Channel Avatar

中小企業診断士YouTuber HIRO @UCpWJOhwSqj3qIukI_N97CFQ@youtube.com

1.8K subscribers - no pronouns :c

中小企業診断士のHIROです。 中小企業診断士、コワーキングスペースの運営、WEBサービス開発の会社経営をしています。


17:26
経営コンサルタントの倒産が過去最多とのニュース。経営のプロはなぜ倒産するのか?
17:20
事業再構築補助金 第13回の公募開始。今回が最後の公募となります。
28:32
補助金で採択されない理由。不採択でもあきらめないで再申請に向けて取り組んでください。
21:21
2025年に実施予定の補助金の概要説明
16:23
創業融資の際の創業計画書には追加資料をつけてください。
19:38
創業融資で否決されてしまう理由3点を解説
13:56
日本政策金融公庫の新創業融資廃止で今後はどうなる?
17:02
創業・開業に必要な自己資金はいくらか?
19:54
創業・開業時の資金調達方法|3つの方法とそれぞれの特長についてまとめました。
13:49
資格勉強中の方、必見!勉強の方法で取得後の収入変わるかも
22:13
活用するかどうかで差がつく補助金。持続化補助金を徹底解説
16:12
資格勉強の時間の使い方|中小企業診断士・行政書士・社会保険労務士etc
12:59
資格取得で収入減少?資格取得しても稼げない人って?
18:28
経営コンサルの倒産急増。中小企業診断士としての未来はどうなの?
18:32
中小企業診断士は、独占業務がないから稼げないというのは本当か?
11:09
行政書士試験勉強でやってはいけないこと3点
12:47
行政書士試験を記述式抜きで180点を目指すという戦略はNGです。
18:57
行政書士試験_短期間で合格するためにおさせておきたい3つのポイント
17:13
行政書士試験。今から3か月で合格するには。受験申し込み後の勉強で合格したノウハウ伝えます。
21:57
資格取得のための勉強と学校の勉強の違い
20:55
資格取得に必要な時間は目安時間ほど必要ないかも。
31:38
中小企業診断士、社会保険労務、行政書士の違いは?中高年からでも活躍できる国家資格3つを比較
10:56
中高年から国家資格を取得して逆転できるのか?
15:09
中小企業診断士3年目の売上結果。稼げるのか?今後の見通しは?
14:06
行政書士に短時間勉強で合格しました!資格試験について共通する勉強方法
12:09
中小企業診断士2次試験対策 与件文の全体像の把握の仕方
14:16
事業再構築補助金 最低賃金枠の要件緩和で申請可能な事業範囲が拡大?
20:17
最大200万円となる小規模事業者持続化補助金の案内|事業計画作成の考え方とポイント
13:04
来年の補助金はどうなる?経済産業省のPR資料から読み解く
25:07
中小企業診断士2次試験 令和3年 事例Ⅱの解説動画
17:33
中小企業診断士 二次試験 までの勉強方法やボリューム
11:11
中小企業診断士2次試験の勉強は1次試験後でも十分に間に合います。
24:46
中小企業診断士の合格者が増える?難易度低下?中小企業診断士を増やす取り組みが進められています。
26:14
中高年になってから資格取得して独立開業できる?
17:32
補助金は専門家に頼むべき?頼む場合の選び方は?
15:30
失業手当の制度見直しで受給期間延長。起業失敗でも失業手当が受給できる
07:14
資格にチャレンジ、年齢であきらめてませんか?いろんな資格の合格者年齢調べてみました。
14:32
補助金は採択されたら終わりではないです。うっかりミスで不支給になる方もおられます。補助事業開始前にチェックしていただきたいこと
10:06
企業の奨学金返還支援制度の紹介
11:02
令和3年度補正予算案から読み解く来年の補助金
17:27
事業再構築補助金の事業計画書の書き方。不採択となった事業計画を見て気になった点。
20:03
中小企業診断士2次試験 令和3年事例Ⅰの解説
21:08
ビジコンで上位評価されるための5つのポイント|ファイナリストが全審査員にヒアリングした結果
09:14
起業・創業時にはビジコンに挑戦しよう。資金、人的ネットワークの悩みが解決する可能性
17:50
中小企業診断士2次試験|当日は試験問題や周囲のハプニングに動じないように
19:25
中小企業診断士2次試験|直前対策|試験日までの過ごし方、準備物、当日の心構え
10:44
事業再構築補助金第4回公募開始!変更点と注意点をまとめました。
17:20
補助金に採択されるためのポイントは公募要領に書いています。事業再構築補助金、ものづくり補助金、持続化補助金
17:14
中小企業診断士 2次試験 過去問対策 令和元年度の事例Ⅰ
21:01
中小企業診断士2次試験 与件分の読み方|事例Ⅰ編
14:29
起業・創業時にどこでお金を借りることができるのか?
08:12
地方に移住して起業すると最大300万円。地方での起業や就業で支援金を貰える制度
19:16
中小企業診断士 1次試験の7科目の特長。どの科目に重点をおくべきか。2次試験との関連性と科目合格の見極め
17:00
中小企業診断士2次試験:事例Ⅳ財務会計対策③ 経営分析を正確に効率よく解くには
16:59
中小企業診断士2次試験 事例Ⅲ対策|令和2年度の過去問使ってどのように解くのか解説。やっぱり事例Ⅲは得点化しやすい。
08:59
売上減少したフリーランス、事業者も受けられる『求職者支援制度』10万円の給付と職業訓練を受けられる制度
12:27
中小企業診断士試験は、1次試験と2次試験で勉強方法が違う。量の1次試験と質の2次試験です。
22:09
中小企業診断士2次試験:事例Ⅱ対策:設問文が大事:令和2年度事例Ⅱの実践解法
16:57
中小企業診断士2次試験対策:令和2年度事例Ⅰ実践解法:与件文の抜き出しや言い換えとは
08:21
起業・創業時には特定創業支援を活用しよう。あまり知られてないけど、メリットのある制度です。