Channel Avatar

舞台裏方ボランティア あらかしステージオペレーター @UCb_zk4smayujsPftPSIKz2A@youtube.com

3.6K subscribers - no pronouns :c

あらかしステージオペレーターは、大淀町文化会館あらかしホールを拠点とする舞台裏方のボランティアです。 イベントの演出や進


03:31
【成人式の舞台裏に密着④】舞台の撤収作業
08:58
【成人式の舞台裏に密着③】式典の音響操作
04:57
【成人式の舞台裏に密着②】舞台音響による仕込み
04:03
【成人式の舞台裏に密着①】舞台設営「ひな壇を組む」
02:27
【舞台裏方VLOG】正月飾りの舞台設営
07:51
【年末恒例】舞台裏方によるホールの大掃除
09:34
【PA視点】クリスマスジャズピアノコンサート2024
05:04
【コンサートの舞台照明に密着】クリスマスジャズピアノコンサート2024
05:02
【舞台裏方VLOG】ジャズコンサートのセッティング
03:41
【舞台裏方VLOG】ステップアップピアノコンサート
04:40
【舞台裏方VLOG】クリスマスイルミネーションの裏側
02:25
舞台照明によるクリスマスイルミネーション(大淀町文化会館)
06:53
舞台裏方ボランティア活動報告2024 7~11
02:04
【マイクスタンド不要】バンド演奏におすすめのマイク
07:03
【プロの舞台照明に密着】サスのシュート(バレエ発表会)
05:35
【プロの舞台照明に密着】プロサスのシュート(バレエ発表会)
03:44
【勉強会】3段プリセット調光卓による反響板仕様の照明
03:52
【イベントの裏側に密着】大淀町文化祭 カラオケ発表会&文化会館イベント
01:00
【舞台技術】大道具が倒れないように固定する
07:27
【舞台音響の本番に密着】大淀町文化祭 芸能発表会(後編)
05:28
【舞台音響の本番に密着】大淀町文化祭 芸能発表会(前編)
06:31
舞台音響の仕込み②(ちょこっと解説付き)
09:08
舞台音響の仕込み①(ちょこっと解説付き)
04:29
【近況報告】出張PA(アシスタント)の現場の様子
04:59
【独断と偏見】舞台裏方が困ることランキング
05:52
舞台裏方雑談 PAエンジニアを目指す方からの質問
09:54
音響(PA)講座入門編⑥マイクについて
04:49
【舞台裏方VLOG】吹奏楽定期演奏会の音響(ダイジェスト)
08:07
【時事ネタ解説】橿原市文化会館の閉館を巡る問題について
01:30
【舞台裏方VLOG】舞台上の剝がれた木を修復する
03:33
【舞台裏方VLOG】音響、照明卓を操作する
06:31
音響(PA)講座入門編⑤PAシステムを知る
04:33
【舞台音響VLOG】中学校音楽会のPAに密着
03:43
【舞台照明】プロセニアムライトのシュート
09:00
音響(PA)講座 入門編④電源を確保する
06:24
【舞台道具】ドラムセットの台を作ってみた
08:38
音響(PA)講座 入門編③8の字巻き
04:05
【舞台裏方の技術】ひな壇を組む
08:52
音響(PA)講座 入門編②「現場に必要な道具」
07:52
音響(PA)講座 入門編①「PAとは?」
06:22
【音響機器紹介】JBL「PARTYBOX WIRELESS MIC」
06:43
【舞台音響の役割を紹介】イベントPA 業務ガイド
12:45
【舞台音響雑談】わたしのミキサー使用歴
03:15
【舞台裏方技術】ホールの舞台床面から電源をとる
07:20
舞台裏方のとある1日「JAL折り紙ヒコーキ教室」(後編)
05:23
舞台裏方のとある1日「JAL折り紙ヒコーキ教室」(前編)
02:44
【舞台裏方VLOG】講演会の本番に密着(音響編)
04:33
【舞台裏方VLOG】企業による講演会のセッティング(舞台設営編)
04:18
【舞台裏方VLOG】企業による講演会のセッティング(照明編)
04:02
舞台裏方ボランティア活動報告(2024上半期)
02:27
【デジタルミキサー紹介】ALLEN & HEATHの新製品が話題に
02:33
【今まで言えなかった】舞台裏方のひとりごと
02:19
舞台音響、照明卓を操作する(プロセニアムライトのシュート)
04:27
舞台照明のテクニック(アルミホイルを使ったネタ作り)
01:44
PA(音響)について2択で質問「あなたはどっち?」
07:13
【舞台照明】アッパーホリのフィルム交換
04:07
【舞台裏方VLOG】カラオケ発表会の舞台照明②
08:22
【舞台裏方VLOG】カラオケ発表会の舞台照明①
06:12
舞台照明の1日を解説してみた
02:56
【舞台照明】ピンスポットライトの使い方