Channel Avatar

歌う介護福祉士ツツミトモアキ @UClGet7VA6H5c8HW4ouyvO6g@youtube.com

1.3K subscribers - no pronouns :c

ツツミトモアキ「ありがとうを何度でも」は 周りの大切な人たちへの感謝の気持ちを歌った歌 ツツミトモアキ「ありがとうを何


About

ツツミトモアキ「ありがとうを何度でも」は
周りの大切な人たちへの感謝の気持ちを歌った歌

ツツミトモアキ「ありがとうを何度でも」AMAZONなど各音楽サイトより好評配信中!!
linkco.re/p0aTNU1V

コロナ禍を生きて
当たり前の日常がどれだけ幸せなのかを知りました。
いつも周りで支えてくれている、家族や友人、すべての人達へありがとうを贈ります。


歌う介護福祉士です🎤
よろしくお願いします。

◎出演依頼
◎作詞、作曲、カラオケレッスンしてほしい!
◎認知症、介護、不登校、引きこもりについての講座、講演依頼!
◎施設への慰問をしてほしい!

連絡先:tt154649@yahoo.co.jp

ユーチューブでは
jpop、歌謡曲を中心に歌ってみた動画をアップしてます☺


横浜市出身
学生時代は不登校や引きこもりを経験し、大学も中退するなど暗い青春時代を過ごす。

コンビニや飲食店でアルバイトをしながら
ボイストレーニングに通い

2009年に日本テレビ系オーディション番組「歌スタ!」に出演しZARDの「翼を広げて」を歌唱。

同年10月にアニソンカバーVAアルバム「SONGBITS」に参加し発売され歌手活動開始
以降もオリジナル曲やカバー曲をリリースしインディーズにて音楽活動やラジオ出演を行う。
自身のラジオ「Musicベーカリー」「世界の国からこんにちは」ではパーソナリティを担当。


2013年に
認知症ケアに携わり介護士として、グループホーム、デイサービス、小規模多機能型居宅介護にて勤務し
現在は介護付き有料老人ホームにて勤務。

介護福祉士、福祉用具専門相談員、難病患者等ホームヘルパー、認知症介助士、レクリエーション介助士、看護助手、カウンセラー、などの福祉資格を十数個取得。
2021年には、通信制の大学を卒業しソーシャルワーカーの資格取得
2023年には10年ぶりとなる新曲「ありがとうを何度でも」をリリースした。


好きな歌手、音楽・ZARDや90年代のJPOP
一時期、洋楽に傾倒も最近では超特急やDISH//なども聴きます。
趣味はカラオケ、ライブ鑑賞。



出演依頼、講演依頼は
ツツミトモアキ
tt154649@yahoo.co.jp