High Definition Standard Definition Theater
Video id : OYA-3UqTzbU
ImmersiveAmbientModecolor: #d4b6b5 (color 1)
Video Format : (720p) openh264 ( https://github.com/cisco/openh264) mp4a.40.2 | 44100Hz
Audio Format: 140 ( High )
PokeEncryptID: d3058f476ea1f9274ae6a76ebd30ff7546aa97656753e442dd3f2d225c248a6ea6126bb6c04c8353ce908be86a520fcb
Proxy : cal1.iv.ggtyler.dev - refresh the page to change the proxy location
Date : 1738411963779 - unknown on Apple WebKit
Mystery text : T1lBLTNVcVR6YlUgaSAgbG92ICB1IGNhbDEuaXYuZ2d0eWxlci5kZXY=
143 : true
【忙しいから返事できないって本当??】
Jump to Connections
85,379 Views • Oct 28, 2024 • Click to toggle off description
Metadata And Engagement

Views : 85,379
Genre: Gaming
License: Standard YouTube License
Uploaded At Oct 28, 2024 ^^


warning: returnyoutubedislikes may not be accurate, this is just an estiment ehe :3
Rating : 4.986 (16/4,487 LTDR)

99.64% of the users lieked the video!!
0.36% of the users dislieked the video!!
User score: 99.46- Masterpiece Video

RYD date created : 2024-11-02T17:11:10.176234Z
See in json
Connections
Nyo connections found on the description ;_; report an issue lol

542 Comments

Top Comments of this video!! :3

@kamin_zzz

3 months ago

人と状況によるけど私的にはダウト

︎ ◾︎過眠の脱メンヘラ方法はnoteで解説してるよん🙌
📘 『過眠ちゃんの思考録【メンヘラ心癒所】』

◾︎個別相談受付中🙆‍♀️
詳細はインスタハイライトもしくはnoteのメニュー記事を見

134 |

@土間埋-x3n

3 months ago

返信返さない人の忙しい=疲れてるだと思う
「仕事終わった」とか「おやすみ」とかだけでいいなら返すけど、今度の休みどうする?って聞かれたら家帰ってからゆっくり返信しよって思っててもお風呂入ってご飯食べてすぐ寝たら返す余裕なかったとか

1.9K |

@るるる-x6p

3 months ago

時間あるかないかに関わらず、相手から送られてきた内容に対する自分の考えをまとめて、文にして送るという行為自体が結構エネルギー使うことだと感じます🥹‪
忙しい日は特に、頭使って考えるのがしんどいからあとでゆっくりってなります

511 |

@五五ぶぐ

3 months ago

これちゃんと文章考える人だと、ほんと一通送るのにも体力使うし、出来ないことが悪みたいなのやめて欲しい。人それぞれキャパがある

365 |

@ねこまる-x3x

3 months ago

LINEのやり取りをすること自体が精神的に負担な時がある…😂
誰からのLINEとかではなくて人と連絡を取り合うのに文章読んだり返事考えたりする体力が残ってない…みたいな…

1.2K |

@うぇあうぇあ

3 months ago

マジでLINEとか苦手なタイプだから、精神的に疲れを感じてるとLINEを開くのすら億劫になります。
返信する時間はあっても、返信する体力がないんですよね。まだ電話かけてきてくれた方がマシ。

418 |

@なーみん-s5b

3 months ago

正しくは「タスク処理する精神的余裕が無い」から返信遅い
やね
人によるけど、素の性格で返信3日に一回の人も居るから、「あなたに興味が無い」もそうなんだけど「そもそも外界に興味ない」みたいな人もいそう

936 |

@オ蘭

3 months ago

私も昔はそう思ってたし、
彼氏彼女相手になら最低でも1日1回は返せるでしょとは思うけど
仕事や用事で忙しい時はその時間帯はまず返信できない、
トイレに行ってるときやちょっと手が空いた時、家帰ってからもゆっくり自分の時間を過ごし心身を休めたいから返す余裕がない。って今は思える。
そう言われたら昔の自分は、
彼女と話すのが疲れるの?本当に好きなの?って思ってたし言ってたと思うけど、
そんな奴面倒臭いし疲れるよな当たり前に。

187 |

@トドンちゃん-t2s

3 months ago

こういう話題になるとマメに連絡してほしいに結論が出がちなのは、その人たちが自身がものすごく発信が得意だからでは?と思うことがあります。本来コミュニケーションって結構気を使うし労力も使うにも関わらず、そこに楽しさを見出してやっている。自分の考えを瞬時にまとめて人に分かりやすく話すことに非常に長けているんだと思うんです。だからつい、他人も出来るだろうと思ってしまう。でも実は、なんの苦もなく出来る自分の才能に気付いていない。

相手がダメ、じゃなくて自分が出来すぎているのでは?と考えるとまた違った景色が見えそう。

303 |

@イトウ-g3l

3 months ago

忙しい→精神的疲れがたまる→自分の時間がほしい、っていう思考から返信が遅くなってしまうことが多いなぁ…。
返信する時間自体は短いのはわかってるんだけど、「返信する」って行為のなかにも「メッセージを受けとる相手の気持ちを考える」「伝わりやすく簡潔な文章にする」「相手が返しやすい内容にする」とか過程が多すぎて精神的に疲れてると返信するための頭が働かないから後回しにしてしまう💦

178 |

@kindworld85

3 months ago

返すとまた連絡が来るじゃん
自分の時間がその度に中断させられるのが辛い
なんも連絡が来ない時間帯がほんとの自由だと思う

116 |

@狐火-i9c

3 months ago

「忙しくて返せない」は、『ある』
ただしこの場合 時間 足りないんじゃなくて『精神的に疲労している』
特にこれはマルチタスクが苦手になりやすい「男性」ほど起こりやすいんだけれど、
「仕事の問題が頭に残ったままの容量では、文章を考えられない」とか。
特に優しい人ほど、気のきいた文章とか考えるから、より容量がある時しか考えられなくなる。

或いは「ほんとに気持ちが冷めてるから返信しない」もあるからふり幅がでかくなる。
だから帰って来た返信までの時間より、「文章の質」で、気持ちがあるか判断した方がいい。

女性側はマルチタスクが得意だからこれに陥りにくいから、男性と乖離しやすい。その点気を使ってあげてほしい。男も頑張ってくれてるよ。
纏めると『時間はあっても、頭がパンクしてると文章を考えられない。特に男性はこれに陥りやすい』

48 |

@nyatot-keu3528

3 months ago

忙しい=暇がない という訳では無いのよね。返す暇はあるんだけど、自分の中で暇な時にするものの優先順位が高いものをしていたら暇がなくなり、返すのが遅くなるっていうのが私ですね!

64 |

@karasuya-shuca

3 months ago

忙しいから返信出来ないって言うのは
大事にしたいからちゃんと時間を取って
返信したいんだと思います
既読だけつけるのは無視してるんじゃなくて
確認した合図みたいなものなのかなと
あとは通知が増えるのが嫌な人も居るので
それもあるかもしれませんね

46 |

@taitatukakuto

3 months ago

仕事モードに入ってて疲れきった状態でプライベートモードの返事をするのがしんどい、、、ってことはたまにあります。

86 |

@luna.k.

3 months ago

昔はトイレ行ってる時とか返信できるじゃんって思ってたけど、なにか悩んでたりするとなにかLINEが来てたことすら思い出さない(思い出せない)ことが多くなってきた。あと返信を打つ行為だけなら簡単かもだけど、返信する内容考えるのが時間かかるから、どう返すか考える→いい返事浮かばない→あとにしよう→忘れる。が、私はめちゃくちゃ多い。1日1通すらしんどい時ざらにあるから、1通くらいできるっしょの人とは価値観合わないかなって最近思い始めてます。結局お互いの価値観が合うかですね。

39 |

@Yumi-fr1iz

3 months ago

私文面の会話苦手でめっちゃ気使っちゃってこれで伝わるかなとか不快にならないかなとか考えちゃって何回も打って消してとかやって結果的に既読無視って感じは何回かあったから本当の人もいると思う

70 |

@namemaki

3 months ago

そういう人は忙しさがモチベを奪っているんだと思ってる
物理的に時間が取れないわけでは無いけど、疲弊してモチベというか気力が落ちてる
相手への興味がなくなったんじゃなくて、横になったりTwitter眺めたりみたいな受動的なことしかできなかなっちゃうみたいな

45 |

@oscar0628

3 months ago

こういう相手に求めまくる感じで来られるととホント疲れちゃうんだよね。

27 |

@ぱんつ-f8w

3 months ago

忙しいって言うからややこしいけど、返す時間はあるが、疲れてて文章を考えて返す精神の余裕がない。だと思います。
自分の中で大事にしてる人であればあるほど、そういう扱いしにくいのかなと思います
SNSのその辺の人ならテキトーに考えた乱雑な言葉を投げられるけど。

38 |

Go To Top