Channel Avatar

京都のまぁこ〜寺社にまつわるエトセトラ @UCYjJVJfy4NPVtUWIgSaUwhw@youtube.com

318 subscribers - no pronouns :c

幼いころから神社仏閣が大好きな50代女の私が、関西の神社仏閣とその周辺をご紹介しています ~私が訪れた素敵な情景を私の声


51:10
【黄檗山萬福寺】国宝指定記念夜間特別拝観とお施餓鬼法要
06:55
【12月4日は…】道長と宇治の紅葉散策
08:37
番外編【六社神社】豪華絢爛家康ゆかりの愛知県の神社
08:44
【藤ケ崎龍神社】
19:07
【石山寺】源氏物語起筆の寺
09:22
【石山寺】龍神を祀る3つの社と紫式部の催し
16:40
【日吉大社】境内に流れる水音・パワースポット
08:02
【唐崎神社】祓いの聖地と呼ばれる古社
08:50
【融神社】光源氏のモデルを祀る古社
10:09
【蟹満寺】今昔物語縁起の寺
14:39
【廣瀬大社】水と穀物の神様
16:44
【龍田大社】龍を祀る神社
08:48
【月読神社】安産振興発祥の石がある神社
16:30
【松尾大社】境内に滝がある酒の神様
07:50
【氷室神社】夏にぜひ行きたい!かき氷の聖地と言われる神社
23:12
【岩船寺・浄瑠璃寺】当尾の里総集編・奈良から近い古刹でゆっくり時間を過ごす
11:22
【岩船寺】四季折々の花が咲く寺
14:31
【浄瑠璃寺】正面に九つの扉がある寺
23:27
近鉄奈良駅から徒歩5分以内の神社仏閣
09:41
【漢國神社】唯一‼️饅頭を祀る神社
09:20
【手力雄神社】【采女神社】猿沢池の辺りにある神社
08:56
【興福寺】北円堂・南円堂は美しい八角円堂
10:43
【率川神社】は自分でお祓いができる神社です
20:47
【露天神社】お初天神と呼ばれる恋人の聖地
09:36
【梨木神社】萩の宮と呼ばれる神社
08:00
【菅原院天満宮神社】菅原道真産湯の井戸と邸宅跡
48:36
源氏物語・紫式部ゆかりの神社仏閣の動画4本立て
12:20
【護王神社】足腰守護。亥年生まれは特に行ってほしい神社
08:27
紫式部邸跡【廬山寺】
14:32
金運上昇で注目の【御金神社】
15:01
淡路島の最強パワースポット【おのころ島神社】
09:19
スポーツの神様、蹴鞠の神社【白峯神宮】と笑い龍
09:41
【安乎岩戸信龍神社】神秘的な洞窟の神社。おのころ島に伝わる悲しい龍の伝説
14:03
京都府宇治市の【宇治上神社】それほど大きくない境内に世界遺産の風格が漂っています
06:17
【安井金比羅宮】は強いパワーがある縁切り縁結び神社です。
13:21
陰陽師安倍晴明を祀る【晴明神社】
09:33
【市比賣神社】は全国でも珍しい女人守護の神社、その後訪れた【六道珍皇寺】も紫式部と縁が⁉︎
16:11
【源氏物語宇治十帖】紫式部ゆかりの地をである宇治 想像よりも楽しいの源氏物語ミュージアム。宇治散策の前に行っておけば良かった施設も紹介
17:59
【白鬚神社】キラキラ光水面に鳥居が浮かぶ姿が神秘的なパワースポット
10:54
【金運の神様】令和六年辰年は春日大社金龍神社へ初詣。