Channel Avatar

かたおかさとしの自転車 @UCyx7yblsPR9_UZzDsn8bDeg@youtube.com

1.8K subscribers - no pronouns :c

自転車(主にミニベロ)にどっぷりとハマりこんでしまった40代おっさんの自転車の趣味チャンネルです。 現在の愛車 Tern


17:35
夏場の自転車リュック 汗ムレ対策の決定版「汗とおる君」と「エアゾーンシステム」どっちが良い?自転車通勤で使ってみた
30:37
小学生男子の自転車修理 後輪外しとパンクしたタイヤ、チューブの交換
20:50
自転車の多機能テールライト TL03 Pro レビュー
18:06
ミニベロキャンプ 後編 【国設白金野営場】で自転車キャンプ
22:00
ミニベロキャンプ 前編【国設白金野営場】キャンプ場までのライド
15:40
ミニベロで河原で薪集めて飯炊きして肉焼いて食べるライド。フロントバッグも良い感じ
15:51
初めてのサイコンにCoospo CS300 はマジでオススメしたい
19:09
携帯用電動空気入れ CYCPLUS AS2シリーズの長期レビュー、2ヶ月半使って感じた実際のところ
10:58
Tern Verge N8 キャリパーブレーキ仕様車専用の折りたたみ方法はこちらです。折りたたんで車に積載してみる
12:07
OGK KABUTOの自転車ヘルメット【HIKE】の感想ライドと、Ternの【Verge P10】 を買おうか考えてる話など
11:55
これはあり or なし?8速用コンポに細い9速用のチェーンをつけるとどうなるの?実走レビュー
20:04
8速クラリスに9速用のチェーンは取り付けできる?8速と9速のチェーンの違いも比較します
15:29
OGKカブト 2024年 新作ヘルメット 【HIKE】(ハイク) を購入したので開封レビューします。キャンバスアーバンとの比較も
09:16
パチモン激安クアッドロック(QUAD LOCK)用 衝撃吸収ダンパー(スマホ保護ダンパー)は果たして良い?悪い?
10:22
2024年 春の白鳥観察ライド
10:48
Tern Verge N8 やっぱりダブルレッグスタンドが良くて買いなおしたので取付します
16:31
【ミニベロメンテ】Tern Verge N8 (STI仕様) のブレーキケーブルを全て取り換えて折りたたみも可能にしました
15:36
ミニベロ 愛車感謝デー 自転車を洗車する
14:09
【ミニベロ】フロントチェーンリング 大径化 (54T)とスプロケ(11-30T)に交換しての初ライド。正直に思ったことを言います
13:32
ミニベロのフロントチェーンリング大径化とスプロケの同時交換で最高速、坂道に強い自転車に改造する
17:19
バックパックひとつで行く絶景コーヒーライド【Daybreaker 2】
28:24
ミニベロで行く自転車ソロキャンプで和寒ジンギスカンを食べる (北海道和寒町 南丘森林公園 )【後編】
22:12
ミニベロで自転車ソロキャンプ(北海道 和寒町 南丘森林公園) 【前編】
12:26
ミニベロで自転車キャンプに行くための準備
27:53
【リア編】ミニベロVerge N8 にロード用のキャリパーブレーキ105を取付する
21:52
【フロント編】ミニベロ(Verge N8) にロード用のキャリパーブレーキ(105)を取付する
34:06
ミニベロ 自転車ソロキャンプ 黒皮鉄板で焼肉を焼いたらマジうまかった(北海道芦別市 上芦別公園)【後編】
29:12
ミニベロで25kgの激重装備 100km 走行後のキャンプ泊 (北海道芦別市 上芦別公園)【前編】
25:05
ロックブロス パニアバックでデイキャンプしてみる
19:34
DLite1800 ヤバい明るさ。ハイ、ロー切り替えにリモコンまで付属している使い勝手良い自転車用ライト
18:23
【ROCKBROS】自転車キャンプに最適な防水パニアバックレビュー 合計50Lもの大容量
21:52
【My生たまごケース】持って河原でラーメン食べるライド
24:31
自転車盗難対策の決定版。大音量防犯ブザー付きテールライトレビューと詳しい使い方解説
22:32
ミニベロでSPDペダルにしてみる。シューズやクリート取付、ペダル取付準備です。
15:23
天気が良いので新しく買ったワイヤレスマイクのテストも兼ねてサイクリングロードを雑談しながらゆるゆる走るライド
17:15
サクラ満開からのメシ炊きコーヒーライド
15:22
スマホマウントの決定版。あなたはクアッドロック派?レックマウント派?それとも…これ使ってみる?
12:09
Tern Varge N8 ショートサドルに交換しました。サドルの交換方法と230km走った感想動画です
15:36
軽量スポーツタイヤ シュワルベ ワン 交換して坂道実走レビュー
18:24
ヘルメットかぶる?・かぶらない? 街のヘルメット事情を見ながらのんびりライド
19:26
札幌市内ゆるゆるライド、からの悲劇
18:12
Amazonで買えるエアゲージ4種類を比較レビュー。オススメのエアゲージは?
15:39
【ヘルメット努力義務化】OGKカブト キャンバスアーバン購入しました。バイサーの付け方など
14:28
あるだけで世界が変わる。自転車メンテスタンドの世界
23:44
【ミニベロメンテ】Tern Verge N8 ホイールハブの分解グリスアップ、玉押し調整やってみる
16:30
Tern Verge N8 増設ポールでハンドル周りをすっきりカスタム
14:53
【バーテープ巻き警察】の方まじですいません。初めてのバーテープ巻きは大失敗でしたが見なかったことにしました案件
16:43
ミニベロをドロップハンドル化する 【NO3】 STIレバーでVブレーキは引ける?(シマノは非推奨)
13:51
ミニベロ【Tern Verge N8】ドロップハンドル化する(No2) 組付け編
20:13
ミニベロ【Tern Verge N8】ドロップハンドル化する計画 (No1) 購入したパーツの紹介
25:56
ミニベロで河原でステーキを焼いて食べる。【ステーキライド】
33:10
ミニベロ(Tern Verge N8) にフル積載でソロキャンプに行く【後編】
26:40
ミニベロ(Tern Verge N8)にフル積載でソロキャンプに行く【前編】
16:27
ミニベロのスプロケをクロスレシオ化【12-25T】にしたので、感じるままに走行レビュー
24:23
リクセン&カウルの【バイクバスケット】をレビューしながら河原で焚き火してコーヒー飲むライド
17:48
ミニベロのスプロケットを交換して平坦快適クロスレシオ仕様にする
14:09
リクセン&カウルでミニベロを【積載おばけ】にする
31:27
【絶景ライド】1年に1ヶ月しか開通しない幻の道路を旅する ミニベロで東川町【嶺雲橋】の絶景を見に行く
15:37
【LOADER RACK 2.0】 取付方法、注意点など Tern Verge N8 に荷台を取付
15:45
ミニベロで東川~富良野へ 弾丸往復110kmの旅 富良野であの有名なカレーを食べる【後編】