Channel Avatar

ぽにょん 中学理科あにめ! @UCn6MBerG82B0G25S62rZCZg@youtube.com

15K subscribers - no pronouns :c

いろんなこと知っていけたら楽しいじゃん? 勉強ちょっとできるようになったら学校もっと楽しくなるかもしれないじゃん? の


06:39
【中3理科e6】季節で星座が移り変わる!星の年周運動!【黄道ってどこ?】
04:23
【中3理科e5】星座の星の動き!天球で考えよう【星の日周運動】
05:48
【中3理科e4】太陽動きと季節の変化!地軸が傾いてるから…【太陽の南中高度の違い】
06:30
【中3理科e3】太陽の日周運動!【透明半球の使い方】
04:14
【中3理科p9】仕事率の計算!短い時間でちゃちゃっとね【仕事その3】
06:44
【中3理科p8】仕事の原理!動滑車とか使ってみよう!【仕事その2】
04:08
【中3理科p7】理科でいう仕事とは?【仕事その1】
04:05
【中3理科p6】作用・反作用の法則!お互いに力がはたらくよ【2力のつりあいとは注目ポイントが違うぞ】
05:13
【中3理科p5】斜面上での物体の運動!【どんどん速くなるらしい】
05:56
【中3理科p4】ずっとまっすぐ等速直線運動!そのまんまの慣性の法則!【摩擦と空気抵抗は考えないんだけど…】
07:21
【中3理科p3】運動の表し方!記録タイマーの使い方!【水平面で一定の力をはたらかせ続けたとき】
08:13
【中3理科p2】力の合成と分解【合力と分力】【力の平行四辺形の法則の作図も!】
07:16
【中3理科p1】水圧・浮力!【水中にはたらく力とは?】【運動とエネルギー】
05:00
【中3理科b6】生物の共通性・多様性、進化!【相同器官とかシソチョウとか】
05:37
【中3理科b5】遺伝のしくみ・分離の法則【AA:Aa:aa=1:2:1、丸:しわ=3:1】
06:47
【中3理科b4】減数分裂!そして遺伝の規則性って…?【顕性形質・潜性形質】
06:45
【中1理科c21】蒸留するよ!【水とエタノールの混合物からどっちか取り出す】
06:05
【中1理科c20】状態変化のするときの温度は?【沸点と融点】
05:04
グラフの書き方(折れ線グラフにはしないよ!)【中学理科】
09:14
顕微鏡の使い方!双眼実体顕微鏡とステージ上下式顕微鏡【中学理科】
06:09
【中1理科b9】動物の分類!【脊椎動物・無脊椎動物の動画もみてね】
04:51
【中1理科b8】無脊椎動物!たくさんの種類をチェック!【分類しちゃう】
05:59
【中1理科b7】脊椎動物の体のつくりを見てみよう【動物の分類の前に】
04:46
【中1理科b6】植物の分類!やってみよう!【それぞれの特徴を要チェック】
05:04
【中1理科b5】胞子で仲間を増やす!シダ植物とコケ植物【つくしの胞子も見てみよう】
06:57
【中3理科e8】金星の動きと見え方【調べてみてもいいんじゃない?】
09:18
【中3理科e2】太陽系!銀河系!宇宙の全体!【すいきんちかもくどってんかい】
08:52
【中3理科b3】実験!細胞ふえてる!体細胞分裂!【タマネギの根の先端】
06:39
【中3理科b2】有性生殖!カエルの発生も【動物も植物も】
05:57
【中1理科c19】状態変化を詳しく!【粒子に注目!固体液体気体】
05:04
【中1理科b4】単子葉類と双子葉類に分けてみた【子葉と葉脈と根のつくり】
04:19
【中1理科b3】マツのつくり。裸子植物に注目!【マツの雌花と雄花】【種子植物】
04:55
【中1理科b2】花のつくり!被子植物だ!【観察】【胚珠・子房/種子・果実】
05:33
【中1理科b1】身近な生物を観察しながらルーペの使い方とスケッチのしかたもやってみよう【タンポポ】
07:45
【中1理科】地震の計算問題をざざっと復習!【用語とグラフもチェック!】
06:38
【中3理科e7】月の動きと見え方!月の満ち欠け【日食・月食もどうぞ】
08:37
【中2理科】水蒸気量と湿度の計算を復習!【飽和水蒸気量とグラフもチェック!】
05:58
【中3理科b1】生物のふえ方!無性生殖をチェックしていく!
06:42
【中3理科e1】太陽の表面!地球も月もざっくり確認【太陽投影板で黒点の観察】
06:52
【中1理科p7】凸レンズの光の進み方を作図しよう!実験内容を確かめていく!【③/シリーズ3本中】
05:50
【中1理科p6】凸レンズによってできる像!実験していくよ!実像虚像が見つかるはず【②/シリーズ3本中】
05:18
【中1理科p5】凸レンズってなに?さらっとしくみの確認から【①/シリーズ3本中】
05:03
【中1理科p4】もっと!光の屈折!光の色【えんぴつ・ガラス・コイン・プリズムなどなど…】
06:06
【中1理科p3】光の屈折・全反射【ズレて見えるあれです】
05:19
【中1理科p2】鏡に映る像・ものの見え方・乱反射!【鏡の作図だよ】
04:07
【中1理科p1】光のすすみ方・光の反射【実験もさらっと】
06:23
【料理で自由研究】夏野菜キーマカレーの栄養を調べつくそう!【夏休みのお昼ご飯のついでにどうぞ】
05:02
【中3理科c8】中和が起こるときのイオンは?【中和その②】【酸アルカリで水と塩!】
06:26
【中3理科c7】酸とアルカリ合わせると中和して水と塩ができるらしい【中和その①】
05:02
【中3理科c5】日常生活と電池【他の電池の動画も見てやってください】
05:49
【中3理科c4】金属のイオンへのなりやすさ【原子→イオンへの様子こんな感じ】
08:59
【中3理科c6】酸性アルカリ性の特徴!イオンを探す実験!pHも。【つめこみました】
05:14
【中3理科c3】電解質が電離するよ!おまけで電気分解のしくみも解説!【イオンってすごい】
06:50
【中3理科c2】イオンってなに?詳しく!【電解質と関係あるの?】
06:43
【中3理科c1】水溶液にすると電流が流れることがあるらしい。電解質と非電解質!塩化水素と塩化銅の電気分解も【イオン】
05:12
【中2理科】回路図の問題を解いていこう!電流電圧電気抵抗!オームの法則!【中2物理・エネルギー】
05:07
【中1理科c18】溶解度・溶解度曲線を詳しく!【塩化ナトリウムと硝酸カリウム】【再結晶の実験をみてね】
04:23
【中1理科c17】水に溶けた物質を再び取り出す!再結晶だ!【塩化ナトリウムと硝酸カリウム】
03:36
【中1理科c16】質量パーセント濃度で濃さを求めよう!【水溶液】
03:02
【中3電池】イオンへのなりやすさ、イオン化傾向って知ってる?【中学理科:イオンと電池・ダニエル電池の続きだよ】【高校生もカモン】