ゴールデンカップス・マモル・マヌーの最後のプレイングマネージャーでした。8年ほどの短い期間でしたが、演奏その他でご一緒させていただいたことは、私にとっては大切な想い出です。生前応援してくださった皆様に、この場を借りて御礼申し上げます。
未整理の音源など、見つかったらアップしようと思っております。不定期ですが、マモルさんの生前のエピソードについて、ライブ配信もします。ぜひチャンネル登録をよろしくお願い致します。
【ゴールデンカップス】1966年に神奈川県横浜市で結成されたグループ・サウンズです。彼らは、グループ・サウンズ、ロック、ブルースロック、ブルース、R&B、ソウル・ミュージック、サイケデリック・ロックなどのジャンルの音楽を演奏していました。彼らの代表曲には、「長い髪の少女」 、「過ぎ去りし恋」、「本牧ブルース」などがあります。彼らの音楽は時代も世代も越えて愛され続けています。
【マモル・マヌー】(Mamoru Manu、1949年6月3日 - 2020年9月1日)日本のドラマー、ボーカリスト。本名は三枝守(さえぐさまもる)。「ザ・ゴールデン・カップス」のドラマー兼ボーカリストとして知られています。2020年9月1日に心筋梗塞で亡くなりました。71歳でした。