High Definition Standard Definition Theater
Video id : -1S561_DZ2Y
ImmersiveAmbientModecolor: #c99c6a (color 1)
Video Format : (720p) openh264 ( https://github.com/cisco/openh264) mp4a.40.2 | 44100Hz
Audio Format: 140 ( High )
PokeEncryptID: 9fa4931570f398f5f42f46e1881af3dad2daea86fe1a33a6acd00e3e2d4118868b199966af894fa5fe5b6a328c13b061
Proxy : cal1.iv.ggtyler.dev - refresh the page to change the proxy location
Date : 1738501692601 - unknown on Apple WebKit
Mystery text : LTFTNTYxX0RaMlkgaSAgbG92ICB1IGNhbDEuaXYuZ2d0eWxlci5kZXY=
143 : true
ドラゴンクエスト序曲 Dragon Quest IX Overture Theme Song #shorts
 60 FPS video
0 Views • Dec 31, 2022 • Click to toggle off description
明けましておめでとうございます!
2022年はotodasuを購入し、アマチュア合奏団へも入団し難しい楽譜にチャレンジしました。(初めての本番は1月)
毎日練習時間確保に努めることへ理解してくれるダーリンへの感謝の気持ちを忘れずに、2023年は更なるレベルアップに励みますㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ
いつもコメント、いいねくださる皆様ありがとうございます😊 ミント

Happy new year 2023!
In 2022, purchased "otodasu room" and joined an amateur ensemble to challenge myself with difficult scores. (First performance will be in January).
I will try my best to further improve in 2023, with my gratitude to my darling who understands my efforts to secure time for practice every day!
Thank you to all of you who always leave comments and click "like"😊. Mint

#バイオリン成長記録 #DragonQuest #二重奏
-------------------------------------------------------------------------------
〜成長記録と気づきメモ〜

1800時間
2022年12月

1600時間
2022年9月
・我が家にOTODASUがやってきた
・スピッカート練習開始
・11月 アマ合奏団デビュー

1500時間
2022年6月
・ホーマン/ヴァイオリン教本 3をスタート
・上半身特に頭の無駄な動きをなくす意識で?首、肩が痛い・・・

1400時間
2022年4月
・ボーイング強化のために右手だけの練習を開始(フィオッコのアレグロ)
・1stポジションがようやく安定してきた模様

1300時間
2022年3月
・3rdポジションの移動が安定してきた
・短い音でのビブラートが掛けられるようになってきた

1200時間
2022年1月
・右手は手首が大分動いてきた感じがしているが、
・左手はまだ力が入ってて肩が少し痛む時がある・・・
・youtubeを見ながら弾きたい曲にトライできるようになってきたことが楽しい!

1100時間
2021年11月
・ビブラート少し力を抜く感覚が分かってきたかも?
・ロスマリンで右手の引っかけ練習中

1000時間
2021年9月頃
YouTubeを開始
・小野アンナ奮闘中・・・
・Perpetual Motion - Little Suite No.6 (K.Bohm)
・Schön Rosmarin (Fritz Kreisler)

900時間
2021年7月頃
Seitz violin Concerto no2/ Seitz concerto no5 in D major Op22
・ビブラート音の繋ぎが自然になってきた
・右手手首が楽になってきた

800時間
2021年5月頃
・ビブラート感覚が分かってきた?
・右手の手首の感覚が分かってきた

700時間
2021年3月頃 ▶︎ビブラート練習開始
意識してたこと
・左手親指力抜く/右手首柔らかく/左手移動の最短距離

600時間
2020年12月頃
・長時間練習出来るようになった

500時間
2020年9月頃
・youtubeを見ながら少し曲が弾けるようになってきた

400時間
2020年7月頃
・youtubeを見ながらモチベ保つ
・youtubeを見ながら教本3へ

300時間
・コロナを機に練習を真剣にするようになる
・教本2

ーーーコロナを機に練習に励む(2020年3月頃〜)ーーー
250時間
2年間半 週1ペース全然上達せず・
Metadata And Engagement

Views : 0
Genre: People & Blogs
License: Standard YouTube License
Uploaded At Dec 31, 2022 ^^


warning: returnyoutubedislikes may not be accurate, this is just an estiment ehe :3
Rating : 0 (0/0 LTDR)

0% of the users lieked the video!!
0% of the users dislieked the video!!
User score: 0.00- Overwhelmingly Negative

RYD date created : 2025-02-02T13:08:12.1988015Z
See in json
Connections
Nyo connections found on the description ;_; report an issue lol

0 Comments

Top Comments of this video!! :3

Go To Top