チャンネル名は「ききょう・かるかや、ヘー・アレーテイア・エレウテローセイ・ヒュマース」と読みます。
「大多数の人が注目しない、極めてニッチなこと」
「こんなもん誰が得をするのか、と笑われるくらい些末なこと」
「Googleで検索しても出ないしWikipediaにも書いていないもの」
「対話型AIに聞いてもわからないこと」
「でも魅力があり味わい深くて、そして面白いもの!」
をもとめて、じしんの興味関心のあることを探究・研究し、収益化は考えずに不定期で好き勝手に動画を公開しております。
私、実を申せば精神障害者(統合失調症及び解離性障害のうちの離人症)、ギフテッド2E(ASD)、LGBTQ+のうちのQ(クィア、アロマンティック自認)でもありますので、マイノリティ向けの動画も時折公開しています。
目指すは「YouTubeきっての『タモリ俱楽部』的チャンネル」、あるいは「超人気店でもないし広告も出さないが、ドアを開ければ偏屈で拘りのきついマスターが出迎えて、実に旨い珈琲を淹れるような都会の隠れ家喫茶店…!的チャンネル」。
ご覧になって「おっ、この動画いいな」「この桔梗刈萱とかいう謎なヤツ、中々面白そう!」とご関心を示された方がいらっしゃいましたらばぜひともお立ち寄りあれ。きっとその手の趣味の人はドツボにはまる、面白くてマニアックでよいものを、多数ご用意しておりますから。
楽しんでいってくださいね。
座右の銘
「真理がわれらを自由にする」(国立国会図書館法前文、1948年)
「いろはの德はむりやうなり。つかふときは、たいせつに。」(泉鏡花が遺愛の匣底に遺した紙に書いた言葉、1939年頃)
チャンネルアートは地元で活躍されているフリーの「猫にゃごカメラマン」さま撮影してもらいました。
なお、桔梗刈萱 Η ΑΛΗΘΕΙΑ ΕΛΕΥΘΕΡΩΣΕΙ ΥΜΑΣへの連絡は↓まで。へぼいチャンネルなので注目されるかどうかもわかりませんが、オールドメディアもウェブメディアも取材対応可能です。
kimihohoemeba1938@au.com
(一文字目のkと@を半角に変えてください)
2024年6月9日 プロフィール修正
2024年11月22日 プロフィール2度目の修正
2024年12月5日 プロフィール3度目の修正
2024年12月29日 プロフィール4度目の修正