Channel Avatar

本チャンネル @UCjatAB-6XlLrfPvv21pSYlg@youtube.com

6.1K subscribers - no pronouns :c

ブック・コーディネーターの内沼晋太郎をメインホストに、本にまつわるあらゆることを扱うチャンネルです。 看板コンテンツは「


19:27
営業4年目、先人の言葉に学ぶ——ミシマ社・山田真生さんが推す一冊『仲野教授の この座右の銘が効きまっせ!』
20:26
一人ひとりとどれだけちゃんと向き合えるか——透明書店・遠井大輔さんが推す一冊『本屋で待つ』
19:21
自分とは異なる相手を異なるままにちゃんと存在させる——『猫と考える動物のいのち――命に優劣なんてあるの?』著者・木村友祐さん インタビュー
22:02
手芸部は家の中のことを外に出してみるという実践——『Knitting ’n Stitching Archives.』著者・宮田明日鹿さん、編集者・黒田杏子さん インタビュー
24:55
アクティビズム、癒し、自立、この世界を生き抜く全ての人へ——『編むことは力──ひび割れた世界のなかで、私たちの生をつなぎあわせる』訳者・佐久間裕美子さん インタビュー
28:11
日本で唯一のヘビ専門研究所「ジャパン・スネークセンター」研究員が解説!——『ヘビ学 毒・鱗・脱皮・動きの秘密』著者・堺 淳さん、高木 優さん、吉村 憲さん、編集者・末並俊司さん インタビュー
29:24
フェイクニュースによって隠蔽された真実を暴く痛快な伝記——『メアリ・シェリー』訳者・小川公代さん インタビュー
34:27
デジタル/ローカル/民俗学/SF/成長小説/今、立ち止まってるあなたへ ——文庫版『僕らのネクロマンシー』著者・佐々木大輔さん インタビュー
22:23
みんなで考えたいから本屋をやる——汽水空港・モリテツヤさんが推す一冊『懐かしい未来 ラダックから学ぶ』
20:15
目の前の人と、パーパスでつながる——英治出版・廣畑達也さんが推す一冊『THE HEART OF BUSINESS――「人とパーパス」を本気で大切にする新時代のリーダーシップ』
23:22
好きな仕事を自分らしく、楽しみながら、持続可能な形で続けていくために——『私的な書店ーたったひとりのための本屋ー』著者・チョン・ジへさん、葉々社・小谷輝之さん インタビュー
22:42
100問100答も! 1冊まるごとチョン・セラン!!——『ちぇっくCHECK+(プラス)』K-BOOK振興会・佐々木静代さん インタビュー
22:32
「反戦」と仕事、それぞれの立場から——タバブックス・宮川真紀さんが推す一冊『仕事文脈vol.24』
22:49
どうしてもやりたい企画を通すコツは?——倉貫書房・倉貫義人さんが推す一冊『ザッソウ 結果を出すチームの習慣 ホウレンソウに代わる「雑談+相談」』
27:46
ふたりで運営する小さな本屋に「ムーミン・キャラクターズ」が出資――NIDE共同オーナー テルヒ・ヤースケライネンさんインタビュー【フィンランド出版事情】
25:35
虐げられがちな人々への共感から、語り直された物語——『天国ではなく、どこかよそで』訳者・柴田元幸さん、twililight・熊谷充紘さん インタビュー
23:27
文章を書いて誰かに読んでもらうことは、乗り越えたものや背負っている荷物を見せ合うこと——『記憶を食む』著者・僕のマリさん インタビュー
24:27
出版のあり方を見直すことで、待遇も変わっていく――早川健治さん(本のフェアトレード)インタビュー
28:39
「プロ・アマチュア」「兼業・専業」グラデーションの出版業界――早川健治さん(本のフェアトレード)インタビュー
21:50
実は、“まずい”という言葉は一度も使っていない——『お口に合いませんでした』著者・オルタナ旧市街さん インタビュー
29:52
「考える」の大部分は「言葉を探索すること」が占めている——『言葉なんていらない?——私と世界のあいだ』著者・古田徹也さん インタビュー
22:25
あなたが感じている違和感の解像度を上げるために——『DUCKS(ダックス)仕事って何? お金? やりがい?』訳者・椎名ゆかりさん インタビュー
21:42
言葉をちょっと崩して、伝わるギリギリで書きたい——『無形』著者・井戸川射子さん インタビュー
26:35
誰かの記憶に出会うことで生まれる新たな読書体験——『あやふや記憶の本棚』著者・あやふや文庫さん、編集者・市原由衣さん インタビュー
23:28
学びに対するネガティブな気持ちを成仏できていない大人は意外と多い——『「学び」がわからなくなったときに読む本 』著者・鳥羽和久さん インタビュー
28:40
作品を観たときの「なんかいいな」を言語化する指標に——『現代アートがよくわからないので楽しみ方を教えてください』著者・鈴木博文(美術解説するぞー)さん インタビュー
35:43
3者の多面的対話から浮かび上がる、立方体のアメリカ像——『ぼくらの「アメリカ論」』著者・青木真兵さん、光嶋裕介さん、白岩英樹さん インタビュー
33:40
今にもなくなってしまいそうな、その手前のところの何かに心を惹かれる——『家の神さま』著者・鶴岡幸彦さん、古物商・中村直人さん、大福書林・瀧 亮子さん インタビュー
27:29
選挙とわたしたちは、もっといろいろな関わり方ができる——『選挙との対話』著者・荻上チキさん インタビュー
25:50
『アナ雪』のエルサは、本当に孤独だったのか?——『ぼっちのままで居場所を見つける』著者・河野真太郎さん インタビュー
27:18
著者と訳者だけが、印税なのはなぜ?――早川健治さん(本のフェアトレード)インタビュー
23:33
フェアな報酬・フェアな労働量・フェアな意思疎通――早川健治さん(本のフェアトレード)インタビュー
36:06
コバルトから一般小説まで、〝越境〟するスピリット——『これからも読みたい!もっと少女小説ガイド』編著者・嵯峨景子さん、三村美衣さん、七木香枝さん インタビュー
26:22
読み終わった後に、すごく幸福な余韻が続く——『灯台へ』訳者・鴻巣友季子さん インタビュー
27:40
王道の歴史小説であり、令和の新しい歴史小説でもある——『海賊忍者』著者・諏訪宗篤さん インタビュー
23:36
衝動の出どころって何だろう?——『未整理な人類』著者・インベカヲリ☆さん インタビュー
21:38
発達障害の観点から小説版ムーミン・シリーズを読み解く——『なぜスナフキンは旅をし、ミイは他人を気にせず、ムーミン一家は水辺を好むのか 』著者・横道 誠さん インタビュー
38:28
抑圧や強制になる手前で、みんなで一緒に考えたい——『オタク文化とフェミニズム』著者・田中東子さん インタビュー
27:55
誰もが食べたいようにお昼ご飯を食べられる世界でありますように——『小さい午餐』著者・小山田浩子さん インタビュー
29:58
自分のできる範囲でいいから、種を蒔く——『わたしの農継ぎ』著者・高橋久美子さん インタビュー
29:59
価値観を壊すために、新しい言葉を使うのが人間の翻訳——『翻訳をジェンダーする』著者・古川弘子さん、編集者・甲斐いづみさん インタビュー
23:45
250年前、「パブリック・ドメイン」を勝ち取った男がいた——『新版〈海賊版〉の思想 18世紀英国の永久コピーライト闘争』著者・山田奨治さん インタビュー
27:43
書店員さんは、公式XにぜひDMを!——『宣伝は差異が全て 邪神ちゃんドロップキックからマーケティングを学ぶ』著者・栁瀬一樹さん インタビュー
26:45
すべて本がきっかけだった——『銀座で一番小さな書店』ー著者・森岡督行さん インタビュー
37:31
ブロッコリーの花を知っていますか?——『We Are Flowers』ー著者・山中タイキさん、鈴木鉄平さん インタビュー
24:39
自分が自分でいるために——『ショートケーキは背中から』著者・平野紗季子さん インタビュー
25:26
肯定的に読むと同時に批判的に読む——『アーレントと黒人問題』訳者・百木 漠さん インタビュー
34:44
僕の傍らには常にクイズがあった——『問いが世界をつくりだす』著者・田村正資さん インタビュー
24:01
抽象的な概念を可視化するデザインの力——『世界観のデザイン』著者・岩渕正樹さん インタビュー
29:58
有り合わせや寄せ集めで、面白いものを生み出す“弱者の戦法”——『〈弱いロボット〉から考える――人・社会・生きること』 著者・岡田美智男さん インタビュー
28:17
内包する野生も、子どもたちに見せたい——『犬ずもう』著者・最勝寺朋子さん インタビュー
40:17
130年の歴史を誇る書店員のスキル――アカデミア書店 マルユット・マーッタさんインタビュー【フィンランド出版事情】
37:46
新しい世界史=「生きるための世界史」へ—『中学生から知りたいパレスチナのこと』共著者・藤原辰史さん インタビュー
38:25
テキスト文化のために、声をあげる場所――The House of Text ラウラ・セルコサロさんインタビュー【フィンランド出版事情】
31:27
オーディオブック大国の驚くべき現状――Storytel ノーラ・クンットゥさん インタビュー【フィンランド出版事情】
26:49
日本とこんなに違う!フィンランドの本と出版のはなし――ヘイッキ・ヴァルカマさん、セルボ貴子さんインタビュー【フィンランド出版事情】
34:24
【文学フリマ】小さくて自由な本づくりを求めて――文学フリマ東京38 現地レポート【買い逃した本が買える動画】
34:01
“凪”の中で見つめる、弱さや寂しさのこと——『平熱のまま、この世界に熱狂したい』著者・宮崎智之さん インタビュー
21:01
大喜利の思考法を人生に生かせ!—『頭の回転が速い人の思考法 この本のタイトルを考えてください』俺スナさん(大喜利プレイヤー)、福永太郎さん(ライター) インタビュー
26:16
本屋の本音を語り合う旅——しぶとい十人の本屋 ー生きる手ごたえのある仕事をするー著者・辻山良雄さん インタビュー