Channel Avatar

【公式】京都府立植物園 @UCy_HZkAAMIqJXXcqGQzh8fQ@youtube.com

2.3K subscribers - no pronouns :c

京都府立植物園の公式YouTubeチャンネルです。


03:09
アリドオシ(2025年2月1日)
03:10
イスノキ(2025年1月27日)
02:48
ハナミョウガ(2025年1月27日)
03:36
仏教三霊樹(2025年1月17日)
02:12
ムクナ・ベネッティ(2025年1月15日)
02:49
ヒマラヤザクラ(2025年1月8日)
03:30
カゴノキ・鹿子の木(2024年12月20日)
04:06
斑入り植物エリアのヤツデ(2024年12月16日)
02:37
フウ(楓)の紅葉(2024年12月16日)
02:58
植物園の紅葉・夕(2024年12月6日)
03:59
植物園の紅葉・朝(2024年12月6日)
01:48
12月のばら園(2024年12月4日)
03:10
ポインセチア展2024(2024年12月3日)
05:39
植物園の紅葉状況(2024年12月2日)
05:01
イヌシデとその仲間(2024年11月29日)
03:59
ヌマスギの黄葉(2024年11月28日)
03:20
ヒイラギの開花(2024年11月27日)
04:05
植物園の紅葉状況(2024年11月27日)
03:14
チャノキ(2024年11月23日)
02:08
植物園の秋バラ(2024年11月20日)
04:24
植物生態園の黄葉とハンテンボク(2024年11月19日)
03:39
サトウカエデ(2024年11月18日)
03:12
けやき並木と賀茂川の紅葉(2024年11月16日)
04:15
アリストロキアの仲間3種(2024年11月8日)
03:13
ツガ(2024年11月5日)
02:24
見頃をむかえたコスモス(2024年10月31日)
03:32
オオオニバスの葉と花について(2024年10月27日)
02:26
シャムソケイ(2024年10月26日)
02:51
開花が遅くなったキンモクセイ(2024年10月22日)
03:21
ハマビワ(2024年10月16日)
03:19
アキニレ(2024年10月15日)
02:18
シモバシラの花(2024年10月11日)
11:05
京都府立植物園・紙芝居~せかいいちおおきなはな~
03:08
秋の京都盆栽展2024(2024年10月7日)
01:56
メコノプシス・プニケア(2024年10月7日)
02:59
オオモクゲンジ(2024年9月27日)
02:33
ナンバンギセル(2024年9月14日)
02:18
ヤクシマウスユキソウとクロマメノキ(2024年9月9日)
02:28
センニンソウ(2024年9月9日)
02:37
タヌキマメ(2024年9月6日)
03:36
ヒョウタンの棚(2024年8月27日)
01:11
食虫植物展・観察会(2024年8月18日)
02:16
鬼面角(2024年8月17日)
03:29
ナツズイセンとキツネノカミソリ(2024年8月12日)
03:39
キレンゲショウマとショクダイオオコンニャクのその後(2024年8月9日)
01:17
ショクダイオオコンニャク開花(2024年8月2日)
02:02
スタンホーペア・ティグリナ(2024年8月1日)
01:37
ショクダイオオコンニャク(2024年7月29日)
02:27
ヤブミョウガ(2024年7月26日)
02:45
シマタニワタリノキ(2024年7月26日)
04:38
食虫植物展2024(2024年7月20日)
03:16
スズカケソウ(2024年7月16日)
02:30
オオボウシバナ・アオバナ(2024年7月15日)
02:16
ヒロハコンロンカ(2024年7月11日)
02:22
ヤマユリ(紅筋)(2024年7月11日)
03:11
蓮の折り花(2024年7月7日)
03:21
モッコク・木斛(2024年7月6日)
02:52
富貴蘭展2024(2024年7月5日)
03:44
ゲッペルティア(2024年7月2日)
02:46
カラスビシャク(ハンゲ)(2024年6月28日)