High Definition Standard Definition Theater
Video id : 6LwSpyMNOoE
ImmersiveAmbientModecolor: #ece7e8 (color 2)
Video Format : (720p) openh264 ( https://github.com/cisco/openh264) mp4a.40.2 | 44100Hz
Audio Format: 140 ( High )
PokeEncryptID: 8c06852a8c283a9079c5d8b755ff42e8c6809e3a1afec8fdf80c76bb1ea2d1a8fd0335442f1bf6d81f8cbe05a38f66ba
Proxy : cal1.iv.ggtyler.dev - refresh the page to change the proxy location
Date : 1738413109774 - unknown on Apple WebKit
Mystery text : Nkx3U3B5TU5Pb0UgaSAgbG92ICB1IGNhbDEuaXYuZ2d0eWxlci5kZXY=
143 : true
【自作er】新型登場で浮き足だつ【あるある】 #shorts
 60 FPS video
12,892 Views • Jan 16, 2025 • Click to toggle off description
新型はうきうきよね~。

#自作er #一年目はサイコ #10年目はいかれてる

メンバーシップ始めました!
youtube.com/channel/UCko8fM0dESSekdBBYl7maEg/join

----------------------------------------------------------------
メインPCの構成はこちら
CPU:RYZEN7 7800X3D
amzn.to/3Wgz0Aj
M/B:ASRock B650 Livemixer
amzn.to/3Uh3lND
GPU:ASRock Radeon RX 7900XTX TAICHI
amzn.to/3Q3Ry2B
ケース:CORSAIR 6500X
amzn.to/3xENAaw
AIO:iCUE LINK H150i LCD
amzn.to/4aOCGNs
MEM:DOMINATOR TITANIUM DDR5 6000MHz 32GB×2
amzn.to/3UeCyBy
SSD:MP600 ELITE WITH HEATSINK(リンク先はMP600 PRO)
amzn.to/4aLez2s
電源:HX1200i
amzn.to/441PcXY
FAN:iCUE LINK RX120 RGB
amzn.to/43WsUH0
amzn.to/4cY8Jwa

twitter.com/BlowPlanning
夜は生雑談配信もやってます!ぜひ参加してね!

一緒に見て欲しい動画
【13/14世代不具合問題】intelから公式声明!原因は?対策は?新たな設定表には何が?【intel】
   • 【13/14世代不具合問題】intelから公式声明!原因は?対策は?新たな...  

【夏・2024年】夏休みにはPCゲーム三昧!おすすめ構成6選!【自作PC】
   • 【夏・2024年】夏休みにはPCゲーム三昧!おすすめ構成6選!【自作PC】  

【Ryzen9000】あっさりしすぎた発表の裏に隠された真実と取捨選択。絶対買うべきなのはこんな人!【AMD】   • 【Ryzen9000】あっさりしすぎた発表の裏に隠された真実と取捨選択。絶...  
Metadata And Engagement

Views : 12,892
Genre: Howto & Style
License: Standard YouTube License
Uploaded At Jan 16, 2025 ^^


warning: returnyoutubedislikes may not be accurate, this is just an estiment ehe :3
Rating : 4.965 (3/336 LTDR)

99.12% of the users lieked the video!!
0.88% of the users dislieked the video!!
User score: 98.68- Masterpiece Video

RYD date created : 2025-01-28T12:38:27.612361Z
See in json
Connections

31 Comments

Top Comments of this video!! :3

@しほ-t9j

2 weeks ago

「えっ買うよ」をやりすぎてさすがに使わないもの買いすぎたのでZEN6までおとなしくしてるのだ

31 |

@bot-fl1jc

2 weeks ago

質問失礼します。
現在、PCIe4.0対応のマザーボード(B550 phantom gaming4)を使用しており、
RTX5070か、RX9070xtに交換することを検討しています。

しかし、どちらもPCIe5.0になっており、4.0までしか対応していないマザーボードで使用しても問題がないのか悩んでいます。

可能ならマザーボードの交換はせずに済ましたいのですが、4.0対応のマザーボードで5.0のGPUを使用した場合、どこまでスペックダウンするのか教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

|

@シン-p1c

2 weeks ago

ド初心者の自分には「4070spでこんなに快適に遊べるのに一般人にこれ以上いるか…?」としか感じられねぇ…
それと質問失礼します cpuグリスの予備を持っておきたいのでおすすめのグリス教えて欲しいです お願いします

3 |

@HunamonKaiware

2 weeks ago

このあるあるシリーズの10年目のオチで笑わなかったことがないww
自作erにはガッツリ刺さるんですよねwwいつもありがとうございます!

4 |

@HONMANIAKAN

1 week ago

新型について行けてないgtx960です

2 |

@ゴルバチョフ-s3v

2 weeks ago

相談です
私はFPSもやるんですが、シュミレーションゲームの方が好きです
今度5000番代が出たら

現在グラボ3070 CPU12700 32GB

から買い替えようと思うのですが、グラボを抑えてCPU・メモリ(64GB)、冷却性能を抑える構成で30万前後のPCを自作かBTOで買おうと思うのですが

おすすめの構成や商品を教えていただけると嬉しいです

ps.シュミレーションゲームメイン(CPU・メモリの方が重要)の場合、BTOを買う場合ゲーミングPCよりクリエイター用のPCの方を見た方がいいんですかね?

|

@ゴン-j8v

2 weeks ago

良いの揃えたし数年は大人しくするかと思っても一年後にはパーツが増えている

5 |

@ゆっちゃ-m8s

2 weeks ago

エンジョイ勢だけどVALORANTやAPEXを快適にやりこみたい学生です。
現在CFDのDDR54800MHz8GBメモリを2枚さして計16GBでやっているのですが、
いろいろなソフトを開いたりしながらプレイしているので32GBにしたいと思っています。
その場合同じCFDのメモリを2枚追加して8×4にするのか、16×2だとどちらがおすすめですか?
周波数とかもアドバイスお願いしたいです。
CPU:Ryzen5 8600g
MEM:CFD DDR5-4800 8GB×2
BOR:asrock a620m pro rs
GPU:なし(今年中に買うつもり)

|

@まりにょ-l3l

2 weeks ago

祭りは囃子たてるのもまた、良いのよな~

2 |

@niconico6321

2 weeks ago

え?もうあるよwが多い気が…:_これわか:

2 |

@エサ尉官

2 weeks ago

自作10年目「え? 買うよ」...
そのとおり!!
RX9070XTはオリファンの一番見栄えのいい子にします!
(8ピン×3はどうしよう💦

2 |

@ルーベンス-z1v

2 weeks ago

そうシンプルに’買うよ’てなります。

3 |

@takataka1115

2 weeks ago

Switch2もそうだけどリークの答え合わせばっかりで正直萎える

2 |

Go To Top