのため、外向型の人にとっては、
心地いいことでも内向型の人にとっては
ストレスを感じることがあります。
日本社会で内向型の人は、
特に生きづらさを感じることが多いですが、
自分の特性を深く理解することで、
適切な対策がとれるようになり、
内向型の強みを活かして人生を充実させることができます。
わたし自身、内向型なので、
会社組織の働き方が合わず辛い思いもしましたが、
WEBマーケター、キャリアカウンセラーとして
独立して経済的な自立を実現しました。
そこで今回は!!!
わたしの実経験も踏まえて、
内向型と外向型の人との違い、
内向型の生きづらい理由、強みと弱みについてそれぞれ紹介します。
また、内向型の人が生きやすくなるための具体的な方法についても解説しますので、
内向型で生きづらさを感じている人は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
↓↓↓↓↓
findcharm.jp/naikougata-ikidurai/
0 - 0
解像度を上げる 曖昧な思考を明晰にする「深さ・広さ・構造・時間」の4視点と行動法
馬田隆明(著)
解像度を上げるには、自分が快適と感じているコンフォートゾーンから抜け出して行動することが大事!
ビジネスではもちろん!日常のあらゆる場面の問題解決にも役立つ名著でした📚
a.r10.to/h9y6nP
0 - 0
『男性中心企業の終焉』
浜田 敬子(著)
日本の課題がわかりやすくひも解かれていて、
メルカリの急成長の理由も納得!
日本停滞の理由と解決策が書かれた名著でした📚
↓↓↓↓↓↓
a.r10.to/hgH0lf
0 - 0
「脱サラ起業はなんだかリスクがありそう」
「時間や場所に縛られずに収入を得たい」
と悩んでいる人もいるのではないでしょうか?
今後のキャリアの悩みも多いかと思いますが、
仕事や働き方を見直すことで、自分の強みが発揮できて人生を充実させることができます。
わたしは、会社員としての働き方が合わずに辛かったですが、
今ではWEBマーケター、キャリアカウンセラーとして自営業で経済的な自立を実現しました。
仕事内容や人間関係が自分で選択できて、時間と場所に縛られない働き方となったことで、
人生全体の満足度を上げることができました。
そこで今回は、30代で脱サラ起業したわたしの実体験も踏まえて、脱サラ起業した理由、脱サラ起業のハードルについてそれぞれ紹介します。
また、30代のキャリアアップに必要なこと、起業に必要なスキルについても解説しますので、今の働き方や仕事に違和感のある人は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
↓↓↓↓↓
findcharm.jp/datusarakigyou/
0 - 0
『内向型を強みにする』
マーティ・O・レイニー (著)
人との交流を追求して話上手なのが外向型で
内省して深く思考してクリエイティブなのが内向型
これまでの社会は外向型のみが有利な時代だったけど
ネットが普及して在宅勤務できるようになってから、
内向型も活躍できる時代になってきている!
リモートワークのほうが仕事が断然捗るわたしは内向型でした!
臨床経験のある内向型の筆者による内向型の教科書であり名著📚
↓↓↓↓↓↓
a.r10.to/hN5Bk6
1 - 0
WEBマーケターであり、キャリアカウンセラーがビジネス・キャリア・人間関係など、人生好転に役立つ情報を配信中!
🎁期間限定!豪華✨7大プレゼント🎁
☑「3ヶ月で在宅起業が実現できる動画講座」
☑「強みが見つかる!自己分析シート」
☑「副業適性診断シート」
☑「起業・独立適性診断シート」
☑「内向型・外向型・両向型診断シート」
☑「在宅ワーク適性診断シート」
☑「夢を実現する目標設定シート」
↓↓↓↓
【神谷英里華 公式LINE】
findcharm.jp/lp/step-3days/
【「アプリで開く」を押してください】
LINEで友だち追加して
受けとってください🎁
=======
🌸神谷 英里華のプロフィール🌸
▼人材紹介会社で勤務後、脱サラ起業
▼現在は、
自営業のWEBマーケター、キャリアカウンセラー、
採用コンサルタントとして
法人・個人向けの支援をしている
▼人や企業の強みを発掘することが得意
このチャンネルでは、自分の強みを活かして自由と収入を手に入れたい人向けに、
ビジネスやキャリアで役立つ情報を配信しています。
↓フォロー・チャンネル登録、ビジネス・キャリアのご相談はこちら