Channel Avatar

安ちゃんtv @UCifabHRzzbhxTq9JK5mvJZA@youtube.com

700 subscribers - no pronouns :c

バセンジーと言う犬を連れてキャンプしてます。


03:34
宇津峡公園キャンプ場で桂川で川遊びの2日目
04:31
小さなパン畑で小さなパン買ったらーッ めっちゃ可愛いんですけどーッ !! ^^
02:20
宇津峡公園キャンプ場でー いつもの普通の朝ごはん
05:53
川沿いにある宇津峡公園キャンプ場で桂川の上流の上桂川で川遊びーッ 飛び込みもやったでーッ !!
11:38
宇津峡公園キャンプ場でキャンプと桂川で川遊び~温泉はスプリングひよし
02:10
自走する『アメリカン トラベル トレーラー Jaycoジェイコ』の連結を初めて見た!
04:32
伊勢自動車道の安濃サービスエリアで「お食事処 伊勢津」で松坂牛ランチしてお土産買った 「練り物専門店 タケチク」の松坂牛のおにぎりが美味しかった ^^
02:36
「佐藤養殖場」で「奇跡の牡蠣」と言われる「美味しんぼ」にも登場した「的矢牡蠣」の生ガキ買って帰った
07:47
「道の駅 伊勢志摩」 伊勢志摩物産館 ささゆりの郷で「三重の寒梅」って日本酒とお土産を買った
01:01
「旅の宿 潮の灯 シーサイドホテル 鯨望荘」 の朝ごはんーッ !!鮭焼いて食べんねんでー ^^
09:02
夕陽の宿百選の「旅の宿 潮の灯 鯨望荘」全室オーシャンビューやでーッ !!知らんけど(笑)料理も美味しいでーッ !!
04:00
旅の宿 潮の灯 シーサイドホテル鯨望荘の夕食は冬限定の牡蠣づくしで楽しみました !!
14:55
2025年2月5日、今シーズン最強最長の大寒波の2日目、通行止め解除になった福井県の北陸道を走る !! 実は俺ってトラックドライバーやねんでーッ !!
09:50
コスパ最強の焼肉屋さん 『羽柴家 はらみ 本店』 めっちゃ美味しいんですけど!
02:53
「炭火焼うなぎ料理 なかしん」でランチ
09:21
進化中の手作りのキャンプ場~猪鼻谷フォレストパークキャンプ場&オートキャンプ場
03:44
猪鼻谷フォレストパークキャンプ場で夜ごはんは淡路牛でバーベキュー
01:59
「池利 三輪素麵茶屋 千寿亭」でランチ
02:34
2025年のお正月は高島屋の「賛否両論」監修のおせちとコリアンタウンで揃えた
14:04
初めてファットウッドを使って焚き火してみた
02:17
淡路島『寿し お食事 春吉』で新鮮魚介でランチ
02:03
淡路島ファームパーク イングランドの丘にコアラ見に行ったらウサギも可愛かったプレイリードッグも可愛かった ^^
01:33
いつも『3年とらふぐ』や『鱧すき』を通販してる淡路島の若男水産 三年とらふぐ直売所に行った!
04:26
夜ごはんは焼肉やで~『ハラミ&骨付きカルビ&厚揚げ&焼きおにぎり』黒毛和牛とアメリカ牛のハラミ食べ比べ編
01:58
昼ごはんは「すき焼き」の残りで『うどん』と『雑炊』めっちゃ美味しかった!
08:00
眼の病気や厄除けの日本三大不動尊の瀧谷不動尊で『身代わりどじょう』流しちゃいました ^^
01:15
いつもの朝ごはん ^^鮭の塩こうじ編
12:45
金剛テラスRVパーク1日目の夜ごはんは「上すきしゃぶ肉」と「モチしゃぶしゃぶ」で贅沢すき焼き、仕上げにパン工房kawaの惣菜パン ^^
01:42
旬鮮広場富田林店内の「肉匠玄人市場富田林店」ですき焼き用の肉と焼肉用の肉ゲット!
16:37
「金剛テラスキャンプ&RVパーク&バレルサウナ」はガッツリ進化中!
01:12
金剛テラスキャンプ場に併設されてた旬鮮広場富田林店で買出し~
02:07
「ビッグジョー富田林店」でステーキ&ハンバーグでランチ~炭焼きやで~
07:10
WATAZE OUTDOORおとなしの郷キャンプ場は熊野本宮大社まで車で10分で温泉は敷地内で川沿いで川遊びは泳げるで~
02:14
熊野本宮から車で5分「杜の郷 みるりいな」のランチで熊野牛を食った ^^
02:49
WATAZE OUTDOORおとなしの郷にヘリコプターがおりてきた件について
01:49
和ヴィソンの鰹節本舗伊勢和 ISEWA UMAMI LABOで「プロ仕様かつおぶし朝食」を食う!
02:08
三重大学と共同でつくった嬉野大豆「嬉野とうふ のせ」できたての豆腐が食べれるで~
01:56
和ヴィソンの~市場に出回らない希少な海苔がある海苔屋さん「のりもも」海苔の概念が変わるで~
02:21
シェフの料理が作品の美術館~全国の有名シェフ監修の一品料理が楽しめる「AT CHEF MUSEUM(和ヴィソン)」でランチ
01:03
木桶で造る本格酢「MIKURA Vinegary(ミクラビネガリー)」でも見~て~る~だけ~
01:54
全国各地の味噌がある「蔵乃屋 VISON店」 笠原将弘のみそ漬けの素も売ってるけど見てるだけ~
01:35
豊農米蔵 produced by AKOMEYA TOKYO伊勢神宮豊農米「結びの神」も売ってるけど見てるだけ~
02:02
伝統ある伊勢たくあんの「林商店」ヴィソン店で~ぬか床と助六買った
04:00
あずきバーの井村屋が手掛ける酒蔵「福和蔵(ふくわぐら)」ヴィソンで日本酒造ってんねんで~
02:46
RVパークヴィソンから一番近いレストラン「笠庵 賛否両論」
13:34
犬連れOK、ペット可のRVパークVISON(ヴィソン)行ったらチェックイン前にマルシェで食べ歩こう!
03:13
RVパークヴィソンから和ヴィソンまでの行き方
04:16
創業明治四年、築地魚河岸「無添加商店 尾粂(おくめ)」ヴィソン店いろんな魚の出汁パック作ってくれるし魚定食のランチもある~けっこう買っちゃいました
03:34
マルシェヴィソンの最終地点の店「マルシェヴィソン」でお野菜とか色々いっぱい買いました ^^
02:41
マルシェヴィソンで食べ歩き~「若竹」で松阪牛と「コクリコルージュ」でパン買って&「マーケテリア」で生牡蠣と「新兵衛家」でえびのパリパリ天食べた
03:36
マルシェヴィソンで食べ歩き~「鈴木水産」で贅沢鯵フライ&竜吟虎嘯りゅうぎんこしょうの「baraqueバラック肉屋台」でマンハッタン編
02:23
マルシェヴィソンで食べ歩き「第十八甚昇丸」でガスエビ丼とガスエビの串揚げ食べたらとなりは「脇口の鮪」だった編
06:50
伊勢神宮は外宮(げくう)こと豊受大神宮(とようけだいじんぐう)から参拝するんだよ!!
03:34
能登や富山湾で獲れた魚は一度、金沢に集まる「金沢港いきいき魚市」
01:10
石川県金沢市の「赤玉本店」の金沢おでんは~めっちゃ美味しい !!
01:07
石川県金沢市の「金澤わおん」の朝ごはんは豪華!海鮮丼
01:43
石川県金沢市の金澤わおんの「懐石風」と「加能蟹」の夕食は最高に美味しかった ^^
05:43
石川県金沢市の「金澤わおん」はベッドで大型犬から猫ちゃんまで一緒に寝れる宿やで~
02:38
鳥取県境港市の丸八水産直営の「海心」で海鮮丼ランチを腹いっぱい食べて「かにのまるはち」でカニ見た
05:29
島根の三社参り~三社目はえびす様の総本宮と言われる美保神社 Mihojinja,Miho Shrine